
納車の日に乗ったっきりで、その後、乗れていないので、走行ではなく装備について少し。
まず、ナビについて。
社外オプションとして、リアギアとバックカメラ画像への切り替えが連動するナビを希望し、Dさんに探してもらっていました。
最終的に、条件を満たすもので、使い勝手がよさそうなものはパイオニアのMRP006ということでご提案いただき、これを着けてもらいました。
しかし、リアギアに入れると自動でバックカメラ画像になるのではなく、手をかざすか、切り替えボタンを押す必要があります。
パナソニックのもので、これらの動作なく切り替わるものもあったのですが、モニターサイズが7インチと大きく、前方の視界を遮りそうだったので、6.1インチのMRP006にしました。
しかし、リアギアに入れて、いざ使用してみると、いくら手をかざしても全くバックカメラに切り替わらないので、結局、切り替えボタンで切り替えています(ナビの取り付け位置が悪かったのでしょうか・・・)。
次に、オーディオについて
A4と同じく、i-Podを繋いで使用しているのですが、208のメディアは、当然、日本語対応していません。
i-Pod側で選曲、再生、スキップなどの操作をするのは問題ないのですが、208側での操作の仕方が全く分かりません(T_T)
A4の際は、初のMMIでしたが特に説明書などを読むことなく使えたので、同じ感覚で208も使用したところ、さっぱりわかりませんでした。
機械にはそれほど弱くないはずなのですが、これから説明書などを引っ張り出して、読み込まないといけないです。
ちなみに写真のコーナーポールはお守りみたいなものです。
デザインがかわいいので気に入っています。
Posted at 2013/02/27 08:42:30 | |
トラックバック(0) |
208 | 日記