• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月20日

100均LEDグッズ

100均LEDグッズ 日曜日に、100均で自転車などにつけるLEDランプを購入。
どんな回路になっているかと勉強のつもりで。

赤色LEDが5ヶとIC?がついていました。
ボタンが付いていて、押すと点灯/点滅が7パターンに変わります。

単4電池2本が直列で3Vで動作しているようです。
これを電池ではなく車12Vにつなげて、フットランプ(赤色だけど)に出来ないかと。

4つを直列につなげれば、12Vになるけどいけるのかな?
まだまだ勉強不足です。
運転席、助手席、セカンドシートx2と4つになるけどな。
ブログ一覧 | アイシス | クルマ
Posted at 2006/02/21 00:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

宅配
ヒキさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年2月21日 21:58
LED始めましたねぇ~
確かに3Vx4コ=12Vという数値が出ますが、1コ(LEDx5コ)で3V駆動の設定になっているので、恐らく並列接続で抵抗を入れて点灯(+ICで制御)させているんじゃないかと・・・
車の電圧は変化が激しいのでそのままでの装着はお勧めできません。12Vといっても14.5Vくらいまで電圧が変化しますから・・・
ちなみに、単純に赤LED1個点灯させるのに約2.2Vの電圧を必要とします。
もし、どうしても接続したいのであれば、直列で赤LED5個+CRDをお勧めします。

分かりづらいコメントでスイマセン。詳しくはメールにて
コメントへの返答
2006年2月21日 22:12
あやりんさん、ご指導ありがとうございます。
良くわかりました。

車の電圧は変化が激しいことや、14.5Vぐらいまで変動すること、あやりんさんの整備手帳などで勉強させていただいております。
そうですね、そのまま使用するのは無理がありますね。
また、みなさんのログを見ていると、色も赤よりも青が良いとおもっていますので、方向転換します。

まだまだ、わからないことがあるとおもいますので、そのときには、どうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

<<OASIS会員番号286>> PokoPoko⇒ひらがなに変換⇒☆ぽこぽこ☆ これからも、よろしくどうぞ(*^^) 我が家で2代目(台目)のアイシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010.2.27 納車 PLATANA“Limited” 2000 3ZR-FAE 2 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2006.2.10納車 我が家の家族になりました。 2010.2.27までお世話になりま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation