
今日、休みを取って東京で用事を済ませた後、
自宅近くに戻り遅い昼食(しゃぶしゃぶ)を食べ、
同じ建物内にあるゲームコーナーに行って遊んできました。
メダルのアーケードゲームである
『スーパー マリオ不思議のころころパーティ2』
を子供と2人でやっていたところ、
運良く“スーパージャックポットチャンス”が到来!!
アウト、100枚、200枚、300枚、
そしてスーパージャックポット(SJP)の
どれかが当たります。
既に300枚はGetされていたので、それ以外が
当たるチャンスでした。
少なくとも100枚は当たって欲しいな~~と
思っていました。
(SJPにもかすかな想いを抱いていましたが(^^;;)
揺れも小さくなりそろそろ、どこかの穴に入りそうだなと
思っていると、SJPの穴が近づいてきました。
一瞬は通り過ぎてしまったものの、大きな球が戻ってきて、
コロン!! とSJPの穴に入りました。
SJPをGetしたときのメダル払い出し枚数は、
1114枚(500枚スタート)まで増えていたので、
その枚数がメダルプレッシャーの台上に払い出されました。
最終的には、570枚程、手元の残ったので、
お店に預けて帰ってきました。
なかなか当たらないので、我を忘れて子供と喜んでしまいました。
ちょっと、恥ずかしかったかな(^。^;)
うちの子、メダルゲームについているのか、
別の機種でありますが、以前も一緒にやったとき、
その機種の最高枚数1600枚を当てたことがあります。
遊ぶときは、毎回、連れて行ったほうがいいのかな。
Posted at 2006/08/23 19:42:10 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 日記