• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

小玉2発プチカスタマイズします

小玉2発プチカスタマイズします 久々にブログ更新です。

このインフルエンザ騒動で忙しくてやっと明日取り付け出来そうです。

晴れてたらDIYでストレス解消す。


小玉プチパーツ2発はデンスロとUFS。

晴れたら作業開始です。


デンスロを付けようかどうか迷ってたんですが、嫁がFばかりでチョコマカチョ

コマカラフなアクセルワークで最近乗り回してますので燃費が少しでも良くなれ!

と言うことで、安くてECOモードがあるpivotの3-DRIVEに決定しました。



メックアイのUFSって、角度どうされてます?

最初は推奨45度かな?

フラシーボで終わらないようにキツイ目に付けてみるか迷うところです。


取り付け終わったらプリウスとレガシーの試乗に逝ってこよう!








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/22 20:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋近し?
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ディフェンダー90
パパンダさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 21:11
45度がお勧めですよ。
60度くらいにすると60km/hくらいから効きを感じます。

ちなみに45度だと100km/hくらいで効きを感じます。
コメントへの返答
2009年5月22日 21:33
有難うございます!

前後同じにするべきですか?

60度だと、加速が悪くなる?
2009年5月22日 21:58
こんばんは(*^_^*)

pivotは先日みんカラのお友達に紹介されて以来、欲しくてたまらないパーツです!
早目のインプレ待ってます!
コメントへの返答
2009年5月22日 23:18
了解しやした!

以前はTRECつけてましたので、
比較も出来そうです。


2009年5月22日 22:18
こんばんは♪

60度にすると2000CCでNAのシビック(タイプR)だと、加速が悪くなった事が体感出来るとの事です。
IS-Fは、トルクが太いので加速は変わらないかも知れませんが‥‥。
僕は45度にしていますが、安定感と引き替えに高速燃費は悪くなりました。
空気抵抗が増える訳ですから、当たり前ですね(^^;)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:21
お久しぶりです。

すごい効果ですね!

すごく楽しみです。

燃費のこと考えると絶対45度ですね。デンスロ装着で多分ECOランモードですから+-ゼロですね。
2009年5月22日 22:48
プリウスとレガシーの試乗梯子・・・

私も狙ってます♪ww
コメントへの返答
2009年5月22日 23:23
レガシー良さ気ですよね~。

5ATはいけてません。
マニュアルが試乗車であれば嬉しいんですけどね!
プリウスのミニカーもらえるらしいですよ!
2009年5月22日 23:45
こんばんは~ うちでは 45度以外でセットされた方はおりません^^;
コメントへの返答
2009年5月22日 23:54
こんばんわ~。

やっぱり45度なんですね!
実績で裏づけされたコメントありがとう御座います。

前60度で後45度もありかなぁ。
何て思ってましたけど、何事もバランスが大事そうですね。
2009年5月23日 0:53
こんばんは♪

物凄く奇遇です!

今日わたし電スロつけたばかりです。
コメントへの返答
2009年5月23日 21:54
ちゃっかり装着しましたよ。

取り付け場所を考えるのが一番時間掛かりました。
2009年5月23日 1:18
こんばんは!

メックアイのUFS

いま一番気になる品です w

インプレ楽しみにしてます
コメントへの返答
2009年5月23日 21:57
取り付けDIYでやりました。

今日は暑くて大変でした。
インプレはブログで観てね!
2009年5月23日 7:17
おはようございます。

私も45度。

未装着で40キロほど高速走行し、装着後すぐに

同じ距離を走行したので効果は、はっきりわかりました。

これ以上角度はつけない方が良いかもですね
コメントへの返答
2009年5月23日 21:59
私も結局先輩方の仰るとおり約45度にしました。
苦労して着けた甲斐がありました。
少しでも体感できて良かったです。
2009年5月23日 7:48
私も45度です。
安定感と引き替えに高速の燃費が悪くなりました。
コメントへの返答
2009年5月23日 22:01
皆様の教え通りに45度にしました。

デンスロを燃費対策でつけたつもりが仇になり、UFSで燃費がさらに悪くなりそうです。
2009年5月23日 12:05
皆さんのコメントからUFSって効果あるんですね。

高速の安定性は、いいなと思いますが、燃費悪化と聞くと悩んでしまいます(ToT)
コメントへの返答
2009年5月23日 22:03
逝った方が善いですよ。

街乗りでの速度域ではコーナーでしか体感はできません。燃費は後日報告しますね!
2009年5月23日 15:29
こんにちは(^^

pivotのECOモードは通常より燃費よくなるんですか?

いいな~!

私はトムスのヤツつけてますが、ECOモードは通常より出足がよくなり燃費は若干悪くなります(^^;

UFSいいみたいですね♪

いつかは私も…
コメントへの返答
2009年5月23日 21:56
こんばんわ~。
ECOモードは効果的面です。
しかし、街中なら良いんですが、やっぱりガマンできず結局燃費悪くなりそうです(泣)。


2009年5月23日 19:12
こんばんは~♪初コメです(^^)

3-DRIVEは友人がシビックRに付けてますが、電スロって面白いな~と思いました(^^;

ぜひインプレ聞かせてくださいね♪
コメントへの返答
2009年5月23日 22:05
コメ有難う御座います♪

確かにお勧めできますよ。

値段分解能は高いと思いますね。

コンパクトでいいと思いますし、是非イチャッテくださいね!
2009年5月24日 0:19
45度でも充分体感できます!!

と言うか、安定感は45度で全然OKだと

思いますよ~!!!
コメントへの返答
2009年5月24日 12:05
確かに仰るとおりでした。
燃費に影響が大きいようですね。
安定感は向上すればさらに飛ばしたくなりますね!


プロフィール

黒塗りPORSCHEと申します。 黒塗りLEXUSから名前を変更しました。 ポルシェは、初めてですのでお付き合いよろしくお願いします。 また、色々と情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 00:12:49
TT RSにイブリダセル リチウムイオンバッテリーを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 07:20:30

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
納車待ちです。とても楽しみです♪
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
相棒としてカブリオレが追加されました。 大事に所有していきたいと思います。 良い色の組み ...
ローバー ミニ しろちゃん (ローバー ミニ)
前からクラシックミニを探してました。イングリッシュオールドホワイトに一目惚れしてしまいま ...
レクサス IS レクサス IS
LEXUSとBMWの2台所有してます。子供もいますので派手な事は出来ませんが、カーライフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation