• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

ナナハン兄弟

ナナハン兄弟 バイクネタ連チャンとなります。


連休二日目。

今朝はナナハンキラーの異名を持つRZ350をガレージから引っ張り出し、今年最後の走り納めをしました。CB750Fが来たせいかRZ君はご機嫌斜め。
なかなかエンジンかかりませんでした…

やっと火が入りマフラーから薄紫色の白煙がモクモクと…(^^;;


RZで近所を一周し、ガレージに戻ると
電話が鳴り…




クラブS30の仲間で240RS&ガゼールRS乗りのHさんが寒い中、調布から私んちまで遊びに来てくれました。その電話でした…


Hさんが最近購入された1972年CB750four(K2)です。

初代CBナナハン
くーー、シブい〜



お昼時だったのでコンビニでおにぎりと豚まんを買ってHさんを日向ぼっこできる公園に誘いました。



お互いのマシンを眺めながらニヤニヤランチタイム(o^^o)



この公園から10分のところに240RS乗りの友人Mさんが住んでいます。

三十日の忙しい時なのにMさん宅を電撃襲撃(^^;;

なんと、240RSの隣には競技用ランエボが↑(右)


もちろん公道を走れるランエボです。
このマシンをなんと奥様も娘さんも運転するそうです(驚)

フロアシフトのスポーツカーを操る女性ってカッコいいですよね。


ちなみに私の母(74歳)もよくマニュアルを運転しています←軽トラだけど(^^)



240RSの心臓部FJ24をガン見して今日のところはおいとましました…。

Mさん突然お邪魔してゴメンなさい。
たいへんですが明日もお仕事頑張ってください〜


今日の最高気温は10℃

でも初代CBナナハンと連んで寒さを忘れるライディングを楽しめました。


シービーナナハン。いい響きです。



明日は大晦日。
皆さん、良いお年をお迎えください。



おわり





ブログ一覧
Posted at 2016/12/30 17:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 17:49
今年も相手をしてくれてありがとうm(_ _)m
良いお年を!!!
コメントへの返答
2016年12月30日 17:51
こちらこそありがとう!
来年もよろしくネ(^^)
2016年12月30日 17:54
こんばんは。

ウチの母親もMTしか運転できません。ノークラ怖いって言ってます(笑)
コメントへの返答
2016年12月30日 18:37
やっぱり(^^)
でも、最近事故の多いアクセルとブレーキの踏み間違いが無いからある意味安心だよね。
2016年12月30日 18:16
本日は年末の忙しい中お付き合い頂きありがとうございました。

来年もS30、ハチマル、FJ、バイクで遊んでやって下さい。還暦ジジイからのお願いです。

良い年末をお過ごしください。

1月2日はお台場で『エクスチェンジマート』が開かれますので見学に行く予定です。
コメントへの返答
2016年12月30日 18:42
今日は後方のCBナナハンサウンド聞きながら楽しかったです。また一緒に走ってください(^^)
1月2日は田舎でのんびりさせてもらいますわ…
その代わり、1月13日(金)の東京オートサロン関係者招待券が2枚あるので一緒に行きませんか?
2016年12月30日 18:32
こんばんは~

こうなってくると
昔の雑誌みたいに
CB750FとRZ350を
競争させて欲しいですね(笑)

感じ的にはどうですか?
コメントへの返答
2016年12月30日 18:47
ん…???
わかっていたことだけど加速感はRZや250ガンマの方が強烈な印象だね。
16バルブの心地よい振動とトルク感は魅力的だし、あの時代にしてはトリプルディスクが良く効くから怖くないね。
ま、バイクはスクーターもビッグバイクも含めて楽しい乗り物だよね(^^)
2016年12月30日 19:53
こんばんはですε=(ノ‥)ノ
寒いので二輪は大変ですねぇ(>_<)
流石ミナミナさんお仲間が沢山居ますョ!
私も負けずについて行きます~?
それでは良いお年お迎え下さいませ(*'‐'*)♪
コメントへの返答
2016年12月30日 20:24
ありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
今年、戦場ヶ原行けませんでした。来年一緒に行きませんか(^^)
2016年12月30日 21:10
お疲れ様です!
30数年前RZ350RからCB750FBに乗り換えたとき・・・
重くて遅い~ それから1年後、フルパワーのカタナ1100に乗り換えたとき・・・
その強烈なトルクにびびった記憶が~
そんなFも今となっては適度な適度なパワーかな?っと思えるようになりました。
でも・・・
本気を出すと・・・やっぱり750! そこそこ早いですよ~
コメントへの返答
2016年12月30日 21:15
貴重な体験話ありがとうございます。
2ストのロケット感は無いまでもどっしりした車体がものすごいパワーに持っていかれる感じはします。
そうですか、1100KATANAはスゴいですか〜
また欲しい欲しい病になりそうだよ(^^;;
来年もよろしくお願いします!
2016年12月30日 23:17
笑月🎍は祝七半初大黒でも
逝きますかぁ(。´_`。)
コメントへの返答
2016年12月31日 7:45
今時期の高速道路巡航運転は罰ゲームだよ…
身体中にカイロ貼らないと…(^^;
2016年12月31日 11:41
遂に公道デビューですね。新旧のCBが揃うと、壮観ですね。私のHONDA好きは、CBまでなんです。当時、テレビ朝日で放映していた、ドーベルマン刑事の隊長が、青のCBを乗っていたことが、今でも覚えて憧れました。RZも適度に高回転を回してください。かぶりやすくなりますから。来年も何かと宜しくです。
コメントへの返答
2016年12月31日 12:32
今年、赤黒パナさんにはたいへんお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
RZ、今度はスピードメーターギアから異音が出始めました。CBに嫉妬しているかのようです。ちゃんと面倒みてあげます…

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation