
お盆休みを利用して、初めて北欧に行ってきました。
(←有名な世界3大ガッカリ観光地の1つのコペンハーゲンの人魚姫像ですが、それほどガッカリしませんでした。)
日本とは真逆の、想像を超える涼しさ(寒いくらい)で、とても快適でした。
念のため薄手のコートを持って行っていたのですが、街中はともかく、フィヨルドでは寒すぎてホッカイロを背中に張り付けていました。
道中、街中で結構日本車を見かけ、その度に誇らしく感じました。
ちなみにフィンランドでは日本以上に日産リーフをよく見かけ、駐車場に充電スタンドが設置されているところが多く見られました。
残念ながらA7は見かけませんでしたが、208は2台ほど見かけました。

分かりにくいですがノルウェーの氷河です。
また、ノルウェーの首都オスロでは、市庁舎前通りでアウディのオプションとなっているバングアンドオルフセンのショップを見つけました。
高級感漂う店構えで、お客もいなかったので、入るのがためらわれ、外から眺めることしか出来ませんでした。

コペンハーゲンの街中で路駐されているR8を見つけたので記念に撮影しました。

レゴ本店の店頭に飾られていたレゴブロック人形です。
ところで、北欧でも某アジアの超大国の観光客がそこら中にあふれ、そのマナーの悪さに辟易としてしまいました。
利用者だけが無料となるドリンクバーに、利用もしていないのに添乗員が率先してツアー客を案内し、利用者がドリンクを飲めなくなるなどやりたい放題でした。
同じアジア人として恥ずかしいです。
Posted at 2013/08/19 16:30:47 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域