まず高速の渋滞を覚悟して、6時頃出発。行く途中、農協の
コーナーで綺麗な赤いCR-Zが刺さっていた。おいらも夜に
こっそり走るコースなので、、、信号など出来ませんように。。。
車は後ろ前ヒットしてエアーバックも開いていました。
オーナーさんと警察で話していたので大丈夫だったのでしょう。
気を引き締めて東北道を下りあれれ??っと渋滞もほとんどなく、
北関東道へ。まぁこの道路に入ったら渋滞は無いだろうって事で
壬生のPAで休憩。ハイウェイオアシスと併用していて、千葉の
館山道の富楽里と似ています。ちょっと早すぎたので店は開いて
ませんでした(泣) その後、笠間PAで休憩をしてご当地ヒーロー
時空戦士イバライガーを見つつ後は水戸大洗ICへGO
すんなり到着してしまい、拍子抜け。。。9時頃に到着。なので
朝ごはんを買いに、コンビニへっと。Coco!!というピンクの
いかにも地方色が香る所に入り、巨大なおにぎりとアメリカン
ドックを購入。それと・・・・「ガールズ&パンツァー」が
こんな所にも、、、、凄いなぁ。街全体でビックリしました。
その後、大洗サンビーチへGO。駐車場がガラガラっ。誘導員に
従い入っていくと、、、あれ?あれれれ・・・・海岸が見えん。。。。
一番近くに駐車したはずだが、海岸までかなり歩く感じ。リュックを
背負い両肩にテントと日傘、飲み物がたっぷり入ったクーラー
ボックスを持ってコンビニ袋、、、砂浜を10分位歩いて海岸へ。。。。。。
これが本当に酷い、、、、これさえなければ最高の海岸だったのに。
10時前には海水浴開始。遠浅の砂浜で泳ぎやすくて良かったです。
ブイの所でプカプカ浮いていました。にしても時々行きたくなる
トイレが駐車場の更に向こう側と言う酷い所。これは厳しかったです。
3時頃に上がり、無料のシャワーを浴びで水戸へ。大体20分位で到着。
ホテルに荷物を降ろして、また大洗の街を散策。まぁぁ戦車な街(笑)
でも町側も真面目に取り組み、お爺ちゃん婆ちゃん漁師も土産屋も
街全体で盛り上げようとしている感じでほのぼのしました。戦車が
街を走っている写真があったと思ったら・・・・・
したにはカマがwwwww
そして知り合いに教えてもらった店は、2軒とも満席。。。。
なので、しらす丼と海鮮丼を食べてホテルへ。貸切風呂に入って
見事なド○タ焼けに感動wwww
あとは、パタンキューでした。
Posted at 2013/08/17 11:17:36 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記