• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetuohのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

熱ぅ2日目

小鉄、昨日は熱が高くて動けなかったので、よく寝ていたのだが
そのお蔭か、熱もすっかり下がり絶好調。保育園に連れて行くか
休ませるか悩んだが、、、、、昨日高い熱が出た後だったので、
もう1日様子見て休ませることに。

まぁ仕事しながら子守は、、、、、正直地獄ですわ(笑) お客さんが来て
その前でなかなかガツンと怒れないし、悪戯するし、、、、退屈なのは
とても解るし、今まで動けなかったので遊びたい気持ちも解るが(泣)
頼む頼むからバタバタしないでくれ。。。。。

午後からは、ドラえもんをまた~り観て、おいらは集金へ。
帰ったら何があったのか、爆睡していたよ。伝票整理をして
帰宅。熱は36度5分、うっしっ!!平熱っ。明日は保育園へGOだっ
Posted at 2013/03/01 14:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年02月27日 イイね!

熱ぅ

小鉄の熱は相変わらず下がらず38度~39度。にしても昨日
おいらが借りてきたDVDに興味津々。会社で子守なので
ソファをベット代わりにして、ゴロゴロ寝ながら鑑賞。
普段なら絶対に許さん。

借りてきたDVDは、音が無くても楽しめる「トムとジェリー」
あとリクエストの新しい声優の方の「どらえもん」と
おいらのお勧めで「チキチキマシーン猛レース」にしました。
トムとジェリーは、相変わらず食いつきが良く、笑いながら
見ていました。そして「チキチキマシーン猛レース」、
意外だったのが、ブラック大魔王を全力で応援(笑) 
ゼロゼロマシーンはレースでの優勝が無いのに、応援&ガッカリを
繰り返していた。



後半は、色々と変身するマジックスリー号を激しく応援して、、、、、、
また熱出していた。。。。。。



えっと、、、おいらが応援していたのは、勿論岩石オープンです。



まぁ昨日より少し良くなっているかも。
Posted at 2013/02/28 15:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年02月26日 イイね!

久々の呼び出し

朝、普通に保育園に送り、昼に保育園より連絡。
あれれれ?あいつ怪我でもしたのかと、慌てて電話を
取ると「熱が38.5あるので迎えに来てください」
のこと。。。その時いた場所が、、、、羽生の奥地でして、、
すぐそこが栃木県。まだ2件ほど行く予定があり
何とか済ませて保育園へ。

小鉄の友達たちの妨害を軽くかわして、職員室で
休んでいるとのことで行くと、まぁぐったり。。。。。
39度超えたのことで、慌てて病院へ。そんな日に限って
主治医さん、、、臨時休業。。。。。仕方なく、何回か
お世話になっている隣町の評判のイイ小児科の病院へ。

すぐに診てもらい、インフルではなくただの風邪らしい。
にしても熱が・・・・ここまで上がるの久しぶりなのだが。。。
まぁちゃんと検査してもらったし、お薬もらって会社に
一度帰り、残った仕事を片付け、仕事道具とノートパソと
小鉄を抱っこしてヘロヘロになりながら帰宅。

ここで倒れるわけにはいかず、トミカの街が広がった部屋を
嫁妊婦にうつす訳にはいかないので、急遽隔離部屋として
片付けて布団を敷き、モロモロ家事をしてヘロヘロで風呂も
適当に入って、小鉄と一緒に寝た。。。。。と言っても、心配で
寝れなかったっす。今週は長そうだ(泣)

Posted at 2013/02/27 13:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年02月25日 イイね!

花粉。

確実に来ましたな、、、今年も奴らが。昨日の風でクシャミ連発
眼が充血しており、あ゛―おいら花粉症だったんだと、毎年
思い出されます。。。。これからゴールデンウィークまで、マスクが
手放せない日々が続くのか。まだ鼻が片側通行とかになって
いないのが救いだ。あと最近小鉄が鼻炎なのだが、、、もしかして
もう花粉症になってしまったとか、、、、、後程調べないと。。。。。

毎年、花粉の量は例年の倍とか言っているが、、、、今年の風邪は
長引くぞと同じようになってきたなぁ(笑)

Posted at 2013/02/26 10:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年02月24日 イイね!

新入学準備

日曜日の朝は「獣電戦隊キョウリュウジャー」と
「仮面ライダーウィザード」で起こされる。。。
キョウリュウジャー、、、まだ2回目だけど・・・・
なんか微妙じゃないか?? でも子供は見事にガリンチョ
と食いついている。ウィザードは相変わらず怖がるので
隣で一緒に観る。フォーゼよりは面白いかな。

その後、新入学の準備っという事で、街の洋品店で通学帽や
体育着や上履きなどを購入。こんな小さな店に毎年この時期に
学校指定と言うだけで、何百人の注文がガバガバ入る・・・・・
ええっ正直羨ましいですよ。。。

あとは、某ショッピングモールで筆箱や鉛筆などを買った。今の
筆箱って地味だねぇ~。おいらの頃なんて、8面や12面の筆箱や
スイッチが沢山付いている筆箱などアホ製造機だったのに、、、、、、
2面しかなくツマランねぇ。妊婦嫁の腹がキツイというので
服も買って、フードコートでまったりと昼飯食べて、農協の
直売所で米買って帰宅。駐車場から10kgの米と4本の1.5Lの
飲み物、もろもろの食料品の買い物・・・・・・鍛えられます。
帰ってから、筆箱を嬉しそうにイジる小鉄。もう小学生になるのかと
シミジミと思いました。。。。
Posted at 2013/02/25 11:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation