• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetuohのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

オートキャンプの反省点。

レンタカー代が高かった。もう少し調べたら、もっと安い所が、、、
なので、ちょっと遠くても、今度そちらで借りてみようかと。
前泊はとても楽、金曜日にもう少し早めに借りれられて出発し
現地に早く入れると、もっと楽しめたのかも。

タープが良かったので購入品予定に。但しテントも視野に入れて
購入をしたいのでタープとテントが接続できるタイプが欲しい。
テーブル・椅子はそのままで、ランタンスタンドをもう1つと、
棒などに引っ掛けるタイプの物が、蚊取り線香、ゴミ袋引っ掛け、
石鹸入れなどなど色々と使えそうあと2~3個買っても良い。
設営は、キャンピングカーなら1時間弱で出来る。3人で手伝えれば
30分ほどで出来るのでは。

夏でも夜は冷えるので、もう1つシュラフが欲しい。薪は
いらなかった。焚火・暖をすぐ取るなら良いのだが、早く
燃え尽きてしまい結局、、炭を投入する羽目に。。。。
水の置き台になるものが欲しい。折り畳みバケツは
便利だった。もう1つあっても良いかも。食材・調味料は
量、種類ともに良かった。まぁ無くても今は現地調達が楽に
出来るしね。鍋類などもあるもので充分戦力になる。
スモーカーもまだ購入しないでイイかな。ラシーンに
ルーフボックスを装備してもっと積めるようにしたい。

五十沢キャンプ場、前泊するなら、風呂を取るよりも湯沢で
降りて、道の駅・南魚沼で車中泊が静かで良さそう。
7月この時期で、八色スイカはキャンプ場になかった。
温泉は、さくり温泉が泉質も良く場所的にも、とても良かった。
この時期で川の水温が低すぎて遊ぶのは厳しい。

う~~んっまた行きたいなぁ~。
Posted at 2013/07/23 14:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation