• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI@旅人Lv32in南米系のブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

近況報告

近況報告約1年ぶりのブログです。皆さんお元気でしょうか。

私はこの一年の間に自分の頭に穴を開ける手術をしたり、車を買い増ししたり、バイク手に入れたり。。。
まぁいろんなことがありました。
人生で2番目に忙しい感じがしました。。。

そんな私、現在ブラジルに潜伏中です。
新車の納車から3か月。一度も洗車もせず放置してきました。

ブラジルはやっぱり危ないですね。
メキシコよりも数倍危険な匂いがします。
2度目になるので少しは慣れましたが、街を歩いてても全然油断できません。。

防弾仕様の車に乗せてもらいますが、これもまた人生経験ですね。
傾斜があると重たくてドア開けられません(笑

こちらではVW、FIATが一番多いでしょうか。
注いでトヨタ、日産、ホンダが同率くらい。
カムリとカローラ (防弾仕様にして日本人が多く乗っている)、マーチ、フィットが多いですね。
プリウスは超高級車なので成功者が乗る車らしいです。

珍しいとことで言うと、ロシアのラーダのニーヴァがたまに走ってます。
欲しい車リストに入っていたので実写を見れて感動ですww
VWはワーゲンバンが昔のまんま走ってますね。この形でまだ量産されています。
日本でいうところのハイエース的扱いですね。
どちらも昔のデザインでいまだに新車で生産されているのが、かわいらしいポイントですね。
ピックアップだとVWのアマロック。これは噂のディーゼル でツインターボ。こちらも一時期日本で本気で探してましたが、今となっては買わなくてよかったな~と思っています。


上を見るとレンジローバー、ランクル、ハイラックスが人気でしょうか。
基本的に狭い道が多いのでコンパクトカーが好まれているようです。スポーツカーってのはほとんど走っていません。理由としては道が悪いのと、ロンバーダって地面の突起が無数にあるので乗り越えられないのかと思います。

だから日本に居るブラジルの方はスポーツカーが好きなんですねwwwきっと。


そんな私、CX-5を買いました。
インプレはまた別途。。。(なぜなら3連休。ホテルに缶詰めでやることないから)
Posted at 2015/11/02 04:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は前日練習で明日が本番ですよ🎵」
何シテル?   06/03 12:43
初めてかっこいいと思った車は親父に買ってもらった『スカイライン・シルエットフォーミュラー』のミニカー♪今も部屋に飾ってあります☆ ステを購入して一年半・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

生存を確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 14:28:51
低地トレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 10:03:15
KAZIのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/06 22:25:16
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ブースト圧 0.88→1.24kg/㎝時 402.7ps 52.2kgm エンジンは ...
日産 マーチ マチコ (日産 マーチ)
ステージアに乗るまでは毎日のようにコイツにお世話になっていました♪とっても可愛いやつで、 ...
その他 その他 その他 その他
車を買うまでお世話になっていたバイクで、大学の頃に無理して買いました。 色々いじってこん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation