• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿蘭マコくんのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

鉄道フェスタと鉄道フェアに行きました

昨日10/12日、長野総合車両センターで行われました2013JR鉄道フェスタと鉄道の日フェアに行ってきました。飯山発の122Dに乗って。途中豊野~三才の間にカメラ構えた人が数人ほどいました。長野駅に着いて、新幹線ホームで、駅そばじゃなくて駅うどんをたべまして、来月報道公開されるJR東日本E7(弟分のW7系は来春の予定)の登場で去就が注目されるE2系を撮影して、長野駅善光寺口へ。2015年新幹線金沢延伸開業に備えて工事中。長野駅コンコース内には旅行会社のプレハブがありましたし、2020年の東京五輪の垂れ幕も。長野駅ホームに入ると、七番線にカメラ構えたファンが、長野発直江津行きの妙高3321Mに国鉄色の189系が・。しばらく暇つぶしをして、長野発直江津行きの343Mに乗り、北長野駅へ。乗った車両は115系1000番台3両全てトップナンバーのN25編成。北長野駅で下車して、徒歩で長野総合車両センターへ、開門と同時に車両展示のコーナーへ、かつて埼京線で使われていた205系の先頭車や長野色の211系3両編成やジョイフルトレインの彩(いろどり)等が展示されていましたし、鉄道グッズや来年の鉄道カレンダー等の販売が、中を見て回り、トラバーサにも乗った他、台車等が展示されていました。長野総合車両センターからのシャトルバスに乗りまして長野駅東口へ、途中シャトルバスの車窓から高級スポーツカーが展示してあるディーラーを見かけました。中に真っ赤なフェラーリが3台展示されていました。長野駅東口に着いて入場券を買い、鉄道の日フェアへ。2番ホームに211系が展示されていて、中でイベントを催していましたし、ステージイベントも、途中NO.DO.KAの臨時列車が来ていたのでそれも撮影しました。ステージイベントの東京音楽大学のアウル ウィンズのコンサートでは狩人のいわずと知れた名曲あずさ2号の演奏もありました。アルクマ君ももちろんいました。あと北へ延びる新幹線パネル展示も。長野駅を出て、ラーメン店へ入ると満席、近くの中華料理店でラーメンを食べ、権堂まで歩きました。権堂から長野駅迄歩き、長野駅から141Dで帰路に着きました。一日楽しかった。
Posted at 2013/10/13 07:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ラジオのナイター聞いてマス。マツダスタジアムの広島×巨人戦を。」
何シテル?   07/02 19:02
阿蘭マコくんです。どうもはじめまして、現在の愛車はダイハツエッセLの4WD2007年式に乗っているよ。あと軽トラは1994年式ハイゼット4WDに乗っているんだ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 78 9 10 1112
1314 1516171819
20 21 22232425 26
27 28 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

受賞しちゃいました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 21:08:13

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
最初は小型車乗って現在は軽乗用車に落ち着いております。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation