2013年02月22日
嫁が妊婦になったので、風疹がトーキョーで大流行して
いるということで主治医さんの所で予防接種の予約をっ
と思ったら先ずは抗体の検査のこと。ついで言ってはなんだが、
C型肝炎の検査も。
実は数年前にヘルニアをやりまして坐骨神経痛と闘い、鍼治療を
していました。普~通の民家の鍼灸院でして、口コミでしか
受け付けず、お客さんに紹介してもらいました。そこでは
頭から足の先まで7~80本の鍼をぶち込まれ、これがまぁぁぁぁ
唸る痛さでして大変でした。ここからが問題で、その鍼は
使い捨てではなく、先生が消毒して使い回している鍼なんですわ。
C型肝炎ってそんな所からも入り込むらしいので、、、、ちょいと
ビビっていました。
検査結果は、、、、、風疹の抗体もバッチリ入っており、先生に
「こりゃ小さい頃に風疹やっているね」と言われ心配していた
C型肝炎も、、、陰性(-)大丈夫でした。いやいや本厄だし本気で
怖かったんだって。しかもC型の結果を「う~んっ」とか言って
ナカナカ言わなかったのは、、、、ありゃ絶対にワザとですな。。。
Posted at 2013/02/23 19:04:17 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記