• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺俺jony!のブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

次期愛車選び

 次の愛車選びについて色々と考えています。SJ5が納車された当初から、次に乗るのは絶対に速いクルマ!と決めていましたが、ここ2~3年程前からRS3やA45の存在が頭から離れず色々調べながら諦めながらも再び欲求が込み上げる、その様なときを繰り返す今日この頃でございます。そこで気になるクルマとその理由について記述させていただきます。

【気になるクルマ】

第1位 AMG A45
(理由)何といってもリッター200を超えるパワーに組み合わせたDCTのフィーリング、そして可変バルブのあのレーシーな排気音を一般道で簡単に強烈に味わえるクルマはこのA45以外無いと思う。外観は厳つさのあるフロントのパナメリカーナグリル、内装については夜のイルミネーションに大人のエロさが漂っている。ただ私の年収では新車価格で手に入れることは到底無理。狙いは中古車となるが、パワーのあるクルマなだけにタービンやエンジン、DCTのトラブルが心配。フロントについてはグリル等の開口がすべてエンジン冷却のための本物のダクトであり、粉塵の多い私の職場環境では通勤時にボンネット内部が凄く汚れそうな不安もある。程度の良い乗り出し600を切る極上車が上がってくるのはいつになることやら・・・。

第2位 次期シビック Type R
(理由)現行TypeR(販売は終わっているが)のフロントマスクには男として惹かれるものがある。ハッチバックなので荷室についても趣味を釣りとする私としてはWRX等のセダンより使い勝手も良く好ましい。新車価格でも射程距離内であり国産としてアフターも安心、整備費も外車よりおさえることができる。次期型は6MTの他7DCTという情報もあるがフィーリングが気になるところである。試乗できれば即決もありうる。

第3位 アウディRS3
(理由)2.5Lの排気量は高速道では楽と思う。可変バルブ付きマフラーの排気音も迫力がある。ゼロヨンやゼロヒャクにおいてYouTubeではA45よりも速いという実証もあるところが悩ましい。ただA45より燃費が悪い。

他候補
AMG A35、AUDI S3・・・上位にA45やRS3の存在があるだけに外観やパワー感に見劣りがある。しかし安定さを考えれば1ランク下のエンジンの方がベストかも。
AMG GLA45・・・車高がA45より高く室内空間も若干のゆとりがあるが、毎日洗車することを考えるとより低いA45がベスト。
ミニ JCW・・・2Lターボ&4WD、パワーもあり楽しそうなクルマである。
スバル アウトバック・・・安心のスバル、アイサイトXは普段使いも良く重宝しそう。しかし1.8Lターボということでパワー感が否めない。ホイールから覗くブレーキにもショボさがある。
次期WRX STI、ランエボ・・・セダンというところがネック。レヴォーグ2.4という選択肢もあるが、横のラインは個人的には美しいとは言えない。

総評
 来年にはアラフィフということで限られた人生の中でクルマ選びも慎重に考えたいという思いが頭にある。重視するのは「速さ」であり横からのスタイリングの「美しさ」である。二の次に「広さ」や「座り心地」であったり「安全性能」。今しか乗れない内燃機関を軸として、じっくり慎重にクルマ選びを愉しんでいきたい。
Posted at 2022/02/17 22:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月06日 イイね!

事故

事故先月出勤途中に追突されました。
バッグパネルも歪んでるそうで・・・。
3〜4年前の駐車場で当てられフロントバンパー交換に続き2度目のもらい事故。大切に乗っていても他人から傷つけられる、この世のさがッス(T . T)


Posted at 2020/03/06 23:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

初デッドニング その二

初デッドニング その二小雪がちらつく中、チャレンジしてみました。

かじかむ指先にムチ打って
先ずは助手席側から!

早々に内張外しからつまづいてしまいましたが諸先輩の整備手帳を参考に、なんとかバッフルボードまで取り付けることができました。
(まだ助手席側のみですが。。)

とりあえず今日はここまで



Posted at 2019/01/26 18:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月25日 イイね!

初デッドニング

スピーカーの交換をすべく、先ずは必要なものを揃えてみました。

とりあえず〜
やってみないと分からない
なにごとも〜

ってことで!

フォレスターでは初めてのスピーカー交換、そして人生初のデッドニング 。

うまくいくかなー・・・


Posted at 2019/01/25 21:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

祝2019

明けましておめでとうございます。
昨年は相棒フォレスターのこと色々とこちらで参考にさせていただき皆様に感謝です。ありがとうございました。今年はバッテリー、スピーカーを換えていく予定です。STIのFスポイラーも欲しい、ヒーター付きレカロも欲しい、ロッドホルダーも欲しい、後ろにLED照明も付けたいなどなど、まだまだ私にとってSJフォレスターは発展途上。
今年もよろしくお願いします!


Posted at 2019/01/03 01:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人馬一体! http://cvw.jp/b/1773458/48408503/
何シテル?   05/03 21:59
ついにタイプRが納車となりました。18で免許取ると同時に走りに目覚め駆け抜けた20代。家庭を持ちクルマ以外の趣味を愉しんだ30代。趣味に合わせたクルマを選んだ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード S25 LED バックランプ 5760lx ホワイト 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:12:39
SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:48:46
SEEKER S.E.S.ステンレスマフラーKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:57:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月13日 契約 スムーズにいけば来年2〜3月に納車かも⁉︎と、担当の方はおっ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
90年代最高の名車。 容姿、存在感、性能、どれをとってもこれ以上のクルマは私はまだ知りま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一人で行動するには最高の相棒です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
本日新型フォレスター(SJ5)納車されました。 エクストレイルやエスクードも検討しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation