• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FREED-2013(HIRO)のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

弄り納め(笑)今年もお世話になりました。

午前中は☆Mattsu☆さんが来ました。




マッツさんのライトのカラ割り作業を
しました。




ダンボール箱にライトを入れて、
30分あたためて、ブチルを剥がして
割りました。




無事、二個ともカラ割りして終了。

その後、Jr.と映画『STAR WARS』へ
フォースの覚醒を観てきました。(^^)

そして夜…
リアバンパーをおろして、一部カットし、
マフラーの吊り上げ調整しました。
マフラーの吊り棒がボディと干渉するので
5mmしか上げられず…(^^;;



いじる前



いじった後

それから、momoさんの弄りを見て、
思わず真似たくなったフォグカバーを…




これがでかすぎて、フリードの
サブフレームに付けられず悩んで…
時間はどんどん経過し、車庫に夜中の
2時までいました(笑)




出来上がりがコレです。

皆さん、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(__)m

12月31日
今日も車庫でいじってました(笑)



Posted at 2015/12/31 11:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 梅が丘ベースでの作業 | 日記
2015年12月26日 イイね!

梅が丘ベースで作業

今日は朝からKazさんが梅が丘ベースに
来ました。




車庫内でストーブたいて、作業しました。
今日はKazさんのナビ取り付けをしました。
ケンウッドのZ702を付けました。




途中、momoさんやMIYASANにメールを
して、確認させて頂きながら…(^^;;

無事取り付ける事が出来ました(^^)




途中、純正のバックカメラの映像がナビ
画面に出なくて焦りました(^^;;
グローブボックス下の左側にある
チューナーから、映像信号をとり直して
映るようになりました。
Posted at 2015/12/26 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梅が丘ベースでの作業 | 日記
2015年12月24日 イイね!

momoさんとプチオフ(^^)

今日も農園に出かけてきました。

momoさんとプチオフしました。




momoさんのフォグをよく見れてよかった。

真似するべく、材料は揃ってるので(笑)




それにしても、迫力のあるフォグです。

momoさんのオーディオの音も聴かせて

頂きました。素晴らしい状態です。




27日の日曜日に浜名湖ガーデンパークで

フリードのオフ会があります。

フリードに乗っている方ならどなたでも、

参加出来ます。興味のある方、連絡下さい。
Posted at 2015/12/24 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園での作業 | 日記
2015年12月17日 イイね!

ヘッドライト換装(続編)

昨夜、夜中の2時まで車庫にたてこもり
いろいろ手は尽くしましたが、
ダブルイカリングが左右点灯しない…。

夕方、Kazさんが来てくれました。
点灯しない原因は、インバーターだろう
と思ったようで…



ところが新しいインバーターでも点灯は
しません。。
完成を見ないまま、帰られました。
Kazさん、ありがとう(^^)

その後、momoさんにメールしました。
やはり、電源、配線を見直しするのが
いいとの事で、新しい配線で試しに
つないでみると点灯しました。

このプロジェクターは、カプラーが
貧弱なので、すべてギボシ端子に
変えて、配線も新しく買ってきた物
にしました。




点灯確認して、配線開始!
完了したのは11時でした(笑)
momoさん、
アドバイスありがとうございました。






レーシングラインも剥がして、こんな
感じになり、イメチェンしました。

車検前までに使っていたプロ目も
気にいっていたのですが、ヒビがすごくて
今回のプロ目に換装しました。
ゆーなパパさん、ありがとうございました。




あとは、どのくらいの耐久性があるのかと

プロ目換装が広がっていくような予感…

Posted at 2015/12/18 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梅が丘ベースでの作業 | 日記
2015年12月16日 イイね!

車検完了&ヘッドライト換装

今日は朝からDに車を預けて車検でした。




車検には、純正ヘッドライト、社外テール
で出しました。




代車はフィットでした。
待ってる間に、プロジェクターを埋め
込んだ前期ヘッドライトにアイライン
ガーニッシュを貼りつけてました。

夕方、無事車検が終わりました。
ディーラーに出して良かったのは、
運転席の窓ガラスが、上まで上がらず、
途中でおりてしまう現象が出ているので、
見て頂きました所、保証期間内との事で
無償で、フロントドアのゴム交換をして
もらえることになった事です。




帰宅してからは、車庫内にこもり
作業です。
バンパーおろして、ヘッドライトを
換装です。




ヘッドライト換装までは良かったけれど
イカリングがつかない。。。
また、後日確認します。

(追記)
このタイプのプロジェクターのカプラーは接触が悪いので、すべての
カプラーをとりはらい、ギボシ端子につけ替えました。
そして配線は新しいものを使い、通電し、無事に点灯しました。

Posted at 2015/12/17 02:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梅が丘ベースでの作業 | 日記

プロフィール

「@ジョーヂ さん、アオゾラBlueさんは元気でしたか?」
何シテル?   10/16 13:46
FREED-2013(HIRO)です。 2013年1月にフリードハイブリッド GP-3が納車され、 2月にみんカラに登録しました。 TOYOTA TE-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
678 9101112
131415 16 171819
20212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 14:16:15
GTフリード サイドミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 14:14:08
住友電装 060型 HX 防水 2極 オスカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 15:30:23

愛車一覧

ホンダ フリード HIRO号 (ホンダ フリード)
フリードGP-3からの乗り換えです。 2025年1月30日納車しました。 ナビレスで購入 ...
ホンダ フリードハイブリッド FREED-2013(HIRO)号 (ホンダ フリードハイブリッド)
ホンダ フリードハイブリッド GP-3に乗っています。日産プレサージュからの乗り換えです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation