• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetuohのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

ブヨ対策

この前のフィアットフェスタにて、やはり山なので、、、、、

ブヨが沢山いた。今度行くキャンプもモロ山の中なので

ブヨ対策を考えた。市販薬を調べたけれど、、どれも大した物が

無く、、おいらの嫌いなステロイド系を勧めるくらいでした。

そして調べるとハッカ油がどうもイイらしい。なので作ってみることに

ハッカ油・・・20滴ほど
消毒用エタノール・・・10ml
精製水・・・・100ml

っと全てドラックストアで手に入ります。まずハッカ油が油なので

水と溶けずらい為、油と水両方に馴染む特殊な溶媒であるエタノールで

混ぜます。そして精製水で混ぜて完成っと。試しに肌が弱いおいらでも

バッチリ、スースーして香りも良く気持ちイイです。

あと、エアーサロンパスに入っている「サリチル酸」が効くそうです。

ハッカ油とエアーサロンパスで対策してみます。
Posted at 2013/07/04 08:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年07月03日 イイね!

産休へGO

嫁が本日より産休へ。暫く長期休暇、、羨ましい・・・・が

おいらなんぞ出産の痛みには耐えられないなぁ。早速、、、本日

ママ友とランチしてくるそうで、う~ん・・・・・・イイナぁ(笑)

おいら、コンビニ弁当、、、悔しいので今日はもう少しイイ物を

食べてやろう。

予定日が8月後半~9月の頭なのですが、、、いまだに男の子か

女の子か解らない。。。いゃ医者には聞いて来いって言っているのですが

ポ○チンの部分が毎回隠れて見えないらしい。本日、検診なので

またよく見てきてもらうように言っといた。希望は女の子だが、、、、

元気に産まれてきてくれればどっちでもイイや。
Posted at 2013/07/03 10:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年07月01日 イイね!

レッズvsセレッソ ゴメン、、イーモバ

まず日曜日のナビスコカップ、セレッソ戦・埼スタ。前節0-2で
勝っていたので、3点取られなければ準決勝進出。まぁ大丈夫
でしょうと、携帯のテキスト観戦。スタメンはGK加藤
森脇、那須、槙野の3バック。平川、阿部、鈴木、梅崎、
シャドーに柏木、原口かな? 1トップはマルシオ。興梠は
怪我で外れたらしい。開始早々失点。これは怖いなぁ~。。。。

テキスト実況も何点取られるかわからんと弱気・・・・・
途中マルシオから元気に1トップを変更。少しずつパスが
つながり前半30分梅﨑のゴーーーールっと。前半1-1.

後半に入り、浦和ペースらしいが、興梠の良さが本当に解る。
得点数だけじゃ計り知れない彼の働きが、、、もう浦和には
大切な選手ですな。結局試合はドロー。よって前節の0-2で
セレッソ1-3レッズとなり準決勝へ!!! 相手は川崎戦ですわん。
にしても、浦和・川崎・横浜・柏っと関東勢しか残っていない。

あと・・・・ここ数日0120で始まる謎の電話が、、、たまたま
取れなく何だろうと思っていたら、今日掛かってきて、取ったら
イーモバイル。・・・・・・スマン、、ちゃんと調査していたのね。
基地局が1つ故障だったらしい。工事はそれだったのか、、、、、
にしてもイーモバイル本当に対応に見直しました。ご免なさい。
Posted at 2013/07/01 16:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年06月29日 イイね!

大人の社会科見学

某鋼材関係の2代目が集まって親睦会。今後も活動を続けることになり
今回は初のイベント。新日鉄住金・君津製鉄所の見学。おおおおっ~
20年程前に、群馬の今は無き三和製鉄所に行って以来の製鉄所!!!!!!
工場好きにはたまらない場所ですわ~。
川口集合~首都高速川口線~湾岸線~アクアライン~館山道・君津
って流れで進み、昼飯は君津IC降りて左折してすぐの「四季の蔵」

http://shikinokura.jp/

お土産屋も付いた観光客目当ての店だが、普通に美味しかったです。
空いていたし、また来ようと思った。

昼から工場見学。「関係者以外立ち入り禁止」の看板を横にバスは
工場に入り、立派な事務所ビルへ。説明を受けて、ヘルメットと作業着
鉄粉を防御するメガネとトランシーバーを借りてまたバスで移動。
なんせ・・・・蕨市が3つ入るほどの大きな敷地内・・・・・ディーゼル
機関車も走っています。。。。。そして撮影の制限が厳しく、、、、写真で
撮れたのはこの第4高炉だけ。まぁ一言「スゲーぇぇぇ」



言葉のボキャブラリーが少ないのが悲しいです。。。。厚板の工程の工場に入り
熱々のビレットが物凄い音と熱風とともにやってきて、あっという間に引き
伸ばされて板の出来上がり。
うおぉぉーーーすげぇ・・・・うぉーーーー・・・すげぇ、、、、ふぅぅぅ。。。。。
言葉のボキャブラリーが少ないwwww

薄板の工場に入り、こちらスピードが厚板より倍以上早く、、、時速で言うと
60km程で70mの鉄板が巻かれていきます。真っ赤な鉄が、あっという間に
伸ばされて、蒸気と凄まじい音がまぁぁぁぁぁぁ凄いwwww うぉーーーー
すげぇーーー・・・あーあー言葉のボキャブラリーが無いなぁ。にしても本当に
イイ物を見させてもらいました。

帰りもアクアライン経由で19時に川口着。二次会は、、、、ちょっと勘弁で
直帰組と帰った。大宮のエキュートで追加のベーグルな土産も買って20時頃に
帰宅ぅ。バスで本当に楽だったなぁ~。
Posted at 2013/07/01 09:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年06月28日 イイね!

集金・キャンプ道具ゲット

月末が土曜日なので、1日早く集金。上尾~さいたま市方面に行って

上尾道路の終点の所に、、、本日プレオープン、「アリオ上尾」、、、、、

おおおっ~オープンしてやがる!!! しかもつっついにタワーレコードが

入ったのかぁぁぁ~~学生の時は渋谷まで行って買っていたが、まさか

こんな糞田舎な地元に出来るとは、、、、まぁ今はネットで用が足りて

しまうのですが・・・・試聴に使うかなwwwww あと他の店舗は・・・・

本当に微妙。。。。桶川にも「べにばなウォーク」というショッピングモールが

出来るらしいし、、、潰し合いが始まりましたなぁ。出来すぎなんだよっ!!

集金から帰る途中、うちの工業団地内の溜池のメガソーラーがもうすぐ完成。



現場監督と何回か話をしたが、どうもこの浮く太陽光発電は、国内初らしい。

なので現場も結構苦労しているみたい。浮いて軽くないとダメなので鉄は・・・

あまり使わなかった。。。。残念。

でもって待ちに待った御届け物が来ましたぁ~



はいっ武器(斧)です。どうしてもキャンプに行くと薪が足らなくなったりして

ああいう所で追加で買う薪は、うちみたいな少人数ファミリーには大きすぎて

すぐに現地で薪割りをしたいのよね。でも斧が無かったり、鈍らだっり、

誰かが使っていて帰ってこなかったりと、すぐに使えないと不便でして前から

欲しいと思っていたもの。嫁は絶対に飽きれるので、そっとしといて、いつの間にか

買ったような感じにしないと(笑) さてっと会社の秘密の場所に置いておこう。
Posted at 2013/07/01 09:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation