
本日、商談終了しました。
最終的に、我が奥様の意見を尊重して、
再び
アイシスとなりました。
(自分も納得していました。。。)
検討を始めたときは、
「やっぱり現在とは異なる車種がいい」と思い、
エスティマ良いけど前回書いた通りの結末となったので
ほぼ同サイズである“
新型WISH”が候補としてあがっていました。
全長/全幅のサイズが同等サイズならば
ノア、
VOXYもありますが高さがあるため
“大きい”イメージを持っているらしく
これらも候補対象外となっていました。
あと、こだわる必要はないかもしれませんが、
購入するならお付き合いしている営業担当者から
購入したいという思いもありました。
先日の点検のときにダメもとでT店以外の車も
購入可能か聞いたところ、取り扱い店を紹介することになり
購入以降のメンテナンスは継続して受けることは可能だけど
成績にはなりません、との事。
(まっ、そうでしょうね(^。^;))
車は、買ったら終わりではなくその後のメンテナンスや
不具合対応(もしあったら)なども重要と考えているので、
信頼の持てる担当者から、そして成績の足しにと。。。
とりあえず、アイシスのカタログ類を貰いました。
MC後の詳細装備や昨年9月の改良について無知だったので、
カラログを見たりWebを見たりと調査開始。
ボディー形状や内装の基本的な部分は、
まったくといっていいほど変わっていませんね(・・;)
ただ、改良されていて自分にとって良いなと思った所もあります。
●エンジン :変更によりパワーアップ&低燃費◎
●メーター :オプティトロン化◎
●パドルシフト:追加。
下り坂や減速時にシフトダウンすることが多いので、
ハンドルから手を放さなくてOK◎
●スマートドアロック:助手席とバックドアに追加◎
●エンジン始動:エンジンスイッチ化◎
上2つともキーを取り出さなくても良くなった。
●コンライト :道路状況によりあると◎
●車速感応式オートドアロック:安全向上に◎
●ステアリングスイッチ:追加。ナビが社外品なので後ほど有効にする計画。
など。。。
この点と、
やはりスライドドアが良い、
そして
奥様が運転慣れしていて乗り換え後の心配がない、
ということで、
アイシスになったしだいです。
※フルモデルチェンジの時期も気になっていましたが(-o-;
と言う事で、
今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
【おまけ】
下の子が展示していた赤いポルテに乗ってみました。
「2ndシートが広くて良いね~」、そして、後部座席から操作できる
PWウィンドウスイッチを見つけて「良いね~~」、
「パパこれが良いよね~~これにしよう~~」、、って(;^_^A
『アナタが大きくなったら自分で運転すると良いよ』って言っておきました。
Posted at 2010/01/31 21:42:59 | |
トラックバック(0) |
アイシス | クルマ