• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクレロのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

修行中〜!

どうもでーす。
うちの会社ではインフルが大流行してますが皆さんは無事ですかヽ(´o`;


さてさて、この前の土日の事ですが暇なんでupしたいと思います。

ザクレロのFDにはFRPのリップスポイラーを白ゲルのままつけていたんですが、これがなかなか薄い物でして、段差で割れてしまったんですよ^_^;

しばらくは気にせずそのままにしていたんですが、知り合いの板金やってる人が独立したので遊びに行ったら『教えてやるから直してみ』って言われたんで挑戦しました(^o^)‼︎

まずはFRPで割れた箇所を補強、それと余ったので全体的に補強。

FRPをくっつけるだけなら思っていたより簡単にできました。

そして乾いたら表面!
バリ取りとパテを乗せるために全体を軽く研いで、パテ盛り^_^


が、その前にパテと硬化剤を混ぜる作業が意外と苦戦しましたorz
まずは硬化剤を入れないでひたすら混ぜる練習w

慣れない作業で手首がやられました…

まぁ不安だったのとパテの乗せ方の見本として始めは結局やってもらいましたσ(^_^;)

そして最初のパテ研ぎ(o^^o)

ちょっとこの作業は前からやってみたかったんですよねー( ^ω^ )
面白かったんですが、指先で微妙な凹凸を確認して削り過ぎないように削っての繰り返しで要領が悪くて神経使いました。

僕の時間の都合で、進みが遅いですけど今度の土日でパテのスポットを埋めてサフェまで行きたいと思ってます(^^;;

できれば色も入れたいですが…ミラーもスタンばってるのでww


と、いうわけでただいま板金塗装の修行中です!

趣味の一線超えるかな?
とりあえずFRPの物は自分でできるよう頑張ってみます!
Posted at 2014/01/31 01:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

おもちゃが増えましたww

どもご無沙汰しておりますε-(´∀`; )

昨日うちの親父がおもしろい物をもらってきましたww



見づらいですが分かりますかね?

もう一台色違いのをもらってきて合計2台もらってきました^_^

動くのかなw

近々キャブ掃除して動かしてみます(o^^o)
Posted at 2014/01/20 08:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

待ってました!冬のボーナス(≧∇≦)

どうもご無沙汰しております。
最近ネタが無くて覗き見してるだけでした(^^;;

寒くなって来てやっと冬って感じになりエンジンに優しい時期になりましたね!
そして12月と言えばボーナス(o^^o)

うちの会社は給料は微妙ですけどボーナスだけは一丁前な金額がでるんですw

6日に支給されたんで懐が暖かくなりました!
事故って以来金欠状態で何にもできませんでしたが年明けからまたFDをやって行こうと思ってます(^-^)/

一応予定しているのはクラッチの交換なんですが、とりあえずシングルで考えています。
でも、どこのがいいのか全然わかりません、、、

後はVマウント導入しちゃおうかとかも考えていまして、
そんなこんなで某オクを漁っていたらVマウント、シングルタービンkit、ツインプレートクラッチのセットが750000円で出ててちょっと揺さぶられていますww

でもインタークーラーとラジエターはまだ1年経ってないのでもったいないしやらなきゃ良かったと後悔orz

エアロも組みたいし、まとまったお金が入るといつも冷静さを失って後悔するので今回は慎重に行こうかと。


妄想が先走ってて現実が着いていかないw

やっぱり徐々にやってくのがいいですよね‼︎

最後にステッカーぺたぺたしてみました( *`ω´)


Posted at 2013/12/10 09:24:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

通勤快速への第ver1.5

またまたツインネタです!
最近FDは構ってないのでネタ切れです(´・Д・)」


今日は連休最終日。明日から6連勤orz
なので昨日届いたツインのパーツをつけちゃおう!

今日はちょっと早起きしたので朝の8時から作業開始。
パーツはツインのリップとサイドとリアのハーフの3点エアロなんですけど、昨日届いたばかりなので塗装はしておりません^^;なのでver1.5って事で。

とりあえず今日の目的は付けてみる!です。

まずは仮付け!
フロントとリアはまあまあかなσ^_^;

サイドは右がこんくらい


左がこんくらい


リア側が浮いちゃいました…

でも無理矢理やればいけそうかっ⁉︎

そしてテープでそれぞれを固定してドリルで穴あけ!ドリル使うの初体験(//∇//)わら
あっエアロにはもともと穴が空いていたのでそれに合わせて穴を開けました!

バンパーは樹脂なのですんなりできたんですがサイドは金属部分への穴開けだったんで結構勇気いりました。そして錆とか心配だわー(´・_・`)まぁあんま気にしないで。

とりあえずフロント!


そして、サイドの半分まで


なかなかいい感じじゃないかあー❓
サイドのリア側の浮いてる部分は押さえつけながらつけたんですが、結構付けてみたら大丈夫でした^ ^

で、最後はリアですねー(^o^)/

リアは下からかぶせる様に付けると絶対があったんですが、一昨日つけたマフラーが邪魔にww

ブッシュを外せば行けるかと思いましたが全然意味がありません(。-_-。)
結局リアピースを外す事に…



リアは結構付けるの難しいかったです(´・Д・)」
なかなかハマらない。

いろいろ試してやっとつきました‼


リアはフロントに比べるとシンプル⁉︎ですねw

そんでそのままドリって穴開け。
リアはボルトで固定しなくてもいいってぐらいピッタリとハマっていたんですがやっぱり念のため(^^)

とうとう全部つけ終わりましたー(≧∇≦)



なかなかカッコかわいいじゃん‼︎
眉毛は気分的にまたつけておきましたww


なかなか白と黄色のツートンもいいかと思いました(≧∇≦)どうですかね?

色は自分で塗る予定ですけどやっぱり日焼けしてるから色が浮いちゃうかなー~_~;
まぁ後で気にせず塗ってみよう‼︎え


そんで一通りつけて思ったんですけどなんか羽が欲しいよな〜(。-_-。)


でも、専用のがないから自分で作ってみるか!
他車の純正とか社外品とかのマウントに粘土パテくっつけて、ふちの型とって屋根に穴あけていけばできるんじゃないかと!甘いかなw

とりあえず次は車高調買わなければ。
なんか軽だと気軽にイタズラできるから楽しいなw
FDは怖いからお店任せだけど。わら

もう少しでツインも終わるからそれまでFDは待っててね^_^

今回は結構満足でした。また会社で突っ込まれるな。
Posted at 2013/11/02 14:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

通勤快速仕様への第一歩!

どうもでーす!

早速ですけど今日から僕は3連休なんですよ^_^
仕事で棚卸しがあって監査が入るので一般社員は振替休日で土曜日まで休み!

そんで今日はその初日だったんです( ´ ▽ ` )ノ

まぁ休みと言っても安定の暇人なんですが…午前中少し野暮用を済ませ昼前から既に予定無しっ(´・_・`)


これじゃいかんと思い、一昨日届いたあるものを取り付けようと決意‼

あるものと言うのは、僕のセカンドカーであるツインのマフラーなんですけどね。
いきなりネタバレですww


ツインはどノーマルのAT車なんですけど、遅くて、加速が悪いし跳ねるしで通勤で使っていてもなんかもっさりしてます。

あっどノーマルって言ってもホイールとRS-Rのダウンサスは入ってるんですけど。
車重が600kgしかない車なんでツインにはバネが固すぎるみたいです(´・Д・)」

話し逸れたんで戻しますw

今回ツインに入れるマフラーはフジツボとFORCREWて言うショップさんのオリジナルで正規品ではないみたいです。(多分

それを某オクで見つけてしばらく悩みましたがなかなか見つからなそうなのでポチりました!
もちろん新品。JASMA認定品証も付いてました。


長くなりましたが作業開始!
写真取り忘れたw

まずジャッキアップですがウチは砂利なんでいつもすんごいやりづらいんです(−_−;)
ジャッキもすぐ歪んじゃう…
でもとりあえず上げてスペース確保!

純正マフラー外していきます。

マフラー交換て絶対ボルト固着してますよね~_~;
タイコが外れ無くてCRCかけて叩いて最後は結局力づく!
下が砂利だから痛いし

で、なんとか外れたー(((o(*゚▽゚*)o)))
ブッシュもいつの間にか外れててボルトだけ苦戦しました。

つけるのはかんたーんo(^▽^)o

で、完成w省略し過ぎですが写真が無いので許して下さいorz



センター出し( ^ω^ )
デザインも気に入ってます!
音は静かで上品めな感じですね

今まではこんな感じでした。


まともな写真が無かったのでフルオープン仕様でw
前は元から付いてた細いマフラーカッターが付いてただけでしたが、今回のは


目立つ!かなぁwポルシェ意識してます( *`ω´)キリ

乗った感じは少しスムーズになったかな?
鈍感なんであんまりわかりません^^;
でも音が聞こえるようになったので気分的には早くなってますw

とりあえずは通勤快速仕様に近づいたかな?
車高調も見つけたし、K6AってエンジンはワゴンRとかと同じだから流用できる物もあるかな?

あとは外装だ!外装は発注済みw
FDより先になってしまったけど安かったんだもん。
とりあえずアイラインはあるから仮付け!


怒ってるww

FDも来年には見た目も変える予定だけどしばらくはツインをメインでw
Posted at 2013/10/31 18:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予約してたので日付け変わって速攻ww
仕事遅番でタイミング良かった!」
何シテル?   10/19 03:14
最近セダンからRX-7に乗り換えました! 初めてのジャンルで色々勉強しながら乗ってます。 後、父親が乗っていたNAロードスターをもらったのでFD3Sとロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
父親がもう乗らないとの事なのでツインと交換しました!通過メインで乗ってます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょこちょこ改造してます。 どノーマルからなんでまだまだですorz
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
格安だったので買っちゃった(^O^)
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
大型自動二輪を取って最初に買ったバイク! 距離もそこそこ乗ってますがまだまだ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation