• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぽこぽこ☆のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

幻想的(*^^*)

幻想的(*^^*)八景島シーパラダイスの
 『ドルフィンファンタジー』
です。

ここは、屋根が付いていない(イルカ)プールなので、
夕方になり日が落ちてくると、室内が暗くなってきます。

ブルーの光が照らされている中を、
たくさんの魚たちとイルカさんが泳いでいます。

とっても幻想的で素敵でした。。。。。



今日は子供ありでしたが、子供なしでも良いかも(∩。∩;)ゞ

Posted at 2007/06/30 23:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2007年06月30日 イイね!

5日間続けた(^▽^;)

5日間続けた(^▽^;)夜、家の中で飛び跳ねることができないので、“ぽこぽこ”したおなかをスリムにするために、6月26日からこれを始めました。

今日で5日間続けています。
 #継続することに意味がある!?

基本を飛び越してやってます。
約35分と現在の自分の体にとって、ちょうど良い時間なのも良いですね。

体重も見た目も大きな変化はありませんが、
腹筋を意識するようになりましたね(*^^)


これからは他のプログラムも組み合わせながら、
飽きずに、へこたれずに、続けていきます!!

1ヶ月続けたら、変化が目に見えるようになることを期待して。

Posted at 2007/06/30 23:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他出来事など | 日記
2007年06月27日 イイね!

ワイヤレスって良いね

ワイヤレスって良いね携帯を買い増ししてから使ってみたくなったので、ポチッとしたものが昨日届きました。

Bluetooth ワイヤレスオーディオレシーバーです。

基本的に接続保障されているので安心してポチッとできました~~。

ネックストラップ型なので首から下げて使いますが、
約25gと軽いので首にかけている感じはしませんね。

ホント、接続ケーブルから解放されて自由感が増しました。

メール着信や電話着信がくればヘッドホンから着信音が聞こえるので、
気が付きますし、電話着信の場合はレシーバーを操作するだけで、
ハンズフリー通話が出来ます。
通話を切れば、また、音楽が再生が再開されます。

一度、使い始めると手放せなくなりそうです。


使い方としては、
あらかじめ携帯にBluetooth機器として登録しておくことで、
あとは音楽を聞きたくなったときに、
 1.レシーバーの電源を入れる。
 2.携帯を操作してミュージックプレイヤーを起動する。
 3.携帯を操作して再生を開始する。
の操作を行うだけで、ヘッドホンから音楽が再生されます。

再生が開始された後は、
 ・一時停止、停止
 ・頭出し、一曲先送り、一曲巻き戻し
 ・音量のアップ/ダウン
の操作がレシーバについているリモコンで出来るため、携帯はカバンの中に!!

さらに、写真下のように35ミリステレオミニプラグ端子なので、
付属のヘッドホンではなく、お気に入りのものに変えることも可能です。


使い心地はココでも紹介されています。

Posted at 2007/06/27 22:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他出来事など | 日記
2007年06月23日 イイね!

w(☆o◎)wガーン

w(☆o◎)wガーン戦って、負けました。

相手も負傷していますが(笑

対決したのは、私ではありません。
(→o←)ゞ


傷だけなら修理するつもりは
なかったのですけれども、
ミラーをオープンしたとき、
『ガッくん、ガッくん』といって、
止まらなくなります。

手で押させてあげると止まるのですが。


急遽、Dに行ってチェックしてもらいました。
結果、取替えの方向で(泣

走行時には、とりあえず問題ないため、
来週の入院までこのままです。

Posted at 2007/06/23 16:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2007年06月23日 イイね!

P904i

P904i2日前に買い増ししました。
 #P903i購入は昨年。

私は、
P903i⇒P904iへ。

P903iはオクサマへ。

外部メモリーとして、microSD-2GBを新たに購入。

同じ2GBでも、SDやminiSDよりも安いですね。
携帯需要で販売数が多いからでしょうか。


購入後は、おサイフ携帯(IC)をお引越しして、
電話帳やブックマーク、送受信メールなどもお引越し(^^;;
microSDは512MBを使っていたので、こちらもお引越し(‥;)

その後、オクサマが使っていたP901iSの各種データをP903iにお引越し(‥;)

データ移行が終ったら、Bluetoothを使った通信機能で、オクサマと“ぷよぷよ”対戦 (*^^)


さて、性能はというと。(数日、触った感じでは)
●サクサク感は、P903iの方が若干上。
●ビデオクリップ動画もなかなかスムーズ(写真下:MP4形式で約53MB)。
 思っていたよりも良い。
  #写真は、カメラの関係でシマ模様となっていますが、現物は入っていない。
  #モバイルPEAKSプロセッサが効いているのかな。
●SDオーディオ(AAC形式/96Kbps)、携帯として考えれば満足できる音質だと思う。
  #使用するイヤホン/ヘッドホンの品質による。
●ドキュメントビューアが無いのが残念。
●“P”以外との比較。基本的に使ったことがないので(-o-;


今後は、Bluetoothワイヤレスイヤホンの購入を考えている。
聴くたびにケーブルを接続するのは、やはり面倒('〇';)

また、いろいろと弄っていきます。

Posted at 2007/06/23 12:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

<<OASIS会員番号286>> PokoPoko⇒ひらがなに変換⇒☆ぽこぽこ☆ これからも、よろしくどうぞ(*^^) 我が家で2代目(台目)のアイシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010.2.27 納車 PLATANA“Limited” 2000 3ZR-FAE 2 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2006.2.10納車 我が家の家族になりました。 2010.2.27までお世話になりま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation