2013年07月28日
今日は深谷の大亀(ビックタートル)の所に行ってソリ&変わり
チャリ遊びして熊谷で雪クマを食べるコースか越谷のミラクルと
言う科学の児童館に行くか、小鉄に選ばせそうとしたが・・・・・
暑いので、問答無用に越谷の児童館にしました。
昔、草加に通っていたので、裏道でスイスイッと越谷へ。にしても
変わったねぇぇ、、、、まぁ20年近く行っていなかったがwwwww
場所は大体解っていたので、迷わずに到着。
意外と体験型の遊ぶものが多く楽しめます。ワークショップでは
万華鏡を作り小鉄も満足。こういうのを自由研究の課題に持っていく
親のずる賢さwwww イインデスっだって子供1人の手で作ったんだもん。
その後、外の公園で少し遊び。FBで中学の同級生が近くに住んで
いる事を知った。懐かしい話しに花が咲きました。
そして、草加市に通っていた時代、毎月月末は必ず食べに行っていた
ラーメン屋を探したが・・・・・潰れてしまっていたらしい。。。。。。
日本エレベーターの先、蒲生駅を越えて産業道路沿いのラーメン屋
だった。あの辺りは、、、おいらの青春だなぁwwwww
またナビ無視で裏道で帰り、風景が変わり過ぎて迷子かと思ったら
当たっていたりと、、、あの辺りの開発は、埼スタのお蔭なのかな???
今度は、松原団地~草加辺りに行ってみたいなぁ。すっかり変わって
しまったんだろうなぁ。
Posted at 2013/07/30 12:00:04 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記