
はーい!
生きてますよm(。≧Д≦。)m
ナニシテル見てる方は大丈夫ですね。
久々のブログですね。
ブログサボり気味なので書きましょうかね←嫌々感が伝わりますよね(T▽T)
三月某日、茨城までラリーのレッキへ。
出発前にリアスポレスにした記念に愛車へちょっとしたいたずらを(丿 ̄ο ̄)丿
そして道中、沢山の後続車にこの「ハチロク レビソ」をヒソヒソ言われつつも移動
コンビニでも
「何だよ(笑) レビソって(笑)」
とあなた様がおっしゃる発言は正しいですよ(^ー^)な、お言葉を聞きつつも無事茨城へ到着(下道)←今考えるとアホだわ。
そしていつもの面々と私が大好物なスープラ様が(*´ω`*)
あの方の後輩さんらしく色々とお話をしーの。
レッキルートを確認しつつ次のポイント、ポイントに移動。
こんな感じでのんびり移動
やっぱりカルガモは良いね\(^^)/
そして何ヵ所か移動し最後のポイントのこちらへ到着。
ここの峠はイニシャルDに出てくるパープルシャドーというチームの面々が走る峠のようです。
つくば山というらしいですね。
景色が良いです(^^)
走ってて思ったのが昼間に対向車がビュンビュン飛ばしてることですかね(笑)
主にガチの走り屋さん達が…
キュイーーン!シュッパーン!!
とお尻を滑らせながらかっ飛んでて((( ;゚Д゚)))
道中の走行写真
みん友さんがドラレコにて
「ハチロク アフターファイアー吹いてたよ!щ(゜▽゜щ)笑」と聞いて写真頂いちゃいました。
なんて綺麗なんでしょうね。
謎のお塩\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お払いということで何も言わないことにしておきます。
※公道です、よい子は危険なので真似しないように※
レッキ終了後はみんなで夕飯を(o^・^o)
美味しいご飯を食べて笑い話を。
いちご…ふふっ(*´ω`*)
そして、食後は駄弁りつつその場で解散。
ここまでがレッキ↑↑↑↑↑
そして昨夜は普段休みが滅多に合わない会社の友人とご近所の方と共に夜のいつもの場所へ。
長尾峠へ
雪は完全に溶けていて路面コンディションもばっちり、この後は察しの通りで(゜ロ゜)
2本程往復
車の出来からして暫くは走るのお預けかな(´・ω・`)
こちらは言えない場所です。
写真のみ。
はい、出ました笑
長いトンネルなので写真を撮影している最中に足音がガサゴソ…
同行者に聞いても歩いてなかったと…
風も吹かないのに落ち葉の音鳴るし…
どうやら自分だけのようでした。
はい、怖い、怖い( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
この後、足柄峠に向かいましたが下ってるときも怖い出来事があって走るよりもあっちの方々の方が怖いことがよく分かりました(ノ_・,)
下山後、コンビニで昨夜の出来事を話して箱根下の駐車場で解散。
普段ハチロク同士で走ってるのでマンネリ化してました。
たまには他車種が一緒だと、良いですね(*´ω`*)
※写真はイメージ※
ほねつぎしてます。
現在腰痛が悪化しているので通院中です。
「その若さで全くもう!」とは
言わないでください。
(笑)
とまあ最近はこんな感じですかね。
他に色々沢山の出来事ありますけど書ききらないので省きます。
今回も長文失礼しました(ToT)
今年もナニシテル > ブログ
になりそうな予感(´・c_・`)
最後に見辛くてごめんなさい( ´△`)
ではではー。
Posted at 2016/04/03 08:25:00 | |
トラックバック(0) |
ハチロク充