• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kit@zc6のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

三連休終了

三連休が終わってしまいました・・・( ノД`)…



明日、明後日と仕事いけばまた連休ですが、この日は労組の会合で東京に行かねばならないので、休みな感じしないorz

ま、二日目は午前中に終わるので、午後は秋葉原で痛車ジムカーナの景品物色してこようかとwww






どんなのがいいのかしら( ノД`)…






やっぱりERG関連かなー?







今日は2014ERG紳士ステッカーの画像を作ってました

あとは枠と文字入れて完成かな?


つか、最初は埼群NTRに出てたERG好きで冗談半分でやりはじめた紳士の会

思っても居なかった、まさかの痛車ジムカーナ開催とかwww

枚数は少ないけど、おかげさまで紳士の会ステッカーも、北は秋田から南は岐阜、愛知まで広がりましたw


ちなみに、紳士の会ステッカーは

【すたじお緑茶様応援】

の意味も込められてます

紳士の会ステッカーを貼られている会員の皆様におかれましては、すたじお緑茶製品を買う、友人に薦める、ブログでネタにするなど、拡散活動をお願いしますwww




つことで、最新作みんな予約しようZE♪




予定通り年内に発売されたら、痛車ジムカーナの景品に自腹で出す!( ☆∀☆)
Posted at 2013/11/12 23:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車
2013年11月12日 イイね!

2014ERGステッカー

みんなブラジャーは貼れるよね?

水着じゃないから恥ずかしくないもんね?



Posted at 2013/11/12 08:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車
2013年11月12日 イイね!

なれるかな?

今日は午前中に用事を済ませた後、昨日に引き続きKSLへwww

マンパイ練習会見てきました

で、

ERG邪神ことk10さんに、ラブライブのブルーレイ(TV版)を頂戴しました!

邪神様ありがとうございます!

これでオイラもラブライバーに・・・・なれる気は全くしませんがwww

面白かったら2期は録画しよう











でも・・・

個人的にはいおりんが最強w



もうラブライブ関係ないですがw




で、ジムカーナのほうは、BSのインチキタイヤの性能に苦笑いw

これはね・・・・レギュレーション上OKでも・・・ねぇ


オフィシャルの片手間ではなく、しっかり見ててよくわかった

わかりやすく言うなら、A038とA048くらい違う


ZⅡであの動きさせるなら、リヤの補強しなきゃ無理

N車のSWより全然トラクション上・・・外周めちゃくちゃ速かったw


自分はアンチBSなので、仮にSWサイズがあっても買わないけどw



まぁ、自分は来年からはレギュレーションの縛りが無いB車両にするので






てな感じですがwww
Posted at 2013/11/12 00:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヲタ活動 | 日記
2013年11月10日 イイね!

散歩

散歩今日は休みだったので、朝からぶらぶらと散歩してきた

何気に痛車化してからイベントや練習会以外で、SW乗って出かけるのすげー久しぶりな気がする・・・












まずはろろさん、ミヤビックさんが本庄を走るというので本庄サーキットへ

家を8時45分くらいに出て、9時半ごろ着・・・早いなぁ



着いたら、ちょうどろろさん走行中でした




で、次のクラスでミヤビックさん走行

またまたストラップありがとうございました!



ろろさんのお友達



♪西からのぼったお日様が東へしz(ry

月は東に日は西に・・・ってERGでしたっけ?



ルーフのルーミアと紫様が・・・・ ( 罪)<エロイッス

このクルマ完成度高くて好きです


本庄サーキットへオフィシャル業務以外で行ったのって今回が初めてかもwww

ドリフトクラスが台数多かった・・・

サーキットのドリフト走行会って初めて見たけど、すげーうるさいのね・・・

峠でやってたら、そら通報されるわw





で、午前の走行見終わって、昼に離脱してKSLへ・・・移動時間は途中でコンビニ寄ったり、交差点でスイフトが事故って渋滞してたりしても、30分ちょいで到着


狂うぜ隊長走行

サイドの効き何とかしたほうがいいかも



計測手伝いながら、とある建造物の作成も手伝ったりして終了






お会いした皆様お疲れ様でした!


Posted at 2013/11/10 20:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年11月08日 イイね!

昨日のネタがあらしだったので

当時よく読んでたのが

ラジコンボーイ

主人公が確かワイルドウィリス

仲良しの警官がマイティフロッグ

あとはグラスホッパー、ホーネット、FOXなどなど

ラジコンブームが巻き起こってました

自分も例外なくブームに乗っかりwww

ビッグカメラの高崎東口店でフルセット買ったwww

で、買ったのがブーメランですた




当時の田宮4駆と言えばホットショット

しかし、シャシーのみで2万オーバーは、小学生には嶺上開花

そこで商売上手の田宮から、ホットショットの廉価版、だけどリヤダンパー大容量化&2本に増やして販売されたのがブーメランでした(*´∀`)

最初はホーネットを買おうとしてたのにそっちへ鞍替え

すげー苦労して組み立てたけど、そこは小学生、ダンパーのエア抜きもグリスアップも適当で、しかも当時のラクダバッテリーが8時間充電して走行時間5分

すぐ飽きましたwww

で、免許取って仕事するようになって買ったのが

田宮TA03Fと京商スーパー10

スーパー10はモデル末期でパーツがほとんど無かったけど、いまでも動くのは素晴らしい♪ヽ(´▽`)/

またしばらくブランク開いて、

TA05、M05、ジェネティック、TRF201?、ミッドナイトパンプキン、ザハークときて

ミニッツにたどり着く


で、新しいラジコンを買うとき



今度こそホーネット買おう



と思いながらまだ買って無い( ノД`)…



一度ラジコン整理して、今度はクラッドバスター買おう(*´∀`)




そういえば、8.4Vバッテリーとテクニゴールドで最強武装された高級バギー、ビッグウィッグは再販されてるのかしら?




当時はマジで戦艦大和並みの装備でしたなwww
Posted at 2013/11/08 22:54:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラジコン

プロフィール

「草木にて
スポーツモードとエコモードの差がすごいw
普段はエコモード一択」
何シテル?   07/16 19:13
【2020/7/3】BRZからいろいろあってマークXに車両チェンジしました 2021年からのJG9クラスでどれだけ戦えるか試してみます 【2020/7/2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 282930

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年3月19日納車 20万㎞オーバーのポンコツ
トヨタ マークX トヨタ マークX
BRZからの乗り換え これでジムカーナやります 規則に沿ったいじり方でなんとか( ̄▽ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2019年12月19日納車 1998年に新車で買って6年乗った およそ15年ぶり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いいおっぱいの日(11月08日)に納車\(^o^)/ 走行過多の中古車だけど外装内装と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation