• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッチのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

ぐるっと鹿児島ひとり旅

ぐるっと鹿児島ひとり旅ご無沙汰しております。みなさんお元気ですか〜
ひさびさのブログとなりますが、
何してるでアップしました通り、この週末に
未踏の地、鹿児島をドライブしてきました。

最初に目指したのは九州(本州?)最南端の佐多岬!
宮崎からは高速使う方が早いのですが、あえて太平洋沿いに南下



途中の名も知らないビーチをバックにパチリ
綺麗な海だけど誰もいませんww

そして走ること3時間半ほどで到着





遠くに見える島影は薩摩硫黄島


トンネルを歩き展望台に
途中の神社でお参り


南端に到着!展望台から灯台を臨む




開聞岳もクッキリと


こんな立派な木もありました


証明書もいただきました


次に向かうは桜島

途中の道の駅で遅い昼食


こんなロボットが運んできました。


お約束の海鮮丼
ぶり、カンパチに秋太郎と呼ばれてるカジキマグロの丼


桜島も見えました


それから30分ほど走り、桜島に上陸


溶岩道路って看板が出てましたが
元々桜島は本当に島で、陸続きになったのは
大正の大噴火の溶岩で海が埋立られたためだそうです。
なのでこの場所は正に溶岩の上ってことです。

そして立ち寄ったのはこちら


好きな方には聖地巡礼の場所だそう


対岸には鹿児島市内が見えました。


ここからはフェリーに乗船
15分間隔で運行されていて、運賃も小さい車体のメリットで車込みで1,300円とお得な感じでした




鹿児島港到着後は本日の宿泊地指宿に向け
もうひとっ走り

線路を渡ったとこに宿の入り口が


お部屋からの夕景


そして夕飯。美味しく頂きました


温泉に入り1日目は終了。おやすみなさい

【2日目】

普段は朝食は食べないのですが、旅行に行くと食べられるんですよね


チェックアウト後、指宿と言えばこれを体験しないと


砂むし温泉
公営の施設で入浴しました。





ここに埋められます。
埋められ姿は写真禁止で撮れませんでした。
しかし、思った以上に砂が重いのと、心地よさは
予想外でした。
一度は経験されることお薦めします。


さっぱりした後は歴史を学びに次の目的地に

途中、遠回りをして
開聞岳の麓でパチリ


池田湖でも1枚


イッシーもいました


ここから写真は無いのですが
指宿スカイラインと言う道を走りました。

この道路、まじで最高のハイスピードワインディング
登り坂には必ず登板車線があり、車もほとんど走ってないから
ストレスゼロで駆け抜けられます。
取り締まりしてたら一発免取りになってしまいそうですが
本当に気持ちよかったです。
私のみん友の皆さんなら、かなりやばいと思います。
ただ絶対にレンタカーで来てはダメですよ
フラストレーションだけが溜まると思いますから

って感じで到着したのは知覧です。



ミュージアムで数多くの遺書は拝見しました
戦争の愚かさを今一度心に刻ませていただきました。
中でも心に刺さったのは、婚約者に送られた手紙
送った本人、受け取った婚約者の気持ちを想うと辛かったです。







これは出陣前に宿泊していた兵舎を復元したもの
どんな思いで朝を迎えられたんでしょうね


今の平和に感謝し、今回の最後の目的地に

霧島神宮






御神木


しっかりと感謝をお伝えし、小さいお願いをして帰路に着きました。

2日間の走行距離471.05km、燃費18.9km/ℓ
さすがディーゼル、よく走りました(^^)
Posted at 2022/11/07 22:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか当たっちゃいました💦」
何シテル?   09/22 19:57
車好き、サッカー好きのちょい悪オヤジになりそこねたロートルです! 車はツールでなくホビー。 運転して楽しくないと車ではない。 よってCVT、軽、ミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パドル交換&ステアリング再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 18:31:46
研究学園店いきなりステーキも大分落ち着いてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 11:21:06
WiFi Endoscorpe 内視鏡!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:26:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニクロ (ミニ MINI)
新しい相棒です。多分最後のマイカー。大事に乗りたいと思います!
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235i 2015/12/25車両登録 自分へのビッグなクリスマスプレゼントになりま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新しいパートナーです!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation