2014年01月10日
1/10日、今日朝雪が降りました。雪が降る日、家の傍にある、除雪センターの、タイヤドーザーとロータリー除雪車の、ディーゼルエンジン音で目が覚めます。雪の降らない日は、塩化カルシウム散布車がでていきますが。朝起きて、朝飯食べて、庭の雪かき、そして物置へ行ってロータリー除雪機出して、庭の雪を飛ばしますし、うらのガスボンベのところの雪も飛ばしました。雪の降る中。午前8時頃から晴れ間が・・。午前9時前、中野市の北信総合病院に母親を送り、自宅へ(帰りは姉が迎えに行った)晴れ間の午後は屋根から落ちた雪を、スノーダンプでつついて、ロータリー除雪機で飛ばしました。ぼくの家のロータリー除雪機はガソリンエンジンの8馬力クラスだけれど、母親の知り合いの家のロータリー除雪機はぼくの家のよりも少し大きいタイプで、他の家の除雪もやるとの事ですが。

Posted at 2014/01/10 20:30:40 | |
トラックバック(0) | モブログ