2013年08月03日
7時30分に学童に集合。ぞろぞろと参加家族が集まり
総勢66名の人が、多いなぁ。。。イーグルバスが入り
子供たちはバスへ。おいらは他の大きい車の家族と乗合、
エルグランドに乗りました。大きいですなぁ。
人見知りには辛い1時間ほど大人しくして、ときかわ町の
木のむらキャンプ場へ。入村式を終えて荷物を置いて、
子供たちと指導員、川監視の親は、早速川へ遊びに行って、
おいらはまず得意の火起こし当番。お湯を沸かして、
ホットココアやホットカルピスを作って待機。
あっという間に売り切れて、釜戸3つをフルに使って
大変でした。
その後バンガローにチェックインして荷物を中に入れ・・・・
こんな狭い所に、、正しく囚人部屋に、お父さん5人と
寝るのか、みんな同じ考えだった(笑) 弁当を食べて、
午後から川監視担当。監視しながら、おいらも川遊びwww
川の水も冷たくて気持ち良かった。
3時頃に上がり着替えて、夕食作りのヘルプへ。子供たちが
カレーの食材を切ったりして作っている中、米を砥ぐ・・・
といっても、、、76合wwwww 20合を釜で3つ・・・・初めて
ですわこんな迫力で米焚くの。そしてカレーが200食分、、、、
しかも足らなくなって100食追加でルー買い出しwwww
そしてまぁぁ火当番が面白い(笑) ヘトヘトニなって食事。
何故かこういう所で食べるカレーは美味いんだな。翌日の
昼の、けんちんうどんの汁も作り、無事に本日の火当番終了。
キャンプファイヤーをして花火をして子供就寝。ここから
親たちの宴会酒盛り。日付が変わった頃においら流石にダウン。
最後にバンガローの部屋割りを、また仕切り直して取りあえず
1部屋3人になりました。行ったら1人堂々と中心で寝ている
ダメオヤジが(笑) なので離れた所に寝た。途中から入って
来た人のイビキにヤラれ、共鳴したのか、もう1人もイビキが、、、、、
あ゛―もーー寝れない。おいらより凄い人がいたとは、、、
ステレオで地響きがしました。。。。。。
Posted at 2013/08/06 07:31:55 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2013年08月02日
妊婦で暇らしいので、スラムダンク全巻をあげたら三井君に
夢中らしい。おいら的には、流川かと思ったのに。最後に
ボソッと「あれね山王に勝つよ」とネタバレしてやったら
グーで肩を思いっ切り殴られたwwww あと「結局、赤木の
夢オチだからね」と謎の事も言っておいて混乱させてあげた。
だって明日からおいら行きたくないキャンプなんだもん。
小鉄と学童の仲間たち、、、、怖すぎて嫌や。。。。。。マジで
キャンプファイヤーしてジンギスカンを踊るらしいwwwww
その後、父母で飲み会・宴会、、、これが超絶怖すぎるwwwwww
あああっ昼は子供、夜は父母会、何と言う罰ゲームでしょう。
つーことで明日から行ってきます。
Posted at 2013/08/02 17:40:56 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年08月01日
中学の友達から連絡、、「おいっスポレンが解体されているぞっ」
とのこと。地元では知らない人はいないくらいのボーリング場でして
って言うより、、いつから営業していなくて、、、最後に行ったのは、
いつだったけなぁ~。高校の文化祭の打ち上げかな? にしても
また思い出の場所が・・・・・本当に残念で仕方ない。。。。。。
横浜ゴムさん、、、頼みますよ、、、、M5とかM7をせっせっと履いては
丸坊主にして繰り返していたのに。。。。
当時はボーリングよりゲームの方が記憶にあるなぁ。体感型ゲームを
いち早く導入して「アウトラン」「ハングオン」「スペースハリヤ―」
「アフターバーナー」などなど、広いボウリング場の入口に
どんっと置いてあり、友達とよくやったなぁ~。
いやいやボーリングもしましたよ。中学の時、初めてデビュー
した所ですし、手書きのスコアも頭を使って頑張って書きました。
貸靴は、同じサイズの奴とよく使い回しました。ごめんなさい。
後は、南ボウルに託すだけか・・・・あそこのレーン左だが、、、
右だがに傾いていたようなwwwやっているうちに行っておこう。
Posted at 2013/08/02 17:37:14 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年07月31日
まずはスタメン、1トップ興梠のシャドーに梅﨑、柏木、左SB宇賀神、
右SB平川、ボランチは阿部と那須、DF左から槙野、永田、森脇っと
GK加藤。
ツイマセン・・・・前半終了間際からTV観戦したのですが・・・・・
両チームシュート数3本wwwwwなんなんなんなんだ???浦和2本の
磐田1本、、、、ちょっと観ただけで永田が・・・酷い。。。
後半から観るも梅﨑→元気の交代があったらしく、、怪我大丈夫だろうか。。。
イライラする試合内容。これは酷いなぁ、、、良くて引き分けだなぁと
思っていたら、宇賀神→坪井の交代。宇賀神も悪かったが、永田を・・・・
後半20分、磐田・駒野が、、永田を軽く抜いて・・・ゴール。。。。あ゛―あ゛―
これでおいらもプッツンとしてしまい、フテ長風呂に入る。
問題の永田→マルシオを入れる。那須が3バックの真ん中・柏木がボランチ
マルシオがシャドー。嫁と子供が騒いで、マルシオゴール1-1。でも風呂に
入っていた。。。。。しかしどんな形でも、よくぞ決めた!!!!
そしてなんと、アディショナルタイムに柏木のサイドチェンジから槙野が戻し
森脇のマサカの素晴らしいミドルシュートで逆転!!!!嫁と子供大はしゃぎ。
俺、風呂に入っている。
風呂出たらWeAreREDSコール、、、????っと観ると大逆転でまさかまさかの
アウエーのあの試合内容で勝ち点3ゲット。これは素晴らしい!!!今後、最後の
最後で、あの勝ち点が・・・・って思える貴重な勝ち点でしたぁ~。嬉しいけど
試合内容が酷かった、今週末の広島戦に不安が・・・・・
そして最後まで選手を信じなかったおいらの罰として、、、広島戦まで
炭酸飲料を飲まないという罰をあたえて反省します。スイマセンでした。。。。
Posted at 2013/08/01 14:25:21 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | 日記
2013年07月30日
今週末に行く学童キャンプ。やはり火の担当が多かった。。。そして
川遊びの管理も。あるお母さんから「来年は火の神の候補ですよ」
・・・・・・ヤメテヨ。。。。。。
あの、キャンプファイヤーの時にたいまつを持って現れるあの役。
しかも大事なお話もするとか、、、、本当勘弁して下さい。
うちからキャンプ用品の貸し出しをして、おいらも火担当なので
バーナーや皮手を持っていかないとなぁ。
夜の宴会もあるらしいが・・・・・あのメンバーだと弾けられないなぁ。。
Posted at 2013/08/01 14:22:00 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記