• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッチのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

初ルノー

初ルノー
今日は天気も曇天
遠出する元気も無く、久々の家族車探しに
フルモデルチェンジした、RENAULT LUTECIA を見て来ました(^^)

フランス車らしく、お洒落なスタイル


室内も凝ったデザインに大胆な配色






後ろ姿もなかなか


Bセグメントに属する車ですが、車幅も1,750mmあり、室内もロングホイルベースの交換から広く、ほとんどCセグメントカーという感じでした。

その後、試乗車もあるとのことで、ではお言葉に甘えて

すると試乗ルートの地図を渡され、ご自由にと一人で出発(^_^;)

試乗車のボディカラーは、イメージカラーのルージュフラムという赤!
一言で言うと艶かしい、妖しい赤で、大人の女性が乗ってるといいななんて妄想爆発(笑)

外観の写真は撮り忘れましたが、中はこんなです。




さて、肝心な走りは

エンジンは欧州車の流れに乗って
ダウンサイジングされた1,200cc+ターボ
120ps/14.9kgmの出力は、昔の2.000ccクラスで必要にして十分
発車加速も坂道も全く問題無しでした。

また新しく導入された6速DSG(ルノーではEDC)は、
繋がりもスムーズで、CVTのようなタイムラグやもっさり感は皆無。
今やトルコンATとの違いは感じられないですね。

そして驚いたのは足回り
実にしっかりして、かなりハードです。
コーナーでのロールも少なく、以前乗っていたE87に近い感覚でした。
試乗車は最上級グレードのインテンスで、205/45R17を履いていたせいもあるかもしれませんが、私は好きでした。
フランス車というと柔らかいというイメージでしたが、すっかり変わりました。

お見積りもいただきましたが、中間グレードでナビなどオプション、諸経費税込で250諭吉
Cセグに近い車格を考えると、結構買い得な車ではないかと思いました(*^^*)
アクア、フィットのハイブリッド車を考えてる方は、ルーテシアも試乗することお薦めします!

お土産にはこちらをいただきました(^_^)v
1/43スケール
立派でビックリ!


これを見せて、家族に説明しま〜す(^^;;
Posted at 2013/09/29 20:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年09月28日 イイね!

BMW Familie! 2013 supported by ADVAN

概要が発表になりましたね(^^)

今年はFSWから筑波に場所を移し、
BMWオンリーで1日貸し切りだそうです(*^^*)
BMWだけで埋まるサーキット、ワクワクします。


私は昨年初参加しましたが、
サーキットランでは
走った車を全部、スタッフが撮影しHPにUPしてくれ
それは大事な宝物になりました(#^.^#)

今年は遠地にいますけど、前日に自宅に戻り参加する予定ですので
皆さんもよろしくお願いします!

7時に守谷SA集合してパレードランなんていかがでしょうか?!


開催概要は以下の通りです。

■イベント名称: BMW Familie! 2013 supported by ADVAN

■開催日時: 2013年10月20日(日) 8:00開門 9:00開会

■会 場: 筑波サーキット (P7, P8から入場予定)
〒304-0824 茨城県下妻市村岡乙159
TEL.0296-44-3146(代)
URL: http://www.jasc.or.jp/

■内 容: BMWオーナー、BMWファン、ご家族、お友達が1日、BMWを楽しむイベント

■参加費: 3000円/人 (施設入場料は掛かりません。)

■主 催:
BMW Familie実行委員会

〒222-0034 横浜市港北区岸根61-2 (株式会社スタディ内)
e-Mail info@bmw-familie.jp
事務局代表 小玉明正

■特別協賛: 横浜ゴム株式会社 (ADVAN)
株式会社スタディ

■特別協力: BMW Japan

ホームページ : http://www.bmw-familie.jp/index.html
Posted at 2013/09/28 23:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

シート座面裏サビ続報(-。-;

今日は写真無しです^^;

表題の件、
Dラーに見せてから、3週間!

やっと回答の連絡が

内容は

BMW JAPANからは、「使用するには問題無い為、交換は不可。修理で対応するように」ということで、
それに対し、Dラーとしては「全てのサビは落とせないので、異音が生じる等の理由で交換したい」とのことでした。

Dラーの気遣い、大変嬉しいです(*^^*)

しかし

それでは本末転倒

問題の本質が解決しません!

JAPANのとんでもない対応を受け入れることになってしまいます。

なので、その見解を文書で出してもらうようJAPANに伝えて下さいとお願いしました。

さて、結果は如何に??

また、連絡がありましたら報告します。
Posted at 2013/09/27 19:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月24日 イイね!

BMW JAPAN 4シリーズ正式発表!

BMW JAPAN 4シリーズ正式発表!ついにJAPANから本日より販売の発表がありましたね(*^^*)

しかし、そのプレス発表で気になる点が…

428に限ってですが、MスポーツよりLuxuryの方が高いんです?!

以下が発表された価格

428iクーペ
¥6,040,000
428iクーペSport
¥6,240,000
428iクーペLuxury
¥6,460,000
428iクーペM Sport
¥6,440,000

これって間違いですよね??(笑)

それとベースモデル以外はウインカーがLEDのようです。


F30には流用できないのかなぁ(^_^;)

Posted at 2013/09/24 22:22:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年09月08日 イイね!

シート下面サビについて

シート下面サビについて今日は、福岡のDラーまで行き、例のサビに関して確認をしてもらってきました。

しかし、いつもの如くBMWのDラーさんはお粗末きわまりないです。

訪問すると、サービス担当は休み。
それはいいとして、先週電話で、今日行く旨を告げエンジンオイルの交換を合わせて依頼していたのに、作業予約が入っていない。
もうすぐ1.7万キロになるので、サービスインクルーシブでの作業を頼んだのに、作業完了後費用を請求するわと。

で、肝心のサビの件は、画像を撮ったので検討して後日回答すると。

前以て、写真はメールしてるのにです。

挙句は、他の新車も確認したら、みんな錆びてて、使用するのには問題が無いですからと。

そんなことはわかってるっうの!

問題は錆びた商品を納入するのかということだろって(-。-;

もう、今日対応したサービス窓口の者に話ししても、意味が無いと思い、連絡をいただくことで退散しました。

F30乗りの皆さん、シート下面をチェックしてみて下さい。
Dラー曰く、みんな錆びてるそうですから(ーー;)
Posted at 2013/09/08 16:59:32 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか当たっちゃいました💦」
何シテル?   09/22 19:57
車好き、サッカー好きのちょい悪オヤジになりそこねたロートルです! 車はツールでなくホビー。 運転して楽しくないと車ではない。 よってCVT、軽、ミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パドル交換&ステアリング再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 18:31:46
研究学園店いきなりステーキも大分落ち着いてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 11:21:06
WiFi Endoscorpe 内視鏡!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:26:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニクロ (ミニ MINI)
新しい相棒です。多分最後のマイカー。大事に乗りたいと思います!
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235i 2015/12/25車両登録 自分へのビッグなクリスマスプレゼントになりま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新しいパートナーです!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation