• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿司太郎のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

久々の…その2

本日もステッカー作りをやっていました寿司太郎です。

あと一週間もしたらまた飽きが来るだろうなーww

えー今回は以前ハチロクにスポンジは無いに等しい骨のみのゴツゴツした旧式TRDのバケットシートを取り付けたということでそのメーカーのステッカーを作っていました。

基本的にはパーツを取り付けたメーカー順にドアサイドに貼っていっているのですがダウンサスを入れたエスペリアで止まっていたためシートのTRDと今度ステッカーを作ろうとしている自作シートレールに使用しているBRIDEを貼っていきたいと思っています。



そしてステッカー作成に取りかかりを始めTRDのステッカーを画像検索で調べ印刷でビッーと出てきた紙を見て

「あーこれなら30分位で終わんべ」

と甘く見ていた私に今言ってやりたい!
頑張れ!と(笑)


結局全てが終わるまでに2時間掛かりました(ToT)


物が小さいと大変なんですよね。
大きければ無駄な部分を剥がすの楽だし( ´△`)

取り合えずDIYたっぷり感満載な物が出来上がりました。



10cm程のステッカーですがTRDデベロッパーのところ難しすぎます。
切るのが終わればその周りの枠を剥がすのは大変だし、ひとつミスしてしまったのが刃がない一枚刃で切り入れてたので切れてない(/ー ̄;)

まぁこうして出来上がってるのでどうにかなったんでしょうね(笑)

明日以降はTRDのロングバージョンとBRIDEを気合い入れて作ります。




そういえば土曜日は頭文字D レジェンド2の放映開始日ですね!
初日の朝早い時間から見に行きますぞ\(^^)/


ではでは~(・ω・)ノシ
Posted at 2015/05/21 23:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク充 | 日記
2015年02月15日 イイね!

ライト交換&プチオフ&図工の時間

ライト交換&プチオフ&図工の時間








こんにちは、こんばんは寿司太郎です。

今更ながら気づきましたが新年の挨拶をしていませんでした。

「あけましておめでとうございます・・・」

年が明けて早2ヶ月経ちますね。 月日が経つのが早い。 仕事も忙しく時間の流れが早い。

何もかもが早い。(あ、土日は長いです笑)



(↓すいません、いくつになってもどうも上手く文章を書けません、面倒だと思う方は流して下さい)

さて真面目にブログを書きますね。

今週、土曜日の早い時間から親を駅まで送り届ける為に金曜日の夜(大体10時過ぎ位?)に寝ない為にドライブに行ってました。

途中信号待ちしてる時に前の車のリア扉を見ると自分のヘッドライトが片方バルブが消えていたのに気づきまして、邪魔にならない路地で脱着作業を行っていたのですがどうもバルブが切れていたようです。

そこで近くにあるドンキホーテに行き直ぐにバルブ交換を行う為、みんからを参考にしてバルブの交換を15分程行っていました。

暫くするとそこにみん友のbear-Xさんがハイドラを使って私に会いに来ていただいたようです。

初めは正直、「誰だ・・・この人・・・変な人がきた・・・」と内心思っていたり思っていなかったりな思いで会話をしていたのですが、その方の愛車を見て

「あっ。あの人だ」って気づきましたね笑

見知らぬ方と思っていた方と10分程会話をした後にやっと気づきました。

以前ハイドラでハイタッチをしてその後メッセージのやり取りをしながら

「お互いあって話が出来れば良いですね!」


というような感じだったのでとても嬉しかったです。


bear-Xさんの愛車







以上の話と前回のブログに書いた内容で

「1年越しの計画に本日やっと終止符が打てました。(意味深)


こんな事を書いていましたが先週の土曜に工作をしていたのです。

小学生の頃の様にある物に穴を必死に開けてたんです。

取り付け完成後の画像しかないですが・・・。('A`)

そうです、やっとバケットシートを入れました

一応旧TRDのフルバケです。



車内が汚くてごめんなさい。(一応この後掃除してますからね!!(・ω・`)



ヤフオクで探していたシートレル↓



穴空けするのも取り付けるのも初の試みだったので穴開けたはいいが果たして取り付けられるのだろうか・・・。

とか

取り付けたは良いがボルトが長すぎてシートが後ろに下がらない・・・。

など色々あって同じホームセンターに2度行く羽目になりました(´-∀-)

まぁでも念願のフルバケったのでその事を思えばどうってことないです。

初めはちょこっと5分程試走しただけで腰が痛くて腰痛になる理由が分かりました。

えー・・・長文駄文書いていても意味が無いのでここらで書くのを辞めます笑

車を購入して早2年が経ち車検も通して直す箇所直して15万強掛かったのは痛かったですが

現在なんとかやっていけてます。

最後にこんな何やってるのか何を書いてるのか分からない訳の分からない自分ですが今後ともよろしくお願いしますorz

(あぁ~小学校からやりなおしたい・・・笑)


Posted at 2015/02/15 22:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク充 | 日記
2015年02月09日 イイね!

題名無し

久しぶりのブログですね。

1年越しの計画に本日やっと終止符が打てました。(意味深)

結果は後ほど追々・・・。

最近はず~っとハイドラにはまっています

ハイタッチした人と交流をもてるのが最大の魅力です。

そうです、見知らぬ人や車関係無しに楽しむことが出来るので好んでます(´-∀-)

以上
Posted at 2015/02/09 03:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク充 | 日記
2014年08月10日 イイね!

Fuji 86 Style with BRZ 2014  他...イベント行事....

Fuji 86 Style with BRZ 2014  他...イベント行事....どうも、こんばんわ。

土日以外は仕事が多忙でブログもまともに書けてませんでした。

仕事の方もまとまりがついて、一段落したので最近の出来事を書いていこうと思います。



・7/27(日)   「スーパー耐久シリーズ2014 にてFSWをデモ走行」

今年も昨年と同様にサーキーットを2週半ばかりデモ走行しました(。-`ω´-)

去年は20台前後の参加でしたが今年は50台以上も集まってました笑

今年は台数が多すぎてスピードが出せなかった・・・。(制限内ですよ??^^:)

他にも色々な車が来ていて見るのも楽しかったです!

トレノの2ドアも来てましたがちょこっと見てスルーしちゃいましたw











そして翌週のこちらも1年に1度の大イベント
・8/3(日)  「Fuji 86 Style with BRZ 2014」  今年も行ってきました!

去年は会社の方と行きましたが都合が付かなかった為、みん友さんの猫じゃらしさんと行ってきました。

海老名SAで待ち合わせして向かっている道中でレビンと遭遇w
普段走行しながらフロント部分を見ないので何か嬉しい(σ´ω`)σ




会場着いたらハチロクがおでましで1人で興奮してたりww







今回参加させたMyレビンはこんな感じです。
秋山商店はイニシャルDの秋山 渉 という名前から勝手に取りましたw





ここからは書くのが面倒なので撮り貯めしたものの中からこれいいな~って物だけ載せておきます。
か・・・割愛ってやつですかね??












































コンパニオンのネーチャンいいね~((; ・`д・´)





















奇遇にも3台揃いましたw(後ろ2台は・・・(・ω・`)  
前から藤原さん 後ろPROJECT.D(仮) 秋山商店w



他にも写真ありますが容量やら面倒くさくて・・・面倒・・・なので載せません!w

そしてFD&AE86のパレードランにもでました 正直FDが少なすぎるw
最前列に居たみたいですが見えない・・・。



こんな洒落た事もしてましたw 電光掲示板レアですね!




そしてパレードラン終了後は流れ解散という事なので即刻ゲートまで向かい猫じゃらしさんと途中まで2台で行き途中別々に別れこの日は終了しました。

1度に沢山のハチロクを見れるのなんてこのイベントしかないので正直ワクワクしちゃいますね^^




・8/6(日) 「大黒PAにてハチロクオフ会」

このイベント?もとある車を見に行く為に行った様なもんです・・・w

そうです、自分がステッカー作りをするにあたってまず初めに衝撃を受けた方の車を見に行く為にいきました。

まず仕事終わって会社の方と2台で大黒まで行こうと思ったんですが、自分の不慣れで2度も下道を行くハメに・・・。
先輩すんません・。・

とりあえず19時半頃に出て21時前には大黒に着いていたと思います。

着いた時には現場はお祭り状態でした(´,,・ω・,,`)



「このレビンもいいな~」やら「このレビンやべw」って思いながら見回っていました。




そして22時ごろ到着予定の方が着ました・・・。
着ちゃった・・・。
ハチタービーさんの言葉が出ないレビンがきた!




わー・・・。 実際に見ると凄いド迫力w


ステッカーの貼り付け方作り方も綺麗だし、車もオシャレで開いた口が塞がりませんでした。

当日はこの車を見ただけでお腹一杯になってしまいましたw

そして家路に着いたのが24時過ぎて寝たのが夜中の1時、次の日、仕事中眠かった~w

っと、まぁ3つのイベントに行ってきたという報告になります。

ここまで書いて正直疲れた(´・д・`)


来月もまたイベントがあるのでそのときのことも載せようと思います。

写真のみになってしまい、すみませんでした(つд⊂)
Posted at 2014/08/10 00:39:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク充 | 日記
2014年06月28日 イイね!

フロントリップスポイラー 再装着

フロントリップスポイラー 再装着おはこんにちばんわ。

寿司太郎です(´-∀-)


今朝は前々からやっておきたかった事をやりました。

以前ハチロクにリップスポイラーを付けたのですが適当に付けた上に吊るし状態だったので
今回はバンパーとリップに穴を開けてタイラップ止めを行いました。
(殆ど変わってないけど以前よりは安心・・・)


穴空け途中に雨が降りかけてたので急いで作業を行った為、取り合えず穴空け終わった状態の写真のみです。




こんな感じ(。・ω・。)良いでしょ
前よりかは確実に良くなってるはずww




いつもの斜め上から




こんな感じで今日は1日穴を開けて遊んでましたw
Posted at 2014/06/28 19:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク充 | 日記

プロフィール

「134でフォロワーさんのFDが通りすぎていった!
ウォーキング中だから見送ることしか出来なかったけど笑」
何シテル?   11/28 12:09
寿司太郎です。 よろしくお願いします。 愛車は カローラレビンの AE86 LEVIN GT-APEX 後期スポーツパッケージです。 数年経った今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) PLATE SUB-ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 00:28:47
時計ベゼルはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 21:43:56
[覚書][AE86排気系メンテナンス]マフラーフランジG/K・フランジボルト×ナット交換・その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 14:03:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロクレビン (トヨタ カローラレビン)
初のマイカー&MT車になります。 当初は軽自動車を購入しようと思っていましたが、 会社 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation