• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetuohのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

柏レイソルvs浦和レッズ

外出していて、、、TVもねぇラジオもねぇっという状態で、、、、唯一
レッズのテキスト実況だけを頼りにガラ携で見ていました。

スタメンは、興梠1トップ 左、原口、右、柏木のシャドー
左のSB梅﨑、右のSB平川、右のボランチ阿部、左のボランチ鈴木
DF左から槙野、那須、森脇、GK加藤っと。

前半17分経過 原口の縦パスを興梠が受け再度原口へパス、
そのボールを切り返しでDFを外して冷静にゴール右隅を狙って
シュートし0-1っと。

前半アディショナルタイムは2分。興梠のポストプレーから梅崎が
サイドの勝負に勝ってPA内で速いクロス、それを柏木が触ってゴール!
貴重な追加点!! 前半終了 柏0-2浦和

後半15分経過 柏0-2浦和。柏3人目の交代:クレオ→田中順也
柏木が足を痛めてベンチに交代を要求
後半18分その柏木がFKを直接決める!! 柏0-3浦和

後半23分カウンターから興梠が抜けだしてGKと1対1、それを
全力疾走で並走してきたマルシオにパスし、マルシオが冷静に
押し込み追加点!!柏0-4浦和

柏、山中のクロスから田中順也がヘッドで決めて失点・・・
後半30分経過 柏1-4浦和

両チーム、運動量が落ちてカウンター合戦へ
スローインから森脇がシュート、それが柏DFに当ってゴール!!
ちなみに森脇ゴールの祝福には誰も行かず(笑)
後半34分経過 柏1-5浦和

柏のCKから近藤に決められて失点・・・
後半40分経過 柏2-5浦和

カウンターから原口が抜け出しマイナスのクロス、それをマルシオが決める!!
後半42分経過 柏2-6浦和
アディショナルタイムは5分 試合終了 柏2-6浦和
2試合連続の6得点!!

正直、後半の終わり頃から携帯で観れたのですが、、、この点差に
ビックリしました。幾らACLで疲れているとは言え、柏とは
1~2点差の試合をすると思っていましたので、、まさかこんな
大味の試合になるなんて、、、、。。。。

ミシャも、失点についても問題視していたし、まぁあの2失点は良い
勉強になったかな。そして槙野、、、、仙台戦までには調子を上げて
もらいたいなぁぁぁ。

仙台戦は、大宮戦の時の様に研究されて打ち合いにならない・・・・
かな??? 何だか解らなくなってしまったよ、、、水曜日に勝てば
2位浮上ぅぅぅぅ!!!!! 栗鼠が上にいるのは非情に気に食わないが
さいたまで1位2位っ。水曜日も勝ってもらいたい。



Posted at 2013/05/28 10:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月23日 イイね!

日本代表選出ぅ~

26日から愛知県内で合宿を開始~。30日の国際親善試合ブルガリア戦、
そして勝負の6月4日オーストラリア戦。

GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュツットガルト)

MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎F)
長谷部誠(ボルフスブルク)
細貝萌(レバークーゼン→ヘルタ)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(F東京)

FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュツットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
工藤壮人(柏)
東慶悟(F東京)

柏から工藤が選ばれましたねぇ~。那須か元気辺りも呼ばれるかと
思ったら・・・・・・まぁ仕方ない。いゃ代表嫌いじゃないけど
ザックの選考に毎回毎回疑問が・・・・

海外レギュラー>海外ベンチ組>J2レギュラー>>J下位レギュラー>J上位レギュラー

なんかねぇ~数年は持つが、新陳代謝が止まってしまっているような
もう少し、、、、国内組で若い選手も呼べって。まぁレッズからしてみたら
過去に、福田・伸二・直輝と代表に行って怪我したり不調になったりして
帰ってきた選手がいましたので・・・・・ACLの疲れ、今後のリーグ戦を
考えて呼ばれなかったのは、正直ホッとしています。まぁ代表は6月4日は
必ず決めて欲しいです。日本国内で初のWC行きを決めるっと、また埼スタに
新しい歴史が刻まれますなぁ。楽しみにしています。
Posted at 2013/05/25 11:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月18日 イイね!

浦和レッズvsサガン鳥栖

仕事をしながら、vespaの調子を見てちょこちょこ逃げたりして
いました。今の時期は本当に気持ちイイね~。
19時より埼スタにてレッズvsサガン戦を自宅観戦。ロビー、、、
帰っていなかったのか・・・本当に良い人だ~。

スタメンは、左に梅﨑先発以外は、同じメンバー。やっぱり
左の梅は最高でしょう。立ち上がり、浦和がボールキープで、
鳥栖がカウンター狙い。鳥栖が前からプレッシャーを掛けてくるも、
興梠が切り替えし素晴らしいドリブル突破、相手選手にPA内で
倒されPK。阿部がきっちり決めて1-0!!!!
前半は何か・・・・押され気味に終了。

後半、鳥栖のロングボールが増えて、放り込みサッカー。。。。
どちらかが次の点を取った方に試合の流れが行きそうな感じだなぁ~
っと思っていたら、左サイドから槙野のミドルが突き刺さり良い所で
追加点。2-0!!!これで勝利と思ったら・・・その5分後、、、鳥栖の
ロングボールから槙野がかわされて失点2-1。さぁまた解らなく
なってきました。にしてもこの手のロングボールは苦手ですなぁ。
時々キーパーと1対1になったり危ないシーンが・・・・・
後半20分、平川からの完璧なクロスに興梠がヘッドで押し込み
イイ時間帯に追加点!!! 3-1 これで決まり風呂でも入るかと思ったら
その5分後、鳥栖、豊田が抜けだして一度は加藤が防ぐも詰められて
失点・・・後半25分経過 浦和3-2鳥栖。去年埼スタの鳥栖戦4-3の
ゲームを思い出しますわ。風呂も入れないwwwww

「落ち着けっ」って何度もTV画面に叫び、嫁に「もまえが落ち着け」
と言われ正座して観る。浦和1人目の交代、平川→マルシオ。
ミシャ、素晴らしい交代で、マルシオの溜めが効く。森脇のドリブルから
マルシオがクロスで折り返し、興梠がスルーし最後は原口が詰めて貴重な
追加点!! 4-2!!!!

浦和2人目の交代、柏木→山田暢。こういう場面でこのクラスのベテラン
が出てくるのは非常にイイですね。そしてFKの流れから森脇がライン
ぎりぎりでキープし興梠がクロス、それを那須がヘッドで決めてゴール!!!
那須は4試合連続ゴール!!!!5-2っ

ロスタイムで浦和3人目の交代、原口→矢島。押せ押せのお祭りモードで
最後まで攻めて森脇のパーフェクトクロスを矢島がヘッドで押し込んで
6点目!!矢島はリーグ戦初ゴール!6-2っっっっ

試合終了 浦和6-2鳥栖
6点すべてが違う選手。まさにどこからでも点を取るミシャサッカー!!

途中のシーソーゲームで嫌な感じでしたが、後半30分過ぎから怒涛の攻めで、
ゴールラッシュでした。にしてもマルシオを先発で使ってみたいなぁ。本当に
調子がイイですよ。1失点は槙野の空振りがなければ、2点目はペナルティエリア
手前でボールを奪われたからであって、、、その辺りをケアが今後の課題。
槙野の攻撃参加は、とても心強いが、そこのスペースをよく突かれている。
あとボランチと柏木・元気の距離がありすぎる。あそこでカウンター食らい
バタバタしてしまいますなぁ。スコア的には大勝だが、中身的には随分と
やられていたような気がします。嬉しいが手放しに喜べなかったかな。。。。
でもこういう攻撃的な試合は気分的にスカッとしますな。
Posted at 2013/05/20 14:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月13日 イイね!

浦和レッズvs鹿島アントラーズ。嬉しいので長いよ。

11日に埼玉スタジアムで行われた、第11節「Jリーグ20thアニバーサリーマッチ」
飯の途中だが何だが鹿島相手なら絶対に中継でも生で観ないといけない、
本当だったらホームなので観戦に行きたかったが、19:00キックオフで
生憎の寒い雨、、その上、嫁妊婦の為、家で我が埼玉のテレタマで観戦。

スタメンは、ほぼ前回と変わらず、興梠1トップのシャドー左、原口・
右、柏木。左SBに宇賀神、右に平川、ボランチ右に啓太、左に阿部、
3バック左から槙野、那須、森脇、GK加藤っと。

前半は、鹿島ペース。兎に角、転ぶ鹿島の選手にFKを与えてしまいゴール前の
セットプレーに嫌な感じACLの全北戦を思い出す。鹿島のFKから前でボールを
すらして、岩政がフリーでキックもふかす・・・・凄く危なかった。。。。
左サイドの突破から宇賀神が抜け出し興梠が飛び込むも触れず、、、、もう少し
なんだけとなぁ。前半35分経過 浦和0-0鹿島。槙野が野沢にチャレンジするも
ファールを取られる。ジャッジが本当に厳しいし、またこういうセットプレイは
嫌だ。。。前半40分過ぎ原口がごりごり突破しマイナスにクロス、宇賀神が
シュートは惜しくも枠外。。。これは決めてくれよ。。。。興梠の気持ちが入りすぎて
いるのか、ボールを取られたあとに遅れてボールを奪いにいくので危ないし、
1枚イエローもらってプレーも荒いので心配。前半終了間際、競り合いの中、
うまく着地できず、宇賀神が足を痛めプレイ続行出来ず交代。宇賀神→梅﨑
怪我が心配だが、、、、左の梅﨑!!!前節より見たいと言っていたので楽しみだ。
前半終了 0-0 鹿島ペースだったかなぁ。

後半、梅﨑の左サイドから突破のシュート弾かれるも最後は興梠がシュート!!!
しかしオフサイド。やはりパスだけではなくドリブル突破も出来る良い攻め!!
後半10分経過 浦和0-0鹿島。野沢のスルーパスから大迫が完全に抜けだすも、
加藤が素晴らしいタイミングでの飛び出しでプレッシャーをかけてシュートは枠外。
1歩間違えれば・・・・危なかった。。。。後半15分経過、鹿島、野沢が浦和の
左サイドでフリーでボールを持って、そのままコントロールシシュート、、、、、、
ゴール隅に決めて失点・・・。。。これは啓太と阿部のミスだし加藤も止められない。

後半20分経過、柏木のCKから那須がドンピシャであわせて同点!!! 本当に
那須最高ぅぅぅ!!! 浦和2人目の交代、平川→マルシオ 右ウィングに森脇が入り、
阿部が右DFに、柏木がボランチに下がり、マルシオが柏木のポジションへ。
この戦術には正直驚きました。流石デスっ!!!

両サイドの運動量が多く厚みがまして、梅﨑がフリーになることも多々。
後半30分、梅崎のクロスから興梠がピンポイントであわせて逆転!!!
おいらは、ゴールして少ししてから喜びました。って言うのも、、、、アレは、、、
完全にオフサイドでは??? 当然、鹿島選手がオフサイドではないかと猛抗議し
小笠原、ダビィにイエロー。まぁ抗議するのは当然ですな、どうみても
オフサイド、、、マルシオが走り込んで被って見れなかったのでは。。。。

鹿島1人目の交代、ジュニーニョ→中村、鹿島2人目の交代、ダビィ→本山
後半35分経過、浦和3人目の交代、啓太→山田暢久この交代は流石です。


後半40分経過 浦和2-1鹿島 鹿島のFKで鹿島がヘッドで枠内にいくも
加藤がスーパーセーブ!! 今日の加藤はキレキレにイイっ!!!!

浦和のカウンターから興梠の抜群のポストで原口が抜け出しシュート、
一度は曽ヶ端が止めるもそのボールを梅崎がつめてゴール!!!
浦和3-1鹿島。アディショナルタイムは5分、守り切って勝利ぃぃぃぃ

埼スタ4万6千人、雨の中本当にお疲れ様でした。


今回の失点シーンは、阿部のスライディングで簡単に飛び込んで
しまった若干判断ミスだと思った。枚数足りてるの確認してるから
明らかに本人はあえて飛び込んでるけど。あとその後の処理は
明らかに啓太が詰めるべき、ドフリーになったからなぁ。ありゃ
加藤は悪くない、野沢のシュートもコースも本当に素晴らしかった。

その後、那須のヘッド。5月に入って、一番得点している選手って、
那須なのよね。しかも、悪い雰囲気を壊す得点。対人守備も高さも
申し分ない。永田復帰後、どーしましょー?これでベンチに下げる
わけにはいかんでしょ。

色々な所で話題になっている興梠の得点シーン。何度見ても・・・・今回は
まぁ運も味方になったかな。馬鹿正直者な興梠、MVPのインタビューでも
言っていましたな(笑) 前半の鹿島のFKや興梠もPK並みに倒されているし
何度もあった野沢のフリーキックから決められなかった鹿島、それに対して
しっかりものにした浦和。でもまぁ逆の立場なら切れるな(笑)。。。。

そして梅﨑のシュート。原口と梅﨑、本当にイイドリブルで崩せました。
特に原口なんて、ほとんど止められなかったです。今年は変わりましたなぁ
そしてパスサッカーからドリブルで突破する2人。凄く良いと思います。
これに関口が歯車に加わったら、ワクワクします。

宇賀神は重い捻挫らしい。SBのレギュラー争いは、、こりゃ大変だ。
頑張って治して、レギュラー争いをしてもらいたい。去年のような
目の覚めるようなシュートを。
Posted at 2013/05/13 15:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月07日 イイね!

昨日だが、、、セレッソvsレッズ戦

連休明けで、、、ボケボケする暇もなく注文が入りました。
まずまず安心。特に無かったので、、、昨日の日記が長すぎたので
セレッソvsレッズ戦の事をと。

先発で、変わったのは矢島と平川を起用。あとマルシオで、
元気と梅﨑はベンチスタートでした。ハイライトでしか観て
なかったが前半は、かなり押し気味で0-0で終了。ペースを
完全につかんでいるのに先制できない、、、平川からのパスを・・・
興梠が、、、、せめて枠に入れてよ(泣)いつものパターン。。。。

後半に入り、マルシオの惜しいシュート。。。なかなか決まらない。
そしてあららっと槙野のパスミスで失点。なんであの密集地帯で
バックパス???これはとても嫌な感じだったが、矢島→元気の
交代でガラリと変わり、後半25分に加藤のスローから元気の
70m以上華麗なドリブルで左サイドを走り込みそのままシュート。
見事に決まる。やっぱり元気のようなドリブル突破できる選手は
観ていても最高だ。浦和2人目の交代。平川→梅崎。交代した
梅﨑のミドル、キーパーに弾かれるもイイシュートでした。
後半35分、マルシオの右CKを那須がヘッドで決める!!逆転!!!
那須は本当にイイ選手だぁ~引退までレッズでいてくれぇぇ。

さぁ残り10分、後は守るだけ・・・・・すると流れがセレッソに
後半40分に混戦を最後はセレッソ山口に決められ同点へ・・・
その後もセレッソ、シンプリシオが良いミドルも加藤がスーパー
セーブ。逆に元気が良いミドルだがセーブされる。本当にイイ
シュートだった。。。。試合終了で2-2のドロー。。。。。

おいおい交代枠使えって・・・・・守り固めるなら坪やタリーさん
出せって、、、、攻撃するなら阪野や関口だっているし、、、足が
止まっているではないか。。。。。。それと今回は、加藤はよくやったと
思う。あの2失点は、どのGKでも止められない。その前の段階が
原因で単純なミスだけに尚更悔しい。。。。

左の宇賀神、よく止めているのだが如何せんのクロスの精度が
かなり悪い。あそこは梅﨑にして右に関口の先発で観てみたい。
左の槙野と梅﨑も相性良いしね。宇賀神は去年の様に切れ込んで
からのシュート、スプリントがイイのだから、、、何故今年がそれが
出来ないのだろうか。。。。埼スタで去年の映像を見ていたけど、
別の選手の様だった。あとミスしてニタニタ笑うなっ!!

興梠はとても良くやっているのだが、、、点取ってなんぼのFWでしょ。。。
阪野とツートップとかなら面白そうなんだけどなぁ。サカつくなら
おいら変えているぞwww 

ACLも終わったので、若手、ベテランを上手く融合して次節、
鹿狩り。これは楽しみです♪
Posted at 2013/05/07 14:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation