• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575のブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

お伊勢さん

お伊勢さんこんにちは!  暫しの間、みんカラを
お休みさせてもらってました。<(_ _)>

先週の3連休に遅い夏休みをプラスして
ワンコを連れてお伊勢参りに出かけてました。

少々長くなりますが、お付き合い戴ければ・・・


長旅になるので、広いバリケンを新調。
中に入るとすぐに寝てしまうので、何でも一緒なんですけどね(~o~)


お参りといっても、ワンコの同伴はNGなので、ここで預かってもらいます。
衛士さんがカギをかけてくれますが、ワンコが気になって、
落ち着いてお参りできません。  文字通り駆け足で廻りました。


おはらい町からおかげ横丁  まねき猫祭り。
式年遷宮の行事の影響もあるのか、連休前の金曜日なのに参拝者でいっぱいでした。


まねき猫の露店の前で記念撮影


こんなのも・・
うちのワンコ、こいつを見て腰を抜かしそうになってました(-_-;)


ペットと泊まれる宿を転々としてました。
ワンコ連れなので、グルメの方は諦めていましたが、宿の食事で伊勢定番?の伊勢エビ、
アワビやら松坂牛が美味しく頂けたのでとても満足です。


中秋の名月 withハルン。   ピンボケすみません。


夫婦岩


安乗岬の灯台


伊勢志摩スカイライン 朝熊山展望台
観光スポットもワンコ連れだと行ける所が限定されてしまいます。
次回からは事前調査をしっかりしていかないと・・


道中キリ番ゲット。 9,000Kmは撮影失敗。。


総走行距離約1,300Km、 お参りも観光も駆け足な旅行でした。
燃費 往路12.2Km/ℓ 復路11.2 Km/ℓ 平均11.7 Km/ℓ
高速道路での平均速度と所々で楽しい走行をしていたのを考えると
燃費はこんなところですね。

それでは、また!
Posted at 2013/09/26 07:35:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月13日 イイね!

ジュークで夜の演出!

ジュークで夜の演出!LEDテープをポチってたんですが、購入から
既に2か月間近く放置状態となっておりました。
この度、第一弾としてラゲッジルーム照明用に
取付てみました。

テープをふんだんに使ったので結構明るくなりました。

*カレストのオフ会で伊達蛍さんが施工されてるのを観て
 真似させてもらいました

うちのジューク、最近はこのように常時2シーター+ワンコ一匹仕様!


ワンコも美人に見えます。 ??

LEDテープはまだ半分も使ってませんが、
第二弾の予定は未定です・・・

簡単な作業手順を整備手帳にも載せたので
良かったら見ていってください(^^)
Posted at 2013/09/13 23:45:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | Juke Parts | 日記
2013年09月11日 イイね!

素人の浅はかさ (T_T)

素人の浅はかさ (T_T)こんなのを取り付けてみようと。。

本当はスタビライザーを探してました。が、
見つけられなくて、若干?の方向転換です。

四点で強化?する製品もありましたが
リアーとのバランスを考え、なにより、
お値段も手頃な2点友締めのこちらを。


この状態で下にもぐってボルト外してポン付。30分で終了~! 
と簡単に考えてたんですが。。


装着完了に辿り着くまで約3時間格闘!
かなりの締め付けトルクでボルトナットがハズレなかったり。
やっと外れたと思ったら、車重でロアアームが外側にズレ、ボルトが通らず元に戻せなくなったり・・・


最終的には、サスペンションストラットまで外して、やっと取付完了と、かなりの遠回りでした。
段取りが良ければもうちょっと簡単だったんでしょうが、 他に良い方法があったのかな??

おかげで翌日から首が回らなくなる始末。 金欠&歳のせいもあるんですけどね(*_*)

ところで、どなたかジュークのスタビ強化された方いらっしゃいませんか??

作業を整備手帳に載せてみました。宜しければ覗いてください。 それではまた。
Posted at 2013/09/11 23:13:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | Juke Parts | 日記
2013年09月10日 イイね!

三歳になりました!

三歳になりました!今日が愛犬のハルンの誕生日!
我が家に来てから7ヶ月になります。

人間だと27-28歳ですかね。
色気より食い気のお嬢様です。


ケーキでお祝いしました。
三歳なんで三つ。 でも、三つ一遍にはX なんで一日一つです。


超~怖がりで、いつもと違うものだと警戒してナカナカ食べてくれません。
更には、カメラを向けるだけでも逃げていってしまうので、
今日は皆でおだててやっと撮れたのが上の写真です。
見えませんが、腰が思いっきり引けてます。

パクパク、むぎゅっ! て感じで一瞬で無くなってしまった(T_T)
高かったんだから、もう少し味わって食べてよ~

これからもヨロシク!

Posted at 2013/09/10 22:21:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2013年09月07日 イイね!

今度は梨園!

今度は梨園!先日の葡萄畑に続いて、今日は梨園まで
ジュークでお散歩でした。
ここには、毎年買いに来てます。 

今、旬の幸水です。
例年より、1-2週間収穫が早いみたいです。


手前から、大きい順に仕分けされてるんですが、
なんだか一際大きいのが・・。


両隣りも4Lサイズでかなり大きいのですが、更に一回りデカイ
「かおり」という種類。手にとって匂いを嗅ぐと梨のいい香りがします。
なので、「かおり」と呼ばれるんですって。


おばあちゃんが、一つ剥いてくれました。
もう少し大きいのだと、デパートなんかで1つ1千円以上で売ってるそうです!
全部食べちゃいました(^_^)
ワンちゃん、梨の食べすぎでチョッと横に広いと思いますけど・・・


もう一つ、珍しい種類の「あきづき」という種類も剥いてくれました。
なんて言ったらイイんだろ~か? なんだかとても優しい味です。
収穫量が少なくて、なかなか市場に出回らないらしい。
これも全部食べちゃいました(^_^)


お土産に先程の「あきづき」と「かおり」&傷んで売りに出せないという大量の梨を
もらっちゃいました。 素人目にはどこが傷んでるのか良くわかりません。

買ったのが幸水2袋なんですが、お土産の方が多い!
幸水1袋にしとけば良かった(-_-;) かも
Posted at 2013/09/07 23:33:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 456 7
89 10 1112 1314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation