この前に
日曜日(5/11)の午後にWiiを修理に出して、
今日(5/17)の午前中にお家に戻ってきました。
(= ̄▽ ̄=)V
不具合の内容は、
『Wii本体にディスクを入れると大きなディスク回転音がする』
というものです。
この症状は、他でも報告されていたので修理依頼を決心。
修理経過は次の感じ。
1.5月 9日(金)-Wiiサポートセンターに電話連絡。
発売日に購入したので既に保障期限切れであったが、
着払いにて送付して欲しいとのこと。
2.5月11日(日)-午後、近くのコンビにからクロネコヤマトで送付。
3.5月12日(月)-午前中に京都に到着。(伝票番号よりチェック)
同日任天堂にて受付。
4.5月14日(水)-受付入力。
5.5月15日(木)-見積もり完了。
※連絡必要金額以下であったため、特に連絡なし。
6.5月16日(金)-任天堂サービスセンターに状況確認のため電話した。
修理完了にて16日に送付したとのこと。
7.5月17日(土)-午前中にWii本体が自宅に戻る。
送付から戻ってくるまで『6日』でした。
自宅になかったのは、平日の5日間だけ。
2週間ほどかかると言われていたので早かったですね。
修理内容は、『ドライブユニット関連の交換』で
保障期間切れであったため、修理料金は『3,000円』也。
任天堂サイトに修理見積もり参考金額がかかれています。
ドライブ交換だと7,800円となっていますので、安く修理できました。
不具合のディスクドライブの回転音の状態です。
修理前は「ビビビビ」といったビビリ音がしていたのですが、
すっかりなくなって「ファー」という静かな回転音に直っています。
※修理したから当たり前か。
今回の修理では、ドライブユニット交換だけだったので、
Miiなどのデータはそのまま、もちろんMii編集もOKでした。
ついでにメタボ予備軍から退軍するために、『Wii Fit』を購入しました。
今日から少ない時間でもトレーニングに励みます!!
Posted at 2008/05/17 13:39:07 | |
トラックバック(0) |
Wii | 日記