• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suehirogariのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

ロードスターm(*σ.σ)( ̄ー ̄)y-~~~ ふっ私の連れさっ(ロードスター編その1)

ロードスターm(*σ.σ)( ̄ー ̄)y-~~~ ふっ私の連れさっ(ロードスター編その1)

画像のバリエーション少なくて本当にすいません。

本当に今まで写真を撮るほうではなかったもので・・・・8の写真も愛車紹介の1枚のみ

ほんでもって、 話をグルッと元に戻して、
 
2004年3月 RX-8 めでたく納車、グレードTYPE S 6MT 色シルバー

RX-8がうちの子になってからは、本当にトントン拍子で、売り上げは、伸びる一方。

収入のほうも、うちの奥様との協定 〇〇万円 を下回るどころか、

倍以上の金額になることが多くなってきて、他社様の一角ですが、事務所も構えることもできました。

そんな中、2005年8月、NCロードスター登場。

ちょっとわき道にそれますが、

いつかは、ロードスターと思っていた私、免許を取ってすぐに初代ロードスターが誕生し、新車を購入できる身分になってクルマを物色している最中に VSグレード追加。
これっきゃない!!と思い、真っ先にsuehirogari2号(弟)に電話、ロードスターのVスペ買おうと思うんだけど、どうかな~? 

買っちゃった!! ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

兄弟そろってロードスターでは面白くないので、
私は、マイナーチェンジして2Lになった180SX(1台目)を購入。
実家に帰る度にクルマを交換してもらっていましたが、やはりロードスターは、面白い。 運転する前の儀式(さりげな~くトランクを開けて、ねじ込み式のアンテナをネジネジして、運転席に座り込む)もカッコイイ。

あ、180SXも楽しいクルマでしたよ。!!
ショートインプレですが、
 道がなければ私が作る、 一度本当に作ってしまいましたが・・・<( ̄^ ̄)>

コーナーは曲がるのではない。曲げるのである。
的な走りで、うま~く曲がれた時の気持ちよさは、ロードスター以上。
まぁいつでも気持ちよ~く曲がれるのが、ロードスターなんですけどね。

で、本線に戻ります。
NCロードスターの登場で、RX-8と、2台所有も悪くないな~ なんて考えもありましたが、
いや、クルマはいつでも買える。!!
今しか出来ないことをしよう。!!
ということで、私のもうひとつの夢、自分のブランドを立ち上げるべく奔走し始めたのでした。

本職の仕事の合間に試作機を作っては、ショップへ持ち込む日々が続きます。

そんな日々を1年半ほど続けたでしょうか。?

ついに、私の作品がこの世に生まれる時がやってきました。
某輸入代理店様が、うちの店で売りたいとの事、やった~!!

試作機をショップに置いてもらい、後はラインに乗せてもらえる工場を探すだけ。

2007年夏、世の中では、サブプライムローン問題のニュースが連日流れているころでした。

ロードスター編はこの回で書ききるつもりでしたが、まだまだ長くなりそうなので、
この回はロードスター編その1とさせていただきます。すいませんm(._.*)m
ということで、その2へ続く。

Posted at 2013/02/20 22:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロ-ドスター | 日記
2013年02月19日 イイね!

ロードスターm(*σ.σ)( ̄ー ̄)y-~~~ ふっ私の連れさっ(RX-8購入編)

ロードスターm(*σ.σ)( ̄ー ̄)y-~~~ ふっ私の連れさっ(RX-8購入編)

あの~チョットいいですか~?
今日が火曜日だととっさに気づいたあなた。ハッ!(`ロ´;)
〇〇の中に文字を当てはめて、大きな声で叫んでみてください。

せ~の!! 今日は火曜〇〇~ ・・・・・( ̄_ ̄ i)

   皆様のお部屋の温度を下げたところで、大丈夫ですか~つららなど垂れ下がってきていませんか~

そろそろ、ロードスターの事も書いてみようかな~

と、思ってはいるのですが、早いものでロードスターがうちの子になってもうすぐ

4年、何から書けばよいものやら。σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

購入までのエピソードを書こうと思ったら、かなり昔まで掘り下げないといけないかもしれません。

2002年に独立資金の足しにと思い、7年間所有していた2台目の180SXをドナドナして、2003年に晴れて独立した私、 (ということは、今年で10周年ですか?何かパーッとやる?
10周年謝恩セールとか、?あ、!! 技術職だから出来ませんか。Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!)

独立した時の夢は、今の技術職を幹として自分のブランドを持つこと。
しか~し現実はそんなに甘くはありません。
2ヶ月間収入なし、そして初めて手にした収入は、14万7千円!!!
このお金を、手にした時の感動は今でも忘れられません。ありがたや~

そんな中、RX-8発売。
実は、2001年のモータショーで見て以来、ず~と出たら買うぞ~出たら買うぞ~と決めていたクルマ、で・す・が、上の様な収入では到底買えませんよね~
すでにクルマなし生活も一年半近く、も~欲しくて、欲しくて、たまらない。
そこで、私、奥様と協定を結びます。

ねぇ~ねぇ~奥さん、奥さん、!!RX-8欲しいんだけど~ 収入がいくら以上
になったら買ってもいい??

 そうね~    〇〇万円!!!☆( Д)゜ ゜グハッ

チョット、ハードルタカインデ、内科医?
(ノ><)ゝ ヒィィィ

分かりました。私も男です。その条件飲もうじゃありませんか。

それから数ヶ月、おしいところまでは行くんですが、もうひとしぼりが足りない。
もはや限界、夜中の2時、3時、当たり前、こんな生活つづけていたら、
RX-8買う前に死んでしまう。ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー
しかし、神様は、死神ぢゃないよ。ちゃんと見ていてくれました。

2003年12月、ついにその日はやって来ましたっ。!!!

目標達成!!y( ̄ー ̄)y しかも、目標金額の2倍で。

ということで、RX-8買って来ま~す。 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

ロードスター編に続く・・・8の画像なくてすいません。もともと写真撮るほうじゃないので・・・・



Posted at 2013/02/19 23:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロ-ドスター | 日記
2013年02月14日 イイね!

ゴールド

ゴールドやった~ やりましたよ~!!
前回の金の鍵ネタではないですが、

正直者 の私に神様からステキプレゼントが届きました。



苦節10年、やっと、この色がいただけました。
これからも、安全運転に心がけていく所存でございますので、

皆、皆様、どうかよろしくお願いいたします。

皆様も、事故などに遭いませんように、心よりお祈り申し上げます。

  ストップ ザ 交通事故。
Posted at 2013/02/14 19:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許更新 | その他
2013年02月10日 イイね!

BRZ いらないもの いるもの

BRZ いらないもの いるもの

奥さん、奥さん、あなたが落とした鍵は、金の鍵ですか~

                         銀の鍵ですか~

                       それとも銅の鍵ですか~

いえ、私の落とした鍵は、ただのBRZの鍵ですけど、・・・

うむ、よろしい。 あなたのような正直者には金の鍵を授けよう。
 

      い ら ん わ!!!

・・・・・・さて、
走りに関しては今のところモンクの付け所のないBRZですが、

装備については、残念なところが、多々あります。

気に入らないなら、換えちゃえば? はい、換えれるところはそうします。 でも換えられない物もあります。

冒頭で挙げている、アクセスキーもそのひとつ。 納車のときに渡された鍵を手にとって、bBと一緒、と、つぶやいた奥さんの言葉、いまでも耳に焼き付いて離れません。bBと一緒、bBと一緒、bBと一緒、・・・・

鍵は、絶えず身に着けていられる愛車の一部、もう少し洒落の利いたものにしてほしかったですね~オーナーじゃないけど、

換えれない物の中に、サスペンションレイアウトもあります。

F:ストラット、R:Wウィッシュボーン 

うちはイジらないからいいけど、多分・・・・・

カスタマイズして楽しい~が、売り言葉の86/BRZ、ですが、
サスチューンをする場合、フロントのストラット式サスペンションがチョット引っ掛かりますな~
余計な心配かもしれませんが、ダウンサスだけだと、ドアンダー
なクルマに

ならないですか~? ダンパーのストローク不足は、大丈夫ですか~?

公道で、ドン、ドン、ドッカン、ドッカンって事に

なんないですか~?

筒ごと換えれば安心なんでしょうけど・・・   何せお値段が・・・
うちはイジらないからいいけど・・・

ダウンサスは、一番手っ取り早いお手軽チューンだけに気になります。
うちはイジらないからいいけど・・・

是非、次期型(どんだけ先の話?)には、FサスをWウィッシュボーンでお願いします。

なんか話が脱線しかけているので、本題に戻ります。 ヨッコイッショ!!


                      

①は、いらない物、手動式のデジタル時計。 電波式の時計だったら付けといても良し。って現在電波式の時計を装備しているクルマってあるんですか?
もし無かったら、スバルさん、是非、どのクルマでもいいですので装備しましょう。  カタログに業界初って載せられますよ。

②は、絶対必要だけど改善してほしい物。
ハザードスイッチは、ここ数年頻繁に使う物になってきました。
やはりここは、男の性、ボタンがあれば押してみたい。それ、ポチットな~
穴があれば指を入れてみたい。

もっと質感とデザインの改善をお願いします。※すべて個人の感想です。

③も、いらない物、Rはエアコンなのに、Sはなんで、デュアルオートエアコンなんですか? 普通のオートエアコンでいいです。 RにオートエアコンとLSDが標準装備
だったら、Rでも十分なんですがね~ ※すべて個人の感想です。



↑ これもいらね~オプションでいいです。ハイ

フレームレスインナーミラーもカタログに世界初なんて書かれていますが、そんなに

大げさに書かれても実際には、そんなにたいした物ではないので、

   却下よ、却下、 ド却下よ、! (立花 みさと談) 
※すべて個人の感想です。
ルーフアンテナも、
   却下よ、却下、 ド却下よ、! 
※すべて個人の感想です。
なんかいらない物ばかり・・・ いらないついでに、アルミホイールをレスオプション

なんかにしてみたり、タイヤを選択式にするのもありかも。

タイヤはいかがなさいますか? 3辛でお願いします。!!!
※すべて個人の感想です。
またまた、話が脱線しかけているので、話を戻します。 ヨッコイッショ!!
あれ、? 今度は画像が出てこんな~  すいません画像ネタ切れです。

今度は、いる物です。     これだけあれば文句なし。

アンダーカバーは、全車標準装備にしてほしかったです。cd値云々いうよりも、

アンダーボディーの保護として。
エアロパッケージにしかつかないって、ド・ユ・コ・ト!?
単品購入出来るか、聞いてみよ~

プッシュスタートもせめてRにもつけてやってくださいよ~ 男の性に反する?
穴かボタンか、この際ボタンだな、うん。
※すべて個人の感想です。




Posted at 2013/02/10 02:16:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オプション | クルマ
2013年02月06日 イイね!

はじめまして

はじめまして

はじめまして、suehirogariと申します。

うちの奥さんが、

BRZ
強制的に購入させましまして、

RX-8を購入(8年前)した時や、 ロードスターを購入(4年前)した時にみんからをはじめようと思っていましたが、

なにせ  小心者 なもので中々踏み出せずにいました。  が、

今回なけなしの勇気を振り絞って登録させていただきました。

皆さんどうかお手やわらかにお願いします。

さて、購入までのいきさつですが、奥さんの愛車bB の3度目の車検が2013年

3月という事がきっかけでしたが、2013年に買い替えでは、私のロードスターと車検

が,2016年以降重なってしまうことになるので2012年中に買い替えたほうがいいね、ということになり、

2012年3月より候補を挙げていたわけですが、

奥さん曰く次は、スポーツカーがいいな~ とのこと、 よっしゃ~

私、「トヨタから86出たみたいよ。」

奥さん、「トヨタは二度と買わない。!!」

私、「じゃぁあ~ スバルのBRZは?」

奥さん、「Zに乗りたいっ!!」

私、「Zは高いし維持費というか、3.5Lだし税金のこと考えるとね~」

  
「BRZは何となくZに似てるじゃん。ゼット ついてるし。」

奥さん、「どこが~」


私、「この辺
  




ということで3月31日,お近くのスバルのお店へGO~

私の町にはスバルDがありませんので、クルマで40分ほど走った隣町のDラー

ありました。ありましたよ~黒のB・R・Z
の展示車が。

まずは、はやる気持ちを押さえつつ、奥様を運転席へエスコート。

私、「似合ってんじゃん!!」

奥さん、「そう?」

なんか、まんざらでもない感じ。

、ひいてる、ひいてる。

ここはゆっくりあせらずに~ここであわてて合わせると逃したは、

相当デカイぞ、!!


あっ!!「これってMTじゃん!!」

いえ、奥様ご安心を、ちゃんとATも用意されております。

は~い スタッフゥ~(もう死語かな?)

奥様にお見積もりを差し上げて頂けますか~?


ス「〇〇〇万円になります。」

む~高い!!チョット高いんでないかい?

私、「値引きとかはないんですか。?」

ス「あ・り・ま・せ・ん キッパリ が、ただいまキャンペーン中でして、うちでクレジットを組んで頂くと金利が1.9%なんですよ。」

「1.9パーセントォ~!!」と奥様

ん、? なんか釣れた。!!?様な気がする。

ス「どうですかね。?」

私、「どうですか。?といわれてもねぇ~ 駄菓子買いに来たわけじゃないし、今日来てこれください。っていえる買い物ではないでしょう。?」

ス「そう・・ですよね~」

奥様は、見積もり書とクレジット試算表をずっと眺めたまま。

ス「あ、言い忘れてましたけど、キャンペーンって
今日までなんですよ。」

奥様、私、「え~!!!」

私、「まぁ、いくら金利1.9%と言ってもローンの審査通らなかったら意味ないし~」

ス「今、簡単に審査できますけど、どうします。?」

奥様、お願いします。!!」

私、え~!!!!!」

奥様は、必要書類に記入し、スタッフさんに書類を渡す。

数分後、

「大丈夫です。審査の方、通りました。」

「これ、くださいっ。!!」

私、「え~!!!!」

ス「それでは、今日は、仮契約ということにして、オプションなど今日、ご自宅に戻られてから、じっくり決めて頂いて、明日って、ご来店出来ますか。?」

奥様、「大丈夫ですっ。!!!!!」

これが、うちの奥さんのBRZ購入ストーリーです。

※一部、誇大な表現や、残酷なシーンがありますが、この作品は、事実をもとに製作された実話です。

後日談、その1 オプションは、フロアカーペットと、ツインフットランプのみでした。

後日談、その2 4月1日に契約して、納車まで8ヶ月半待ち、2012年12月15日に
無事納車されました。(奥さんキレまくり)

後日談、その3 納車が一番楽しみだったのは、実はsuehirogari本人である。


これからも、よろしくお願いします。







Posted at 2013/02/06 09:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初ブログ | 日記

プロフィール

「無事終わりました〜(。・_・。)ノ」
何シテル?   09/07 10:24
ニャンコ、クルマ、音楽をこよなく愛するsuehirogari と申します。 「スーさん」と、お呼び下さいませ。m(_ _"m)ペコリ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド之助 (マツダ ロードスター)
リーマンショックにより維持費のかさむRX-8を泣く泣く手放して 偶然出会ったクルマがこれ ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて新車で購入→バブル崩壊であえなくリストラ→180SXは ドナドナ
日産 180SX 日産 180SX
180SX→180SXと乗り継いでまわりの連中からはバカにされましたが、私の中の選択肢に ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NAロータリー、すごく楽しいエンジンでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation