• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

SUGOでダイエット? サーキット走行会!

SUGOでダイエット? サーキット走行会!皆様こんばんは!

参加してきました走行会。
二輪ですが、2年ぶりのSUGOサーキット。
相変わらずのカメさん走行ですが、今回は↓の
動画も撮ってきました。
ツナギにぎりぎり収まった私のお腹の方は、
当日迄のプチダイエットで△2kgが限界(*_*;


走行枠は慣熟走行を含め30分x4本と、オジサンにはかなりお腹一杯なスケジュール。


乗り手もですが、バイクの方も8年目を迎えるご老体。
 お店の試乗車のR1に乗らせてもらったんですが、最新型SSはとても乗り易かったです('_')


台風18号襲来の前日でしたが、お天気は何とかもってくれました。
昨年路面が全面補修されたとの事で、食いつき感はバッチリです。


全身にチカラが入ってる私は変な汗を掻きまくり。
おっかなビックリで終始 "ブレーキはより早く"、"アクセルはより遅く"ですよ。


お陰で、宿のお風呂の体重計では当日だけで更に△1kgを達成。

だったんですが、夜の宴会で翌日には+1Kgとなり、振出しに戻ってます (+_+)


各クールでオーバーテイクされまくり!
上級な方々からは20秒近く(以上?)のビハインド。

おじさんガンバルの様子↓
念の為言っておきますが、決して慣熟走行ではなく本気で走ってます。


タイム??
いいんです! コケないで楽しく走れれば!(^^)! 


それではまた!
Posted at 2014/10/14 23:03:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | FZ1 | 日記
2014年09月30日 イイね!

整備はカンペキなんですけど  (*_*; ・・・・

整備はカンペキなんですけど  (*_*; ・・・・今週末はショップが主催するサーキット走行会に
参加する予定なんです!

これに備えて、先日の日曜日には、
こいつを入念に整備しておりました。



オイル交換、チェーンのグリスアップ、バックステップの位置調整から、
クラッチの調整までバイクの方は完璧です!!







ところがですよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
















続いて、サーキットに送る荷物を造ってたんですが

一番恐れていた、約1年ぶりのこれがかなりマズイ事に!!













自分では薄々乍ら?気付いてはいたんですが、

チャックを5cmぐらい上げたこの位置で、何故だか?一旦停止してしまいます(・・;)

無理やり閉めると、ライディングに集中できないくらい、とっても苦しいです。

普段のスーツのズボンではお肉がベルトの上に乗っ かって
何とか誤魔化せてたんですが、ツナギでは逃げ場がないようです・・・・

お腹の方は、数日でどうにかなる気がしません、

なので、    今週は帰宅してから、    ツナギを着て過ごして   

革を伸ばしてます   (T_T)(T_T)(T_T)

うちのワンコが異常に興味を持ってツナギをくんくん しに来る今日この頃です。。

それではまた(゜o゜)
Posted at 2014/09/30 15:03:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | FZ1 | 日記
2014年09月14日 イイね!

ハルン 4才になりました!

ハルン 4才になりました!保護されて家に迎え入れてからが2年になるので、マイジュークと一緒です。

来た当初は人に慣れず、おやつをあげても食べない。
大きな音や人が近づくだけで、お漏らししちゃうようなビビりなワンコでしたが、
最近少しづつ、人にも慣れてくるようになりました。
取り敢えずは、おやつをあげたら寄ってきます(^^)/


誕生日なんで、身嗜みを整える為にトリミングです。
年に一回しか来ない??  そんなことはないですよ!


プロの方にお願いすると毛並みがサラサラになります。
人間でいうと30歳過ぎぐらいですかね。
イイ女になりましたでしょうか?


ハルンはダイエット中なので代わりに私が!
オッサンにはメッチャ似合わんですけど・・


Befor


After あんまり変わらん?

ハルン共々、引き続き宜しくお願いします!
それではまた。
Posted at 2014/09/14 23:04:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2014年09月13日 イイね!

皆様、どうも有り難うございます! 1,000イイね!

皆様、どうも有り難うございます! 1,000イイね!なんだか大変なことになっていました。
先日、YouTubeから動画の再生回数が1,000件を
超えました。という通知が来てたんで、
何だいそれ?と思いながら
確認してみたら、なんとマフラーの動画再生が2,000回超え!!
前回のハルンの動画が120回なので、これは超驚異的な
数字です。 

みんカラから来てくれたんだ! とPVレポートを見てみると、
これまた驚異的な数字が(・・;)

↓ロードスター耐久のブログに始まり、(Zのペースカーですけど。。)


特にこちらのフォトギャラは↓1,000を超るイイね!を戴き、驚いております。


イイね!を付けて下さった皆様、コメントを戴いた皆様、
また足跡を残して下さった皆様、
本当にどうもありがとうございました。

素直にウレシイです(^・^)v

&日産のDにもお礼を言っておきます。

拙いブログですが、引き続き宜しくお願いします。

それではまた!
Posted at 2014/09/13 21:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Juke | 日記
2014年09月08日 イイね!

ご近所様に顔向け出来ません<m(__)m>

ご近所様に顔向け出来ません&lt;m(__)m&gt;バイクの話なんですが、今回マフラーを社外品
に交換してみました。
ヤフオク中古品ですけど、USヨシムラ RS-2。

USタイプは音が大きいよ!と聞いてたので候補外でしたが
消音加工済みと謳っている商品がお手頃価格で出てたので
落札してみました・・・


甘かったです。いざ取り付けてエンジンをかけてみると、その爆音に思わずKeyOff!
音質的には嫌いではありませんが、オッサンが乗るバイクの音とは思えず、
コースは兎も角、住宅街ではXXです。

動画に撮ってみたのでちょっと聞いてみてください。
実際にはもっと大きく感じます。。。


中をバラしてみると、消音用のグラスファイバーが焦げて殆ど無くなってました。
取り敢えずは消音材を買ってきて巻き直せば、少しは静かになるでしょうが、
多分大幅な変化は望めないでしょう。


排気干渉で消音するタイプに替えてみようかとも思いましたが効果がよく解らず('_')

吹け上がりは格段に良くなってるんで、音の問題さえ解決すれば文句ないのですが、
両立は難しいのでしょうね!?  非常に悩むところです。

Posted at 2014/09/09 00:18:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | WR250R | 日記

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation