• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクレロのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

改名いたしました。


こんにちは。
元White-7です。
前のネームは適当につけたので今回暇な為、急ですが改名いたしましたww

これからはザクレロと名乗らせて頂くので改めてよろすくお願いしますm(_ _)m

ザクレロというのは
機動戦士ガンダム > ジオン公国の機動兵器 > ザクレロ
ザクレロ (ZAKRELLO) は、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場する架空の兵器。

ジオン公国の宇宙戦用試作型MA(モビルアーマー)。

Wikipediaから転載

名前のことだけのブログじゃつまらないので、バイクネタでも(´・Д・)」

今日夜勤の最終日で、しかも天気は朝から快晴!
仕事終わってからバイク乗るしかないでしょって思って来たくして速攻風呂に入り着替えました。
格好だけならいっちょまえで、乗る本人はヘタレライダーです(~_~;)

路面が心配だったけど山へGO!
ワインディングを楽しんで来ました(o^^o)
最初に行った山で〜

ここの山は猫が10匹ぐらいいるんです。
でもなぜか僕は逃げられますorz
ハーフウエットの路面にビビりながら2往復して次の山へー
次の山での写真↓




山はいいですねー♪( ´▽`)

なんだかんだ走っていたら慣らしも終わりかなーって感じだったのでレッドバロンにオイル交換の予約。
レッドバロンでバイクを、買うとオイルをリザーブさせられるので代金は工賃のみなんです。最初の手続きでオイルリザーブ代を払うので実際安いのかは不明です(´Д` )

そして帰宅です。


うちにはバイク用トレーラーがあって小屋になってます。2台は入りますね。アメリカンだときついかも?
親父がどっからかもらって来てくれました。

ゲートを開けると絶対うちの老いぼれ犬が入って来て居座ります。バイク好きなんかなー?わら

以上、夜勤開けでも元気なザクレロでした。
Posted at 2013/05/31 13:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

どーしましょε-(´∀`; )

おはようございます。こんにちわー( ´ ▽ ` )ノ

今週は天気がよろしく無いですね。もうそろそろ梅雨入りですかねー>_<

さて後2日で6月になりますねー今年ももう折り返しと言うことで夏のボーナスがでます。
うちの会社は給料は少なめですけどボーナスはそこそこもらえるんですよ。多分

それで6月は間とまった収入に期待してFDさんに貢ごうと思ってますww
まぁ前回のブログにうpしたラジエターの樹脂部分の変色にビビっていまして。

これ↓


気温も上がってきたし安心して乗れないんですよねーorz
と、いう訳でしてラジエターを導入しようと考えてます‼で・す・が!アルミやら、銅やら、真鍮やらでさらに何層とかリターン?とかどれの何がいいのかがわかりません(~_~;)

僕の場合、前置きインタークーラーだからあんまり変わらないのか?でも容量増えるし層が増えれば多少なり冷えるようになるのか?仕事中ずっと考えてましたww
コスト的には銅は安いし熱伝導率もいいので候補は今のところ銅製かなーって感じですがみんカラあさってるとアルミ付けてるユーザーが多いんですよねー。

なにがいいのかさっぱり(´・Д・)」

Vマウントにしちゃえって思うかもしれませんが、ダメなんです。僕は前置き派なんです!
すいませんわがままで…

はぁーラジエターなにがいーんだろー(。-_-。)

話し長くなっちゃいましたけど、オススメあったら教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2013/05/30 09:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

2週間ぶり(o^^o)

こんにちはー♪( ´▽`)

最近暑いですね(´Д` )知らない間に梅雨終わったのかなって感じですねww

さて2週間前にエアセパレートタンクの破損のため走行不能だったFDですが、今日退院しました>_<

原因はわかっていたんですけど意外と酷い。


これが大元の原因?こんなパッカリと、割れるもんなんですかね?
キャップのゴムも変形して楕円形になってたしどっちが原因かはわかりませんが二つの要因で純正品は使い物にならなくなりました(´Д` )

そしてパイプが汚いのはクーラントが吹いたせいです。拭いても落ちません∑(゚Д゚)後で磨かなくちゃ!

新しくつけたのがこれ↓


どこのだっけwwアルミのが割れる心配はないだろうと思って付けてみました(^^)
効果はまだわかりません。

ついでにETC付けたりオイル交換したりエアコンガス補充したりでなかなかの出費をしましたorz
破綻の危機です。後、税金と保険とその他(・・;)

なんかラジエターの色も怪しいんですけど。


なんか怖いなー…

今年は初めてFDで夏場を迎えるんですが熱対策とか必要なのかな〜

ただでさえインタークーラー前置きだし風入らないので冷えが悪いと思うし。
ラジエターの怪しい色が不安だし。
ボンネット浮かしちゃう?とも考えたけど効果あるのかわからないしなー

ミッションオイルもミッションのシールあたりから漏れてるから効果したいしどうせミッション降ろすならクラッチも変えたいなーとか思ってみたりε-(´∀`; )
話しずれましたけど、なんか熱対策してる方はアドバイスしてもらえませんかねm(_ _)m

じゃないとビビって夜しか乗らなくなっちゃうんでww

Posted at 2013/05/26 15:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

もう3ヶ月

初ブログww

登録してからしばらく経ちますが放置だったのでいろいろ編集がてら更新してみました。

まだみん友さんがいないので募集もしてみます(´Д` )


さて僕がRX-7 FD3Sに乗り換えてから3ヶ月が経ちました。
知り合いから譲っていただき、その時はまだマフラーしか入っていませんでした。
毎月給料のほとんどを車に回してきましたww

まずは足回りからということでホイール、タイヤ、車高調、ブレーキパッドを導入しました。
この時は貯金を切り崩したっけ(´o`;

次はスポーツキャタライザーがあるよって知り合いに言われて安く譲ってもらいその場で交換。

そして最近はインタークーラーとエアクリーナーを入れました(o^^o)
なんかだいぶ変わった気がします‼

エンジンルームもなんかかっこよくなったし。
乗ってても楽しいし。

なんか乗り換えて良かったって思います♪( ´▽`)


でも友達にこうゆう車に興味ある人いなくて孤独ですけどorz仲間もいないし…


なんで最近はオフ会とか出てみたいなーとか思ってます(。-_-。)でもETCつけないと(-_-)わら

でもマイペースにいじりながらなるべく長く乗れればいいなーって思っています。


Posted at 2013/05/04 04:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予約してたので日付け変わって速攻ww
仕事遅番でタイミング良かった!」
何シテル?   10/19 03:14
最近セダンからRX-7に乗り換えました! 初めてのジャンルで色々勉強しながら乗ってます。 後、父親が乗っていたNAロードスターをもらったのでFD3Sとロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
父親がもう乗らないとの事なのでツインと交換しました!通過メインで乗ってます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょこちょこ改造してます。 どノーマルからなんでまだまだですorz
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
格安だったので買っちゃった(^O^)
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
大型自動二輪を取って最初に買ったバイク! 距離もそこそこ乗ってますがまだまだ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation