バルケッタ・元バルケッタの子連れオフ。恒例になりつつある桃狩りに
山梨に行ってきました。前日に1人子供が熱で、、、ドタキャン。なので
3家族と少な目。。。談合坂・8時集合。バルケッタ時間で30分遅れで
全員集まる(笑) うだうだして9時前に出発。金川の公園でもう1組の
家族と合流。そのまま「あさま園」へ。
もう何回目になるかなぁ~。この季節は、毎年通っています。
今年の桃も甘かった。息子と15個は食べたぜ!!!
その後、地元のバルオーナーさんお勧めのほうとう・歩成という店へ。
ほうとうだけかと思ったら、、、ラーメン、蕎麦、夜のメニュー、、、、
何でもありの店。冷やしほうとうをオーダー。
いやいや、美味いです。正直、この手の店は、絶対に他の物も美味いと
思う。これはまた来ようと思った。その後、フルーツ公園で遊ぶ組と
帰宅組で別れました。ええっ3連休最終日の中央道、、、、怖いので、、、、
さっさっと帰宅組です。勝沼を1時過ぎに入って・・・・・・・もう
渋滞。。。。。あ゛――もーーーっと思ったら、、、ラシーンさん、、、、全然
クーラーが、、、効かないんですけど(大汗) あれ????水温計が・・・・
窓を開けて、、、グダグダに。途中、渋滞が切れて走ったりすると、
クーラーもキンキンに冷えて、水温計もバッチリ。??????何だろう。。。。。
取り合えず、初狩で休んで、
信玄ソフトでも食べた。何か期待外れの味でした。。。。
また渋滞の中、ローカルエナジー(果汁1%)で小仏まで耐えて耐えて
その後は渋滞知らずで無事に帰宅。行きは2時間程度で帰りは4時間以上
中央道、、、、本当に故障が怖いんだよっ!!! バルケッタとも相性悪しいなぁ~
Posted at 2013/07/16 17:13:28 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記