• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッチのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

Z4見学プチオフ

Z4見学プチオフ先週、Dラーに行き4カブとZ4が
気になる存在になってしまったのですが

そんな私を誘惑するように
生Z4が私に近づいてきました(^_^;)

と、いうのも
みん友の春山さんが愛車を点検に出されたら、なんと代車は Z4 !

無理をお願いし、
急遽プチオフしていただきました(^^;;
(春山さん、ありがとう!!)

向かったのは『埼玉スタジアム2002』
車で行ったのは初めてでしたが、
駐車場が広く、なんと無料。
今日のようなイベントが無い日は
ガラガラでしたから、
オフの集合場所にはピッタリだと思いました(^^)

そしてご対面

何という色だかわかりませんが、
とても綺麗なボディカラー


この角度から見るのが個人的には一番


グラマラスなヒップ(#^.^#)
あえてリヤとかテールではなく
ヒップと書いたのは、
何かZ4って女性を連想させるんですよね(汗)
曲線とボリューム感のせいでしょうか?
私だけかなぁ(@_@)

そしてルーフを閉じても美人です!




室内もベースグレードでもお洒落


ウッドパネルがいいですね


もちろん試乗もさせていただきました。
乗る前にエンジン音がメチャいい音だよと。
でもエンジンは私のF30と同じN20B20B
そんな変わらないだろうとエンジンON


全然違います(>_<)
ノーマルなのに…

低音が響く、気持ちいいサウンド。

オープンで走ると日差しを受け、風を感じ、心地良いエンジン音。
(何故か雨模様の中、この時だけ雲間から太陽がのぞきました)
まさにドライブ\(^o^)/

やばいです。オープンの虜になりそうです(爆)

その後、何故エンジン音がこんなに違うのか話していたのですが、
一番の理由はエキゾーストの形状かと。
わかりづらいですが、比べると
Z4の方がエンジン本体直近の排気管の膨らみが大きいようです。

Z4


320i



あと、すごいなと思ったのルーフの開閉機構

ものの数十秒で開け閉め出来ちゃうんですね(*^^*)
動画を撮ったのですけど、iPhoneからはUP出来ないようです。

そんなわけで益々Z4が気になるようになってしまいました(大汗)


帰りによく行くPAに寄りましたら
こんな看板が多数…

私達の事??
Posted at 2014/06/28 22:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

久々のブログ

久々のブログ最近、ブログネタが無くアップをサボっております私です(>_<)

が、今日は頑張って書かせていただきます。

東京は朝から雨模様。
しかし、一週間車に乗っていないと、乗りたくてしょうがなく、行き先も決めず出発!
走りながら思い立ち、S東京にドラレコ付けに行ってきました。

物はこちら


ユピテルFH52WGをチョイス。
取り付け位置がTVアンテナとの関係で微妙ですが、こんな感じで付きました(^^)


そんな作業待ちをしていたところに、みん友のくいなさんが、寂しいだろうと駆けつけて下さり、S東京をあとに新型スカイラインを見に日産のDラーへ



目的はこちら!メルセデス製エンジンを積んだ2.0ℓターボ車




見た目も実車は悪くないです。
内装はさすが国産、よく出来てます。
見たのはベースグレードということでしたが、シートも本革かと思えるほどよく出来た合皮が使われていました。
あくまで個人的見解ですが、レクサスよりこっちですね。

試乗もさせていただきましたが、硬めな足にベンツのエンジン。不満は全くありません。
でも、ワクワクも正直無かったです(>_<)
あと最大の難点は価格!
ベンツのエンジン積んだからって、価格までドイツのDセグメントと同じレベルにしたら、いかんでしょ?!

それなら本家ベンツ買いますよね(ーー;)


その後、日産を後にし今度はくいなさんのホームDラーへ、4シリーズグランクーペを見学に(*^^*)

くいなさん、3日続けてのDラー詣でさせ、申し訳ありませんでした(^^;;

冒頭の写真は、その時見た4GCです。

しかししかし、私が気になったのは
こちら


4カブとZ4(#^.^#)

一度はオープンに乗ってみたいという思いもあり、妄想が膨らんでおります
(((o(*゚▽゚*)o)))

早くもF30も来年は車検。
さて、どうなることやら??

現車みたらヤバイかも(大汗)
Posted at 2014/06/22 22:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年05月15日 イイね!

スクープ!次期Cクラス?

スクープ!次期Cクラス?今日の夕方、新宿の高層ビル街で目撃!(*

カモフラージュしてるので返って目立ってました(^^)


リアからも


慌てて撮影しようとしたのでiPhoneを落としてしまい傷つけちゃいました(>人<;)
Posted at 2014/05/15 22:58:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

代車はアクティブハイブリッド3

代車はアクティブハイブリッド3先日のドアミラーからの異音


写真のように運転席側はゴムがめくれているとDラーに伝えたところ、
ゴムだけの交換が出来ないらしく、ドアミラーごと交換になってしまいました(>_<)

その為、またまた我が愛車は入院。

Dラーの都合で一週間預けなければならず、
代車にエストリルブルーのアクティブハイブリッド3を貸してくれました(^_^;)



一週間だけシルキー6楽しんでみます(*^^*)
Posted at 2014/05/11 20:56:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

ドアミラー開閉時の異音

最近、ドアミラーを開いたり閉じたりした際に変な音がするなぁと思っていたら…

運転席側のベースにあるゴムがめくれてました(・・;)


納車2年でこれはないよなぁ。

因みに助手席側は見た目は大丈夫です。



F30オーナーの方、チェックしてみて下さいね。
Posted at 2014/05/03 14:06:41 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか当たっちゃいました💦」
何シテル?   09/22 19:57
車好き、サッカー好きのちょい悪オヤジになりそこねたロートルです! 車はツールでなくホビー。 運転して楽しくないと車ではない。 よってCVT、軽、ミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パドル交換&ステアリング再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 18:31:46
研究学園店いきなりステーキも大分落ち着いてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 11:21:06
WiFi Endoscorpe 内視鏡!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:26:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニクロ (ミニ MINI)
新しい相棒です。多分最後のマイカー。大事に乗りたいと思います!
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235i 2015/12/25車両登録 自分へのビッグなクリスマスプレゼントになりま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新しいパートナーです!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation