• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kit@zc6のブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

いろいろ買ってきた

昨日はまたまた太田へ




行ったついでに



麺之介チャーシュー麺( ☆∀☆)

餃子が最高に美味しい店ですわ🍑


んで





新車を購入





桃華ちゃまに指輪も買ってみた

















さらにさらに















中古車も買ってみた





























前期のクオリタート

その昔新車で買ってジムカーナ始めた頃を知ってるのはネットの繋がりがある人ではほとんど居ないでしょうw



納車されたらゴッズ棒作りに行こう(*´ω`*)

Posted at 2019/12/07 20:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月03日 イイね!

シーズンオフ

先週土曜日に、関フェスの雨のせいで車内の湿気がえらいことになってたので

ヒーターと窓全開で乾燥ドライブしてきた









よく行く太田の焼そば屋で焼そばを食って







シーズン終了お疲れ様でしたの油脂類全交換実施






で、何人かTSCクラブ員と話したけど、関フェス結果について

勝って当然

みたいな見方されてた((((;゜Д゜)))


年間数回しか走らないし浅間台なんて十何年ぶりだからけっこうドキドキしながら練習行ったりしてたんだけど・・・



でも現役の地区戦上位ランカー様やJAFカップホルダー様にそう思われているのは光栄なことですな(*´ω`*)



おだてられたら木に登ってレーシングスーツ買ってしまうかも( ☆∀☆)


関フェス2本目

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm36004296

Posted at 2019/12/03 03:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

JMRC関東ジムカーナフェス!

JMRC関東ジムカーナフェス!今日は浅間台スポーツランドで行われた

JMRC関東ジムカーナフェスティバル

参加してきますた


初めてPN3クラスに出るにあたり






A052を新調

浅間台フリーも行って準備万端







はずが






まさかの雨☔️☔️☔️☔️☔️☔️





ジムカニアンの間では、雨の浅間台は

浅間台スケートリンク

と呼ばれるほど滑る




自分の記憶が確かならば

アルテッツァのときにフリーでwet走った以来か?

およそ15年以上前www





とりあえず



A052履かせるけど、前回の浅間台フリーから揉んでないので、天気予報の昼から回復を信じて一本目は様子見


スタートラインにつく

少し雨降ってる

光電管トラブルで前走車赤旗

光電管調整中

一気に雨足が強まる((((;゜Д゜)))

奥のパイロン見辛くなるくらいの雨でスタート

なんとか完走

雨弱まる(´・ω・`)




一本目暫定


その後は微妙に降ったり止んだり


昼の慣熟歩行には雨もほぼ止み、路面が少しずつ乾いてきてる

エア圧上げたほうがいいと聞いたので、前後1.8 → 前2.7、後2.9にしてみる




二本目

若干ぐだりながらもベストタイム更新

後続を待つ

路面は1台走る度に良くなってくる

特にゴール前のセクションが顕著で、中間で1秒以上差をつけててもゴールタイムがだんだん近づいてくる

結果







勝ちました\(^o^)/




いやー待ってる間ドキドキした

今年のチャンピオン戦のシリーズ1位2位を雨の浅間台でやっつけられたのはめっちゃ気持ち良かった\(^o^)/



今年のジムカーナの試合は一応終わりなので、最高の形で締めくくることができました(*´ω`*)






Posted at 2019/11/24 19:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2019年11月23日 イイね!

雨予報

浅間台の雨って

15年前と変わらず滑るのかしら((((;゜Д゜)))

教えてジムカニアンm(__)m
Posted at 2019/11/23 07:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

筋肉痛

久しぶりに安物油圧パンダをキコキコやって肩が痛い(´・ω・`)




昨日の浅間台フリー、Bコースで71Rと比較して最大5秒くらい違った

もちろんコース、路面への慣熟度の差が大きい部分もあるけど



イメージとしてはSW走らせる感覚がタイム出そうだと感じた

横はそこそこでとにかく縦

PNは地味な走りだな~と思ってたけどこういうことかw




宝台樹のような路面だと横溝がある71Rのほうがエッジ使えるし性にも合うし楽しいかな


あと、久しぶりにジムカーナで3速入ってびびったw

Posted at 2019/11/16 14:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「草木にて
スポーツモードとエコモードの差がすごいw
普段はエコモード一択」
何シテル?   07/16 19:13
【2020/7/3】BRZからいろいろあってマークXに車両チェンジしました 2021年からのJG9クラスでどれだけ戦えるか試してみます 【2020/7/2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年3月19日納車 20万㎞オーバーのポンコツ
トヨタ マークX トヨタ マークX
BRZからの乗り換え これでジムカーナやります 規則に沿ったいじり方でなんとか( ̄▽ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2019年12月19日納車 1998年に新車で買って6年乗った およそ15年ぶり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いいおっぱいの日(11月08日)に納車\(^o^)/ 走行過多の中古車だけど外装内装と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation