• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぽこぽこ☆のブログ一覧

2006年04月01日 イイね!

LED付きポチッとボタン【動画で】

本日取り付けた、電動スライドドアのLED付きポチッとボタンを夜間(暗い所)に使うと、どのようになるのでしょうか?!

写真だと分かりづらいので、ビデオで撮影して動画にしてみました。
ポチッとボタンを押して、スライドドアを開けています。3回です。

LEDの点灯は、ボタンを押した時のみであり単純なものです。

下に動画が表示されない場合は、ここをポチッとしてください。
※要Windows Media Player
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

<embed width="360" height="285" src="http://ykhm.net/isis/slide-door.asx" autostart="true">


ボタンが押せたことを“光”で確認できること、そして、見た目のアクセントとなることで、自己満足状態です。

ボタンが押せたこと確認は『ピ~~』音でも可能ですけどね(6 ̄  ̄)
Posted at 2006/04/02 00:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2006年04月01日 イイね!

ポチッと化!!大成功!!

ポチッと化!!大成功!!やっとの思いで、電動スライドドアポチッと化が完成しました。

スイッチ部は自作なので、耐久性に心配が残りますが、LEDバックライト付きなので、夜になってから『ポチッと』するのが楽しみです。

夜間レポートは、また、後でということで。


あ~~~、出かけないと~~。
急げ~~。
Posted at 2006/04/01 14:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2006年03月25日 イイね!

ポチッと化の下準備

ポチッと化の下準備電動スライドドアのプッシュボタン化(ポチッと化)の下準備として、スライドドア内側の配線を実施しました。

マイクの声さん、あみゆみさんのご協力、そして、ポチッと化実施済みの諸先輩方の整備手帳から、ここまで来る事ができました。

LED付きスイッチを作成しましたが、不安が的中して失敗しました。
しかし、貴重なデータ(大袈裟過ぎ(^^;)が取れましたので、それをベースに再作成を行います。
作成後、ハンドルカバーに取り付ける前に再度動作確認を行います。

球切れ(LED)や耐久性の問題もありますが、人柱となって実験して見ます。


明日は、娘二人が発表会でこれに参加します。
場内撮影禁止のため、自分の目でしっかり娘の練習の成果を観てきます。
業者が撮影して後日DVDを販売する、という仕組みとなっているため、撮影禁止?
しかし、このDVDは4000円近くもするのですよね。
しかも、ちゃんとしたプレス版ではなく、明らかに『DVD-Rに書き込み & ケースは100均? & パッケージはプリンタで印刷』の風貌です。
ま~、量産されて数が出るものではないので価格は勘弁するとしても、このパッケージでは納得できましぇん\(`o'")
Posted at 2006/03/25 21:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2006年03月18日 イイね!

物欲に負けて、、、

物欲に負けて、、、一昨日、購入は見送ると言っていたホーンですが、黄色い帽子のお店でお買い得品として販売されていたので、やっぱり物欲に負けて購入してしまいました(;^_^A

希望小売価格5,145円→通常販売価格3,129円→お買得価格1,680円

激安ではありませんが、[PRODUCED BY MITSUBA]で MITSUBA のグループ会社製ですのでまあまあの価格ではないかと思います。

取り付けはまだですが、近々やりたいと思います。


そうそう、本日、買い物が終わり駐車場に止めてある車に荷物を積んでいたところ、
『あっ、すみません。ドアぶつけてしまいました』

えっ~~~~!?

運転席後部から降りてきた相手方の娘さん(結構大きい)が、オイラの助手席側スライドドアに『コツン』。。

擦り傷っぽかったので、
『傷ついているみたいですね』(オイラ)
『修理代はお支払いしますから』(相手方の親父さん)
、、、と話を進め、、
ましたが、後ほど汚れをふき取って見たところ、
傷という傷は付いていませんでしたので『ホッ』。

修理してくれるっていってもね~~。
そのために自分の時間を割かなければならないし。
結果は、車自体に問題なしということで。

でも、その間に相手方の娘さんの様子を見ていたオイラ&カミさん、、
人の車にドアをぶつけておきながら、『傷なんか付いてないじゃん!!』みたいな顔をしていたから、そっちに頭にきましたね(○`ε´○)プンプン!!

あなた(娘さん)の携帯を少しでも擦り傷付けたら『交換してくれ~』って叫ぶんじゃないの!!
まったくも~~。
Posted at 2006/03/18 23:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2006年03月18日 イイね!

マップランプもやっちゃった(@o@)

マップランプもやっちゃった(@o@)マップランプのLED化をおこなっていたら、日付が変わってしまいました。

昨日(もうおととい)に引続き、室内照明のLED化をやってしまいました。
もう、泥沼に腰あたりまでつかってしまっています(・・;)
まだまだ、これからだよ!! って言っているのは誰かしら?
   o(・_・= ・_・)oきょろきょろ

マップランプには、5mmLED砲弾型を使用しました。
やはり、数は少なくても3mmを使用したときよりも明るいですね。
光度的には、3mm→5mmで(確か)約2倍程あるので明るいわけですよね。

これで、手持ちの白LEDもなくなってきてしまったので、次の所はしばしお預けです。

それにしても、この時間、眠いヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪

おやすみなさい(mー_ー)m.。o○ zZZZ
Posted at 2006/03/18 02:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ

プロフィール

<<OASIS会員番号286>> PokoPoko⇒ひらがなに変換⇒☆ぽこぽこ☆ これからも、よろしくどうぞ(*^^) 我が家で2代目(台目)のアイシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010.2.27 納車 PLATANA“Limited” 2000 3ZR-FAE 2 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2006.2.10納車 我が家の家族になりました。 2010.2.27までお世話になりま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation