• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッチのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

BMW GROUP TOKYO BAY オープニングパーティー

BMW GROUP TOKYO BAY オープニングパーティー昨夜は招待状をいただき、
お台場で行われた
BMW GROUP TOKYO BAYの
グランドオープニングパーティーに行ってきました。




しかし、何故招待いただいたのか不明
案内された列はBMW JAPANからの招待状を
お持ちのお客様の列



中は凄い人の数(*_*)
招待された方は、お客様、取引先、社員の家族とかで3,000人とか



中にはファッションデザイナーの有名な方や俳優の方などもお見かけしました。

アトラクションとして、荒選手、ミューラー選手のデモ走行があったり、JAZZの生演奏があったり、ファッションショーがあったりとか、大人な時間を堪能させていただきました(#^.^#)

しかし、僕がワクワクしたのはこちら
歴代BMWの展示




































いいもの見せていただきました♪

帰りにはこんなお土産を



Mのミニカーセットです。
1M、M4、M5、M6のラインナップ

それから、インディビジュアルの皮職人さんが実演をされていて
皮のネームプレートにイニシャルを入れてプレゼントしていただきました。



今週はBMWゴルフカップに参加させていただくので、キャディーバックに速攻付けました(^O^)

しかし、この度は貴重な体験をさせていただきました。
招待してくれたBMW JAPANに感謝!
Posted at 2016/07/09 09:44:15 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年06月30日 イイね!

招待状が届いたぞ(^^)

招待状が届いたぞ(^^)BMW GROUP TOKYO BAY グランドオープニングセレモニーの招待状が届きました!

楽しみ〜(#^.^#)

しかし、ドレスコード「スマートエレガンス」って何だ?
Posted at 2016/06/30 23:31:55 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

記憶を辿って…我が家の愛車遍歴

みんカラの企画に便乗し、
私が幼少の頃からの我が家の車を整理してみました。

画像は探してきたものなので、問題ありましたらご指摘をください(^^;;

まず物心ついた時に家にあったのは
いすゞ ベレット1600GT



この頃、父はラリーに出ていたそうです。

続いて小学校入学時は
アルファロメオ 1600GT



赤いアルファレッドは目立ってました。

3台目はランチア フラビィア(多分?)



ボンネットが横開きだったのが印象に残ってます。
でも故障が多く、乗っていた期間は短かったよう。

で、次は02



昔の写真が奇跡的にありました。
車の前に立っているのが私です(#^.^#)

で次がフェアレディZ 432



これも短期間でした。
何が理由かはわかりませんが、置いておいて欲しかった(>_<)

続くはセリカ1600GT



まさにこの色。
電動ウィンドウが珍しかったです。

それから、父のピークが
ポルシェ911SCS



色は鮮やかな黄緑でカエル様でした。
とにかく、エンジン音が最高で、父が帰ってきたのが家の中に居ても2つ位離れた角を曲がった時点でわかりました(笑)

しかし、私以上に車道楽。羨ましい限りです。

その後は少し大人しくなり
ソアラ2800GT



デジタルメーターの衝撃は忘れません。
私もこの頃に免許を取得。時々借りてデートに使わせていただきましたが、
車庫入れで擦ったら、
頭金貸してやるから自分のを買えとなりました(^^;;

そして〆は
メルセデスベンツ190E2.3-16



これ好きでした。
この車を最後に父は早くして逝きましたが、
今思うと好きな車に思い切り乗り、幸せだったんだろうなと思います。

遺産は負なものしか遺しませんでしたが(-_-)

ここからは私の愛車遍歴

画像のみで
セリカカムリ2000GT


MR2


ゴルフⅡ





アコードUSクーペ


E30 320i


E46 318i


E87 118i


F30 320i ⇨ F22 235i


こうして見ると車好きの遺伝子は
しっかり受け継いでいるようですww
Posted at 2016/06/18 23:56:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

BMW GROUP Tokyo Bay 行ってきました!

BMW GROUP Tokyo Bay 行ってきました!こんばんは♪

本日は大黒のClub F30の定例にお邪魔してからの

お台場に出来た新たなBMWの拠点にお邪魔してきました!

冒頭の写真は
なんと全て試乗車!!!
1シリーズから7シリーズまで
ℹ︎ もM も揃えてあります。

近いうちに、全グレード揃えるとか(^_^;)

これから購入の際は希望の車種、グレードを試せるのはgoodですよね。

外観はこちら


館内は









私的にはこんな車が気になりました。









アイスコーヒーをいただき
お土産はこんなミニトートバッグを



駐車場も広いのでプチオフの場所にもいいかもです(#^.^#)

次は試乗の予約をして行きたいです。

因みに試乗予約はこちらのサイトから
https://tokyobay.bmwgroup.jp/testdrive/

7月2、3日はグランドオープンイベントがあるそうです。
来月も大黒→お台場かな(笑)
Posted at 2016/06/04 22:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

クルージング&ツーリング

今週末は充実した2日間を過ごしておりました(^_^;)

まずは昨日

こんなボートでお花見クルージングしてきました(*^^*)


横浜ベイサイドマリーナを出航しお花見が出来る入り江に向かいます。

大きな貨物船の横をすり抜け


ベイブリッジをくぐり


みなとみらいに


こちらの桟橋からひと家族が合流


観覧車を海からパチリ


そして、その奥の入り江にアンカーしてお花見を


帰路にはUS NAVYも拝見し


最後に大桟橋に停泊していたPEACE BOATの前でピース ww


ボートはもちろんマイボート!

そんな訳は無くレンタルボートです(^^;;

人数が集まれば、お安く利用できますので
おっ、行ってみたい乗ってみたいという方
いらっしゃいましたらお声掛け下さい(^_-)
次回お誘いさせていただきます!


そして本日は、朝4時に起き箱根に(#^.^#)

みん友のMさんにお誘いいただき、ヴィンセントさん主催の朝練に初参加させていただきました。

西湘PAに集合し、まずはカッコイイ皆様のE46M3に目がキラキラ。

そこから1号経由で十国峠に


スッキリ晴れてはいませんでしたが、
富士山がくっきりと迎えてくれました。

その後湖畔を通り、大観山へ

今日参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
また、是非お誘い下さい(*^^*)


今回はM235iの慣らし終了後、初めてのワインディング
スポーツモードで実に楽しく走れました♬♬
お山が癖になりそうです。(汗)
Posted at 2016/04/10 17:56:30 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか当たっちゃいました💦」
何シテル?   09/22 19:57
車好き、サッカー好きのちょい悪オヤジになりそこねたロートルです! 車はツールでなくホビー。 運転して楽しくないと車ではない。 よってCVT、軽、ミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドル交換&ステアリング再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 18:31:46
研究学園店いきなりステーキも大分落ち着いてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 11:21:06
WiFi Endoscorpe 内視鏡!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:26:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニクロ (ミニ MINI)
新しい相棒です。多分最後のマイカー。大事に乗りたいと思います!
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235i 2015/12/25車両登録 自分へのビッグなクリスマスプレゼントになりま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新しいパートナーです!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation