2014年03月11日
3/11日、3年前の今日、東日本大震災が発生した日。ラジオもテレビも東日本大震災関連の番組をやっていました。地震発生時刻の午後14:46分、家のそばにある役場の屋根にあるスピーカーからG線上のアリアが流れ、黙祷の放送がありました(ぼくも黙祷しました)。東日本大震災の亡くなられた方々のご冥福を祈ると共に、被災地の一日も早い復興を願います。
夕方の長野県内のテレビニュースを聞いていたら、地震発生時刻の午後14:46分に犠牲者に黙祷を捧げるサイレン音(防災行政無線の拡声器から)が鳴らされたようですが・・。

Posted at 2014/03/11 19:49:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日
3/8日、今日午前中、ショッピングセンターの側の国道を、トレーラーを牽引せず、トラクターのみで走っている姿を見ました。普段、トレーラーを連結し、牽引して走るトラクタトラックが、トラクタのみで走る姿もいいですね。トレーラー部分を、どこかに置いて、燃料給油にきたようですが・・・

Posted at 2014/03/08 19:56:51 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年03月07日
3/7、今日地元のテレビで、3/15日にデビューするE7系のCMを見ました。なぜかウルトラセブンのテーマ曲のイントロの弦楽が使われていたのが、印象的だった。YouTubeで見ましたが、テレビで見たのは初めてです。

Posted at 2014/03/07 19:18:57 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年03月05日
3/5日、今日のお昼は餅二つに、トースト一枚、ごはんにのり茶漬けをかけて食べました。炭水化物のお昼ごはんも・・・。

Posted at 2014/03/05 20:11:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日
3/4日、今日の午前中、中野市竹原新田にある義兄の知り合いの家に、預けてある、ダイハツハイゼット(H6年式)を、取りに行ってきました。鍵を差し込んで、開けようとしたら動かず、解氷剤を鍵穴に注入して、やっと開けられました。エンジンをかけ四駆にして、出そうとしたら、スタックして、スコップで雪を片付け、ようやくでました。この事をやっている最中に、救急車のサイレンと、緊急車両のサイレンが鳴っていました。自宅に帰る途中長野電鉄信濃竹原駅のトイレで用を足した時、ホームから見える国道292号線の高架道路に、救急車と消防のレスキュー車両(?)が止まっているのを見ました。ぼくの軽トラのハイゼット、まだ現役です。20年前のクルマつまり、1994年式とは言え・・・。

Posted at 2014/03/04 20:50:14 | |
トラックバック(0) | 日記