• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒塗りPORSCHEのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

BMW Z4試乗

今日は、BMWのZ4に試乗してきました。
少し感想を書きます。

私の担当してくれてるスタッフでなかったのです。
若くおとなしくすべてにおいて控えめな営業マンでした。

新型Z4のホワイト色のハードトップの素モデルでした。今は、ハードしかないのかな?
試乗は、当然ですが、営業スタッフと二人で市内を少々。



エンジンは2500ccのモデルでしたので劇的ではないですが、回せばそこそこ元気に走ります。
1シリと比べて、同じBMWでもこちらは2シーターなので更に重量配分が優れているんだと思います。
回頭性が良いです。
エンジンもストレート6なので1シリの4気筒モデルとはまったく違いますね。
凄く滑らかですし、動作音がきめ細かく感じられます。
音は、官能的ではないけど心地良いほうですよ。
運転してて楽しい!!!車高が低いんで目線が理想的です。腰高感がなくてシートポジションが好みでした。Fは高過ぎ。(1シリは低い方で、BMWらしく割りと設定範囲が広いんですよ。これがBMWのいいところですね。)


スタイリングもこの長いフロントノーズが最高ですね♪
夫婦二人になれば是非欲しいですし、先の長い、気の早い話ですが今考えてるのは、スーパー7とZ4ですね。
ボクスターも良いですね。


パドルの操作方法が引くとUPで押すとダウンでした。電子Pはとても便利です。
オープンにするには、スイッチを(押すだったかな?)入れ続ける必要があります。離すと止まる。
面倒ですね。







Posted at 2009/08/30 17:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

LEXUS4周年記念ジャズコンサート

LEXUS4周年記念ジャズコンサートMyDラーで開業4周年を記念してジャズコンサートが開催されました。

音楽の好きなジャンルとしてジャズを聴くことはあまりないのですが、

やっぱり生演奏は良いもんですね!

BBJOと言うアマチュアオーケストラだと思いますが(プロならごめんなさい)、

カルテッド演奏でした。通常は20人程度で演奏活動してるらしいです。

少し癒された気がします。


Posted at 2009/08/29 17:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

薩摩のお土産+滋賀名物土産!?サラダパン

学生時代の友人たちと飲み会があり、お土産に頂きました。

種子島芋焼酎 「 島乃泉 」
鹿児島スイーツタルト 「 タルトじゃっど 」

滋賀県名物パン!? 「 サラダパン 」

を頂きました。

どれもとても旨そうですが気になるヤツがいますね。



好き嫌いあると思いますが、私は芋焼酎好きですね~。
今晩、北海道物産展で買ってきた帆立塩辛、イカ明太子、ウニクラゲとじっくりわいます。

鹿児島紅芋タルトは嫁さん、お子ちゃまが大喜びでした!私は、甘党でもあります。

どうしても気になるのが、最近TVで何度か紹介されて人気沸騰中のサラダパンです。
何と、滋賀県の北部の方では行列ができるくらい並んでおり、お客さんが一度に大量に買っていくらしいです。
中身が凄いです。
パンに多分、からしマヨネーズが薄く塗ってありその上に刻みたくあんを挟んであります。

はっきり言って奇想天外な発想と思いますし、普通さけるであろう恐ろしい組み合わせです。
悪いですが、絶対にサラダではないです。
どうしてたくあんなのにサラダなの?
恐る恐る食べてみました。





うぅうううん。

まあまあ、結構旨いかも。食感が変。
たくあんを食べてるっって感じはあまりしませんが、でも明らかにたくあんなんです。
130円らしいです。

是非、売っていたら、また、手に入れたら食べてみてください。


Posted at 2009/08/29 18:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

激辛三兄弟

激辛三兄弟我が家の激辛調味料三兄弟です
今月の消費状況です。
ほぼ2本カラです。料理に分けて使ってるんで消費が偏ってしまいます。
ちなみにアフターデスは、今月2本目で、晩ご飯に一食分消費したところです。
ストックがすぐになくなって逝きます。

これらは、コスタリカ産のハバネロ調味料です。
左から順に商品名は、サドンンデスアフターデスソースデスソース
刺激順は、サドンデスが1番刺激的。注意書きもサドンデスが危険度高いです。
うまみ順は、デスソースがにんにくが効いていて美味しいと思います。

サドンデスとアフターデスはカケすぎるとヒリヒリします。

お勧めの激辛ソースがあれば教えてくださいね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早く帰って来れたんで思いっきりレーシングしてきました!ストレス発散です。

ブリッピング音も歯切れがよくサイコー!
気持ちいいイです!!


パワーアップ感、トルクアップ感、レスポンスアップ感を
けっこう体感できました。

いつもは、スロコンをSP(スポーツ)3にしてないとダル目ですが、今日はノーマルで味わってみました。


嫁が言うように、スロコンの設定をECO2からECO3へ感度ダウンさせた理由が良くわかりましたね。
通常はSP3で、たまにパワーモードONでドライブしてます。
私も燃費を考えるとSP2。SP2+パワーモードONで十分良いかもしれません。
(時期になれてしまうとおもいますが。。。)
排気音もレーシングすると結構音量でエエ音鳴るようになりましたよ。

次のカスタムメニューは何がお勧めですか?









Posted at 2009/08/25 21:13:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

スルガセンターマフラー(嫁の感想)

嫁が子供の送り迎えで車に乗ったらしいので、せっかくなんで感想を聞いてみました。


黒塗り
「どうやった?変ったか?」

嫁さん
「スッゴイパワー出てるなぁ。いままでと全然違うし効果スッゴイあるなぁ。車が軽くなったみたい。」

黒塗り
「ほんまかいな?確かに言われてみれば。まぁそうかな~。」

嫁さん
「いつもと同じように踏んだらスピード出るのが速くなってるし。」
「前より乗りやすくなったし、でも慣れてないから危ないしECO3にしといた」

注)ECO3とは、スロコンの設定で数字大きくなるほどアクセル感度が鈍くなる。

黒塗り
「靴かわったからちゃうん?」

嫁さん
「いつもと同じ黒のペタ靴やし。」

黒塗り
「そうか。音はうるさくなったか?ええ感じか?」

嫁さん
「良い感じやん。ちょっと思ったより静か過ぎてたんやろ。」
「せっかく後ろも換えたから相乗効果でてるし。ちょうど良くなったん違う。」
「後ろだけ換えた時より、見た目じゃなくて効果は、ハッキりわかるよ」


と、まぁ、ウチの嫁さんが言うから、もの凄い気分良くなってブログ更新しちゃいました。
確かに交換すぐに乗った時は、変速が最初すこしぎこちなくて、

「何でこんなとこで落ちんねん!?」

とツッコンダこともありました。次、レーシングしてみます。

Posted at 2009/08/24 22:23:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒塗りPORSCHEと申します。 黒塗りLEXUSから名前を変更しました。 ポルシェは、初めてですのでお付き合いよろしくお願いします。 また、色々と情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 14 15
161718192021 22
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ボンネット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 00:12:49
TT RSにイブリダセル リチウムイオンバッテリーを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 07:20:30

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
納車待ちです。とても楽しみです♪
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
相棒としてカブリオレが追加されました。 大事に所有していきたいと思います。 良い色の組み ...
ローバー ミニ しろちゃん (ローバー ミニ)
前からクラシックミニを探してました。イングリッシュオールドホワイトに一目惚れしてしまいま ...
レクサス IS レクサス IS
LEXUSとBMWの2台所有してます。子供もいますので派手な事は出来ませんが、カーライフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation