• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575のブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

YZF-R1 ニューモデル!

YZF-R1 ニューモデル!前回のブログに引き続き、今回もバイクネタです。

行きつけのショップからNEW R1が入荷したよ!
との連絡があり、早速見に行ってきました。

もちろん、私のバイクではないですけど。

まだ完全に組みあがっていない状態です。
M1に似てると思うのは私だけかな?


上から見ると、ヘッドライトがなくなってる?と思いましたが、


こんな感じでちゃんと付いていました。
レース仕様にして取っ払われたのかと思いましたよ


全体的にコンパクトになってイイ感じです。


フロントフォークはカヤバ製でした
上位グレードのR1Mにはオーリンズが付くらしいです。


R1Mの方はMotoGPのYZR-M1直系の技術が満載されているとの事で
お値段の方も、軽く3百万円を超えるらしいです。

このベースグレードでも2百万超えなんで、
もう私には手の届かないバイクになってしまいました。


まぁ、お腹がつっかえて乗れそうもないですけどね(゜o゜)

それではまた!
Posted at 2015/06/02 22:20:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月25日 イイね!

こんなバイクどっかで見た事あるような!?

こんなバイクどっかで見た事あるような!?連日の投稿失礼致します。

先日の日曜日は天気予報が雨だったんで、
バイク&ジュークのメンテナンス日にしよう。
なんて思ってたんですが、朝起きてみるととてもイイ天気!
こんな事ならお出かけすればよかったです。。

気を取り直しまして、先ずはバイクの整備!
WR250のシートをハイシートに交換してみました。
上に被さってるのがハイシートです。


こちらがハイシート。
2~3センチ程高くなったかな?
ノーマルは凹みが大きく、お尻が直ぐにねを上げてましたが、
こちらは座面がフラットに近づいて体重移動も楽!?

当然ですが足つきは悪くなり、もともとツンツンだったのに、
お尻を横にずらさないと足が届かないッス!

慣れるしかないですけど、信号待ちとかで、オット!
とならないように気をつけないと(・・;)



ここからが本題なんですが、


先週、バイクでこのシートを受け取りにショップに行ってきたんですが、
問題はどうやって積んで帰るか?



逆さまに括り付けるとナンバーが隠れてしまうし、


横にすると広がって危ない・・・・



で、落ち着いたのがこれなんです。












お判りとは思いますが、
まぁ、どう考えてもこの方法しかありません。
やんちゃ仕様なWRの完成。



こういうバイク、最近あまり見かけなくなりました('◇')



だから何なの?? と言われれば それまでなんですけど・・・・

最後までお付き合い、どうも有り難うございました

日曜日に他にも幾つかプチ弄りしたんでボチボチとアップします(^・^)
それではまた!
Posted at 2015/05/26 00:16:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | WR250R | 日記
2015年05月23日 イイね!

高尾山でベリーダンスを観よう! なオフ会?

高尾山でベリーダンスを観よう! なオフ会?NJTCの高尾山登山オフに参加させてもらってきましたのでご報告を!
高尾山、リフト乗り場前広場でベリーダンス開催さる!
と言う事で、千葉から遠路遥々やって参りました。

登山で疲れた身体をとっても癒してくれました。


そんな冗談はさておき!
老体にムチ打って何とか頂上まで!
汗は止まらないし、息が切れて心臓が破裂するかと思いました。。


リフト降りてから知ったんです!!
ケーブルカーもリフトも頂上まで行ってないなんて!
てっきり、降りたら頂上に着くもんだと思ってました。


パスモ も スイカ も使えないし、足腰はガクガク行ってるし
踏んだり蹴ったりです(T_T)


でもまぁ、ウッスラとですが、富士山も見えたんでヨシとしましょう。


気を取り直して、本日のメインイヴェントのランチ うかい鳥山で戴きます。
幹事のざわのぶさんの計らいで
こんな高級なお店で格安お値段で戴く事が出来ました。
ざわさん、ありがとうございました(^^)


どれも、とてもおいしかったです!


でも、私の安月給じゃもう二度と来れないかも・・・


長くなってしまいましたが
楽しい一日を過ごさせて戴きました。

オフ会の詳細は参加されたみなさんのブログで!
それではまた!

Posted at 2015/05/23 23:15:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

愛犬のハルンの注射でした。

愛犬のハルンの注射でした。今回もクルマの話題は全く出て来ませんので悪しからず。

今日は定時に退社してハルンの狂犬病の注射を打ちに行ってきました。
病院に近づくにつれ、ハルンの足取りも重たくなります。
大好き?な病院に連れていかれるって解ってるみたいです(^^)。
注射を打たれてるハルン!
いつもの如くシッポがお股の中に入っちゃってます。。


今度はフィラリアの抗原検査の為に血液を採取されてるハルン。
思いっきりのけぞってそっぽを向いてます(^^)


どちらも痛がる様子は全くありませんでしたが、
やっと終わり、おやつも貰ったんで早く帰りたいご様子。


毎度の如く、お疲れでゴハンの催促もありません。

そうそうもう一つ! 
ハルンのダイエットは大成功で、理想の体重に戻ってました(^O^)
お次は私の番??

それではまた!



Posted at 2015/05/21 03:04:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2015年05月17日 イイね!

久々の林道! 行ってきましたソロツーリング

久々の林道! 行ってきましたソロツーリング日曜日は天気も良くなるという事で、
秩父は名栗湖周辺の林道をのんびりと
走ってきました。


前日の雨で道が荒れてるかと思いましたが、
それほどでもなく、気持ちよく走れましたよ。


緑がとても気持ちよかったです。
でもヨシムラの爆音マフラーがチョット
恥ずかしかったかな!?


西名栗線を通り、
ランチはこちらで蕎麦を戴きました。
店構えは??ですが、味は一押しです!!


11時過ぎなのにもう行列ができてました。
半分以上食べ終わってから写真撮ってないのに気付きましたです(・・;)


午後からは芦ヶ久保あたりを散策!
途中こんな感じ、先週の台風の影響?


何とかクリアしましたが、これは私には越えれません(+_+)
ソロなんで、無理せずとっとと引き返しましよう。
Uターン、メッチャ大変でした。


欲張って、帰りも名栗線を通ったんですが
筋肉痛でクラッチが握れんかった('◇')
県道走ればよかった。。。

それではまた!
Posted at 2015/05/17 19:44:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | WR250R | 日記

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation