2014年01月13日
1/13日、今日の朝、昨日の夜、某オークションで落札した商品(50円の下敷きですが)の代金(落札価格+送料+手数料)を村内にあるコンビニLAWSONに、支払いに行った時、外から見ると雑誌等が置いてある場所のガラスに張ってある1.18(土)全国ロードショーの「キョウリュウジャーvsゴーバスターズ恐竜大決戦~さらば永遠の友よ」3.15(土)映画プリキュアオールスターズNewStage3永遠(えいえん)のともだちのレシート応募キャンペーン[ 実施期間は2014.1.1(水)~2.3(月)]のポスターの左上の隅に 来月2月16日(日)スタートの「烈車戦隊トッキュウジャー」、右上の隅に来月2月2日(日)スタートの「ハピネスチャージプリキュア!」の番組が載せてありました。プリキュアオールスターズの前にいるキャラクター、ハピネスチャージプリキュア!のキャラクターなのですね。追伸、昨日のブログでどんと焼きと書きましたが、正しくはどんど焼きでした。お詫びして訂正いたします。

Posted at 2014/01/13 19:42:03 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年01月12日
今日1/12日、道祖神(どんと焼き)の日。朝、ぼくの家の母親が団子を作りました。薄紅色と白の・・。区の役員にどんと焼きで使う熊手を出しました。団子と白菜持って中野の親戚に届けに。その帰り、中野市田麦のR292号交差点の近くのたんぼにて道祖神にダルマをつけていて、ダルマがいっぱい置いてありました。夜、自宅から飯山市で、どんと焼きの風景がみえましたし、消防車の赤色回転灯も。あとぼくの家の近くで区のどんと焼きの光景を見ました。どんと焼きの道祖神は、去年の秋頃作りますが、一つの所もあれば、二つの所もありますが、地域によって様々ですね。

Posted at 2014/01/12 21:43:59 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年01月11日
今日の1/11日の午後、地元ラジオ局で毎週土曜日午後3:35~4:00頃まで放送している音楽(ミュージック)ラボと言う番組で、先頃亡くなられた大滝詠一さんの特集を放送していました。恋するカレンや、ペパーミント・ブルー等の曲がきけました。大滝詠一さんのご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2014/01/11 20:26:48 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年01月10日
1/10日、今日朝雪が降りました。雪が降る日、家の傍にある、除雪センターの、タイヤドーザーとロータリー除雪車の、ディーゼルエンジン音で目が覚めます。雪の降らない日は、塩化カルシウム散布車がでていきますが。朝起きて、朝飯食べて、庭の雪かき、そして物置へ行ってロータリー除雪機出して、庭の雪を飛ばしますし、うらのガスボンベのところの雪も飛ばしました。雪の降る中。午前8時頃から晴れ間が・・。午前9時前、中野市の北信総合病院に母親を送り、自宅へ(帰りは姉が迎えに行った)晴れ間の午後は屋根から落ちた雪を、スノーダンプでつついて、ロータリー除雪機で飛ばしました。ぼくの家のロータリー除雪機はガソリンエンジンの8馬力クラスだけれど、母親の知り合いの家のロータリー除雪機はぼくの家のよりも少し大きいタイプで、他の家の除雪もやるとの事ですが。

Posted at 2014/01/10 20:30:40 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年01月08日
1/8日、今日はぼくの愛車エッセの定期点検。午前中にディーラーの方が取りに来てくれました。代車は二代目ムーヴを置いて行ってくれました。途中スパークプラグの交換の電話もきました。なんといっても、ディーラーで、水素酸素ガスによるカーボンクリーンと添加剤LAMBDA(ラムダ)に よるエンジン内の掃除も、頼みました。夕刻、ディーラーからクルマが帰って来て、8000円弱で済みました。詳細はみてなくてすみません。

Posted at 2014/01/08 20:29:26 | |
トラックバック(0) | クルマ