ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [阿蘭マコくん]
阿蘭マコくんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
阿蘭マコくんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年10月28日
志賀高原の大沼池に行きました
今日、僕は愛車エッセで志賀高原に行きました。朝曇ってたけど、志賀高原は寒かったけど晴れていました。行く時は志賀高原の上り坂2速ギアで上りました。途中潤満滝を見に寄りました。カメラ構えた人が数人いました。滝を撮りたかっけど逆光で。それからエッセを走らせ、志賀高原ゲートウェイへ。ここは数年前蓮池ロープ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 20:57:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2013年10月26日
飯山駅構内の車庫から
10/26日、今日のお昼前、僕は飯山駅へ団体臨時列車走る農家レストラン号を撮影に行った時、飯山駅構内にある車庫から、エンジン音が聞こえてきた。ENR-1000型と言う除雪車の。車庫の外にはKOMATSUと書かれたトラックが止まっていて、点検整備に来たのかは不明ですが。ちなみにENR-1000のエン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 20:19:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2013年10月22日
笑っていいとも!来年の3月で
今日10/22日、午後3時55分からのFM長野ニュースの中で、フジテレビのお昼の人気バラエティー番組「笑っていいとも!」が来年の3月で終了するとのニュースが。笑っていいとも!、最終回の日迄暖かく見守って行きたい。
続きを読む
Posted at 2013/10/22 20:23:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 音楽/映画/テレビ
2013年10月21日
病院の駐車場がかつての病棟の跡地
今日の午前中、親戚の見舞いに中野市内の病院に行きました。愛車エッセで。病院には鉄筋コンクリートの駐車場もあるが、軽自動車専用駐車場があって、駐車場になる前はモルタルの病棟だったと記憶しているし、四十年前小学2年生だった僕が入院していた記憶もあります。すぐそばの精神科の病棟から歌声が聞こえてきた記憶 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 20:51:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月15日
ななつ星と今日発売の鉄道ダイヤ情報の表紙
10/15日、今日お昼のワイドショー見て居たら、JR九州のクルーズトレイン“ななつ星in九州”が今日営業運転を開始し、博多駅から出発する映像を流していました。午後ビデオレンタル書店に、鉄道ダイヤ情報11月号を買いに行ったら表紙の写真がJR九州のDF200とななつ星の77系の客車。どうやら試運転中の ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 21:38:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月13日
鉄道フェスタと鉄道フェアに行きました
昨日10/12日、長野総合車両センターで行われました2013JR鉄道フェスタと鉄道の日フェアに行ってきました。飯山発の122Dに乗って。途中豊野~三才の間にカメラ構えた人が数人ほどいました。長野駅に着いて、新幹線ホームで、駅そばじゃなくて駅うどんをたべまして、来月報道公開されるJR東日本E7(弟分 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 07:23:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2013年10月11日
はくたかも4年間だけど長野経由で走っていた時期があった
昨日は、北陸新幹線愛称名決まるのタイトルでブログを書いたが、初代特急「はくたか」は昭和40(1965)年~昭和57(1982)年は、今朝の新聞記事によれば昭和40(1965)年10月~昭和44(1969)9月迄四年間、上野~信越線長野・直江津経由~金沢間を結んでいた時期があった。昭和44(1969 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/11 20:23:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月10日
北陸新幹線列車愛称名決まる
今日、再来年つまり、2015年3月に開業する北陸新幹線の列車愛称名が決まりました。東京~金沢間(長野経由)の速達タイプの名称が「かがやき」、同じく各停タイプが「はくたか」、富山~金沢間のシャトルタイプが「つるぎ」、そして東京~長野間は従来の「あさま」になった。ところで、「かがやき」は昭和63年3月 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 20:33:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2013年10月09日
台風の風と暑さで
今日は、台風の風とそれによるフェーン現象で秋なのに熱かった。時折強い風が吹いたが。
続きを読む
Posted at 2013/10/09 20:22:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月07日
ロールベーラで作ったわらはこび
今日の朝、ロールベーラで丸めた藁を軽トラにて運びました。ロールベーラは、元はモアーで飼った牧草をロール状にしてまとめる機械ですが、現在はコンバインのカッターで切断した藁を、ロール状にして、たんぼに置いていきます。家のたんぼは他人に,頼んでやってもらっています。自走式のロールベーラが来たのか、トラク ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 20:20:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ラジオのナイター聞いてマス。マツダスタジアムの広島×巨人戦を。」
何シテル?
07/02 19:02
阿蘭マコくん
阿蘭マコくんです。どうもはじめまして、現在の愛車はダイハツエッセLの4WD2007年式に乗っているよ。あと軽トラは1994年式ハイゼット4WDに乗っているんだ。...
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ブログ ( 7 )
リンク・クリップ
受賞しちゃいました!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 21:08:13
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ エッセ
最初は小型車乗って現在は軽乗用車に落ち着いております。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation