• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

まだ降ってますね!

まだ降ってますね!本日3回雪かきしましたがまだ積もりそうですね(TT)

午前中、都内でこんな光景に出会いました。
気をつけて運転しましょう!


うちのワンコはテンションあがりっぱなしでした!
Posted at 2014/02/08 20:26:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | Others | 日記
2014年02月01日 イイね!

はみ出さない程度に!

はみ出さない程度に!こんなものを揃えてみました。
リアタイヤのツラ具合がしっくりこなかったので、
ずっとなんとかしたいと思ってました。
先日、サガチンさんの報告を見て、7mmスペーサーが
あるのを知り、早速部品を手配!

なんとなく、10mmだと当たりそうで不安でした(TT)


問題はハブボルト交換!
実は、Dにも見積りを頼んだんですが、
とてもいいお値段だったんで、自分でやることに(*_*)
ちょっと不安ですが、何とかなると信じてトライしてみます。
作業して、成功したら、整備手帳に上げますんで。


フロントはハブリングだけ入れておとなしくしてます。
それでは、また!
Posted at 2014/02/01 22:33:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | Juke Parts | 日記
2014年01月30日 イイね!

ウェアラブルカメラ導入!

ウェアラブルカメラ導入!こんにちは。
遅ればせながら、前々から気になっていた
こんなものを導入してみました。
GoPro HERO3。
最新型ではないのですが、私には確実に
オーバースペックです!
ネットオークションでシルバーエディションよりも
安く買えたので、大は小を兼ねる。的なノリで購入。


IphoneやスマートフォンからWifiを通して設定やら
画面確認が出来るんですが、これらの設定に丸一日がかり。
最後は諦めて息子にやって貰いました(*_*)


これで何を撮りたい! という目的があるわけでも無く、
ただ、何となくあると面白そう? というだけでなんですけど。。。
面白いものが撮れたら?アップしたいと思います。

それではまた。
Posted at 2014/01/30 00:14:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年01月05日 イイね!

場違いな気もしましたが・・・

場違いな気もしましたが・・・皆様、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

正月の休みはJukeのあれを弄ろう、バイクのこれを治そうと
いろいろ画策しておりましたが、結局5日の晩になっても
何一つ達成できずに終わるという、虚しい~お休みと
なってしまいました。


そんななか、唯一出かけたのがタイトルの写真の歌舞伎座(とワンコの散歩)です。
気合を入れて観に行ったんですが、私には無理があったみたいで、
殆ど何を言ってるのか解からんかったです(;_;)


危うくコックリしそうになったし、
こんな事ならイヤホンガイド借りとけば良かった・・・

それでは、また(・・;)
Posted at 2014/01/05 21:57:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | スポット | 日記
2013年12月30日 イイね!

WR250R コースデビュー!

WR250R コースデビュー!先日、一から出直したWRですが、早速コースを走ってきました。

タイトルの写真、気分的には10Mぐらい飛んでるつもりでしたが!(^^)!
おっかなビックリで思いっきり腰が引けています。



初心者コースメインで、子供達に混ざっての練習です。
本コースでは2回連チャンでコケたんでビビッて殆ど走れませんでした(・・;)


着いてみると、朝の霜が溶けてコース上はドロドロのマディ状態!
駐車場内ではトランポやトラックがドリフト大会。


バイクを押すのも一苦労で、このまま来場記念の
写真だけ撮って帰ろうかと本気で考えてました(*_*)


午後からは泥も乾いて丁度よい状態に!
勿論、私は引き続き初心者優先コースで子どもにお尻をつつかれながらの練習です。
恐さを知らないのか子供達はみんな早いですね!!
私もこれ位の歳から始めたかったです。。
 

本コースも走ってみましたが、
あまりにも遅くて、中・上級者さんの迷惑になるんで早々に退散させてもらいました。

http://youtu.be/-H-Kiu-UzsA
↑動画を撮ってみました。
決して、子供達と遊んでるわけではありませんので・・・
ハンドルにデジカメを取り付けたので画面がぶれてますのでご注意を!
皆さんのように動画を貼り付ける方法が良く解かりませんので
とりあえずこんな形ですみません。

以上、体の節々が悲鳴を上げてるおじさんのレポートでした。
それではまた!
Posted at 2013/12/30 01:58:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | WR250R | 日記

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation