• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetuohのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

集金途中の気になる店

月末集金で外回りしていたら吉見の整備工場で
VESPAのLX125らしき物を、店先に並べて、
売っているみたい。路駐して見に行こうかと
思ったが整備工場から、、、何か、、、近寄りがたい
オーラがヒシヒシと感じたのでスルーしました。
LXの他に4輪バギーだったかなぁ、トライクも
あったような。よく見ればよかった。

にしてもあの工場、以前から気になっていまして
X1/9、ベレット1600GT、マセラティ・ビトゥルボ
旧ミニ、VWタイプ1などなど、あと117クーペも
あったかな。そして少し前はオレンジのバルケッタが
リフトの上にあがっていました。今は何処に行ったのか
見当たりませんでしたが、ちょっと気になる店でし。

Posted at 2013/05/01 15:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月29日 イイね!

化石掘り

昨日の帰り、たまたま嫁と話した、群馬の方でプロの指導の
元で化石堀が出来る場所がある話しを覚えていて、そこに
行きたいとの事。さっそくネットで見るも、、定員オーバー。。。。
愚図る小鉄、、、、泣く子には敵わないので、、超仕方なく、、、、
また川へ、、、しかも川博の近くの川本で素人軍団の化石堀。
3回目なんですが、前回は秩父の「ようばけ」の近くの河原で
貝の化石を見つけた事がありやす。ここ川本は第1回目の
化石堀で散々な目にあった場所。。。。。地層的には荒川は
約800万年前の陸上または陸に近い沿岸の地層があり、
反対側は約1000万年前の海辺の地層で、既に誰か1人で
やっていました。

砂岩部分には、樹幹の黒い炭のような化石がたくさん見られ
木が陸上に生えたまま地層にうもれてできたもので、化石林と
呼ばれ学術上たいへん貴重なものだそうです。これはDQNの
BBQの後の様にゴロゴロしています。その近くに植物系の
化石があるのだが、テンションガタ落ちで疲れまくっている
おいら。小鉄が川に落ちないように監視してハンマーで怪我
しないように気を付けてい化石発掘どころではありませんでした。
結局、、、この日も川遊びでおしまい。。。。。。2日連続で、、、、
ずぶ濡れでした。
Posted at 2013/05/01 13:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月28日 イイね!

川の博物館

GW始まったという事で、取りあえず真っ白な予定で(汗)
何処に行くかと揉めた。結局、超近場の寄居の川の博物館へ。
入る前に河原で昼ごはん。遠くに来た気分にさせて(笑)
大きな水車が待ち受けている川博へ。

初めて行ったのですが、意外と面白いですなぁ~。普通に
大人も子供も楽しめます。クイズラリーをしたり、河原の
石に色塗って工作したり、秩父市中津川の鉄砲堰の縮小版を
観たりと面白かったです。最後に小鉄はアスレチックで
遊びました。普通のアスレチックと違い、子供用の手漕ぎ
ボートや水の上にポンポンがあったりと、まぁ着替え覚悟の
遊び場で楽しかったです。
Posted at 2013/04/30 09:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月27日 イイね!

バル車検上がりぃ~とレッズvsエスパル戦。

とても早く車検が上がりまして、早速引き取りぃ~。
途中、まさかのバルケッタ仲間に遭遇。目的地は同じなので
挨拶して工場へ。相変わらずイタリアンなバイクや車など
並んでいて、スズキの看板とのギャップが・・・・・(笑)

バル仲間も合流して、各々勝手にちょっとした整備。
まったりと話し込み、夕方に帰宅。ノーマルのバルも
とても乗り易くて良かったですが、やっぱり自分のが
イイですワン。気持ち良く遠回りして帰りました。

帰りの車内でFM・NACK5でのレッズ戦中継を聞いて
いました。圧倒的なボール試合率、だけどなかなか
突破口が開けない、、、、いつもの引きまくる相手に
イライラするパターン。そして、、、、まさかの、
縦パス一本のバレーのワンチャンスシュートで失点。。。
それが決勝ゴールとなり格下相手に、やっぱり敗北。
いくら元気・梅﨑の欠場でも、こういう所での勝ち星を
落とすのが後々本当に本当に痛い。しかもボール支配率
70%近くもあったのに情けない。。。。。

そして現場に居なかったので余り詳しい事が解りませんが
レッズサポが、エスパルスサポを囲んで帰れまてん、、、で
23時頃までスタジアムに居たとか。。。。。

煽った方も煽った方だが、それを真に受けて売られた喧嘩を
買う方も買う方だ。向こうに原因があるとしても(清水サポは、
鹿島でも同じ事している)絶対にこちらの印象が悪くなりますなぁ。
勝てなかったのは事実なのだから、次のアウエーでサッカーの
勝負で返せばいい。お互いに熱く応援するのは結構だが、
こういうのは勘弁して欲しいと思う。

にしてもレッズ、、、ターンオーバー、どうするのよ。明らかに
疲れが見えるのですが、もっと若手を阪野、矢島、小島を
スタメンで使って欲しい。ベテランの坪井だって山田暢だって、
山田直だって怪我からそろそろ復帰でしょうに~。
もう少し柔軟に選手起用してくれると嬉しいのですが。
Posted at 2013/04/30 09:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バルケッタ | 日記
2013年04月26日 イイね!

PIZZA OF DEATH

嫁が仕事で遅くなるとの事、2人で好きな物食べてぇ~
と言うので、小鉄と会議。うどんや蕎麦は、お母さんが
いる時でも食べれるので、たまにはジャンクにしようと
いう事になり、モダンパスタへ。はいっピザ食べ放題~
しかも夕飯でぇぇぇ~。

パスタとセットで頼んで、パスタが来る前に・・・・・・・ピザで
お腹いっぱい(汗) しかもよせばいいのに、デザート付きで
頼んだので、総カロリーは桁違いに行ったでしょう。
2人でピザ何枚分食べたのだろうか、、、数えておけばよかった。
もう少ししたら、また挑戦してきます。デブへの道ですな。。。。。

Posted at 2013/04/27 11:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶちぶち・ぼやぼや | 日記

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation