• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクレロのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

やらかした〜ヽ(´o`;

こんにちはー( ´ ▽ ` )ノ
今週仕事が夜勤なんで絶好調なザクレロですwww


今日はいつもお世話になっているショップにラジエターと油温、水温、ブースト計をつけてーってお願いしに行ったんですが、、、

ショップの人に『あれ?アダプターとオイルブロックは?』って言われて、
やべっ(-_-)買い忘れた事に気づきましたorz

ラジエターとメーターを買って満足していました。汗

恥かいたわー、笑ってその場をやり過ごしましたけどね(´・Д・)」

お店で頼んで貰おうと思いましたが、僕の行ってるお店は商売っ気がないのでネットの方が安いのあるから自分で頼めのことww
こんなお店は珍しいと思う(^^)わら

客からなるべくお金を取りません。工賃とかも適当(~_~;)そんなんでやってけるのかなー?まあ助かりますけど。

そして帰ってから速攻注文しました。

明後日辺りにまた行って作業してもらいますww


もうこれで完璧かな?
今度から自分でつけない物も説明書よんで必要な物確認することにします。

何事も経験と言うことで(-.-;)y-~~~
Posted at 2013/06/24 12:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

自分でやってみました!

こんにちは、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
最近午後から雨だったり夜少し雨降ったりと嫌がらせのような雨で嫌になります(´Д` )


さて今日は休みだったんですが、いつものごとく昼過ぎまで寝ていましたorz
起きたら雷と豪雨であーあっテンション(-_-)

でも暇だったのでちょっと車イタズラしちゃいます‼

ボーナスパワーでまとめ買いした物をつけてみましょう( ´ ▽ ` )ノ

まずはコレを頑張ってみます!


HKSのSQVⅣ
以前ブローオフバルブはロータリーと相性が悪いとゆう記事を見たことがありましたが、付けてる人もいるし不具合が出るわけでもなそうなので買って見ました。

詳しくは整備手帳に書く予定です。

とりあえずつきましたヽ(´o`;


説明書には前期型と後期型の説明がしてあったので最初は前期型の方で組み立てたんですがいざ着けるときⅣ型のエンジンは後期型なんだと初めて知りました(~_~;)
バンパーの形が変わったら後期かと思ってたwww
今回の作業での発見はリターンホースの付け根の角度が前期と後期で違うという事。

まぁ付け替えてあげれば普通に着きました。当たり前かっ!

しかし問題が最後に待っていましたorz
大概説明書は純正エアクリーナーでの説明です。
僕の場合は社外品でサクションパイプも純正とは形状が違います。
なのでせっかく付けたブローオフが邪魔でパイプがつかない。汗
おい!嘘だろ〜。って嘆いていたら、うちの親父登場‼わら
僕がなんかしてると必ず現れる親父w
二人であーだこーだ言いながら作業してなんとか付く角度を発見♪( ´▽`)

かなり無理やりな感じですがホースバンドで思いきり閉めて漏れがない事を確認!

蚊に刺されまくりましたT^T

親父も風呂入ったのに手が真っ黒(´・Д・)」ざまぁww
でも手伝ってくれた事に感謝‼


そんでとどめにストラットタワーバーの取り付け。
これは誰でもできる簡単な作業( ´ ▽ ` )ノ
ボルト外して→はめ込んで→ボルトを締める→完了



見栄えが少しカッコよくなったかな?

そしてガソリンがなかったので試運転がてら行ってきました。

ブーストがかかるとパシューッッって高い音(o^^o)
乗っていてターボ車〜って感じがものすごく伝わって来ます。低いブーストだとバックタービンみたいな音がする(-.-;)y-~~~

タワーバーで剛性が上がったかと聞かれるとうーん(。-_-。)わかんないっε-(´∀`; )
まぁドレスアップですよww

でも運転するのがまた楽しくなりました。
後自負で作業して無事完了したときの達成感はいいものですね(≧∇≦)
基本ショップ任せですけどたまには自分でやってみるのもいいですね‼

後はラジエターと3連メーターだな‼
Posted at 2013/06/23 00:59:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

来たぜ‼3便と4便!

こんにちは、こんばんは♪( ´▽`)

最近雨やら曇りやらで梅雨って感じがして来ました。洗車をするタイミングが難しいです>_<

さて今回はタイトル通り今日頼んでいた物が二つ来たので紹介したいと思います(´・Д・)」

後二つほど届くんですけど(-_-)わら


とりあえずこれが来ました。



でっかい箱と長い箱ww

でっかい箱はわかっちゃうとおもうので長い箱の中身からオープン‼



GReddyのタワーバーです。楕円タイプの方が僕の好みなのでこれにしました。

これは衝動買い的な感じで、予定にありませんでした(~_~;)
エンジンルームを磨いていてなんか物足りないんだよなーって思っていたら親父がお前もタワーバーつければ?と、言ってきて〜それだっ‼と思い購入。

僕の親父はNAロードスター乗っているのでちょこちょこ口を出してきます(-.-;)y-~~~




この前一緒にいろは坂行ってきた時の一枚www

マツダ車2台あるのユーノスとアンフィニとかマニアックでしょ♪(´ε` )わら

とりあえずタワーバーつければ多少なり鋼剛性アップと見栄えがカッコよくなるかな(^^)

そしてー二つめです‼
まあ箱でご察しの通りラジエターです。

以前ブログで質問してオススメしてもらった物です( ´ ▽ ` )ノ
KOYORAD製TYPE-R(オール銅3層)



それにオプションの放熱塗装してもらいました。

4色ほどバリエーションありましたけど青にしました。理由は冷えそうな色してるからですww

重さも思っていたより重くなかった!まぁ空っぽだからかなー?
さーて冷えるかなー(´・Д・)」

とりあえずこれで様子見してそれからファンコンとか熱対策していきます。

物は買ったけど工賃いくらぐらいだろー(~_~;)
ショップ任せですけど見学したり質問したりして学んでるつもりです。迷惑な客ですねww

ではつけたらレビュー書きます♪( ´▽`)
おわり
Posted at 2013/06/19 01:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

磨き第二弾

どもー♪( ´▽`)

今日は夜更かしして昼過ぎに起きて暇してたので、この前のエンジンルームの磨きの続きをやりました。

前回までは半分とゆうか4分の1ぐらいまでだったんですが今日は頑張りました。
ボンネットもやりましたよー(^^)
半分やってとりあえずパシャり。



これはだいぶやっていて気持ちよかった(o^^o)
今日になって気づいたんですけどパーツクリーナーでだいぶ落ちるんですね(´Д` )無駄な労力を使った気が(-_-)でもどうせならって事でまた磨いてやりましたけどね( ´ ▽ ` )ノ

とりあえず手が入る範囲はだいぶ綺麗になったかなww



ボディーとおんなじ色‼むしろボディの方が色あせてる?そんなわけないか(´・Д・)」

今日はトータル4時間頑張りました。腰が…やられました。頑張ったよ


そしてー!昨日夏のボーナスが出たので奮発してまとめ買い〜♪( ´▽`)

で、昨日頼んだのに今日第一便が来ましたww
今日来たのはこれで〜す。



デフィーの水温・油温・ブースト計とユニットの4点セット♪(´ε` )

某オークションで新品なのに67000ぐらいでした。
イルミネーションはブルーです。レッドだとなぜか10000ぐらい高くなるんですよ(・・;)

まあオシャレ重視でwww

後3便来るから楽しみだなー
頼み過ぎ?まあ余計な物は買ってないつもりですから( ´ ▽ ` )ノわら

とりあえず余裕あったらフルバケとかハンドルBOSSとか、とか、いっぱいあり過ぎるorz

でも好きな車だと欲しいものとかなに買うかとか悩むのも楽しすぎるww

おわりー
Posted at 2013/06/15 22:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

雨だー‼

こんにちわ!

タイトルは特に意味はありませんww


今日は夜勤から帰ってきて、あんまり眠くなかったので最近ちょこちょこやっているエンジンルームの磨きをしました。

最初はクーラーントが吹いてサクションパイプに水アカ見たく後か残ってしまったのでそれを綺麗にしようと始めました。
磨く前はこんなんです(~_~;)



磨いてみた後


写真だとわかりにくい(~_~;)

そしてピカピカになるのが楽しくてフレーム部分もやることに〜

ここは汚れも酷いし狭いしで簡単に外せるものは外して磨いてます。

ここはライトの横にあるやつ!
色が…まぁ多分H9年に作られてから一回も磨かれて無いんじゃないかな?




だいぶ大雑把ですけど何と無く綺麗になりました(o^^o)


とりあえず前と左半分の途中までやりましたけど気が遠いですヽ(´o`;
約2時間ほどで腰のほうがダメになった為しゅーりょー!休憩して再開しようとしたけど雨だしまた外に出るのがだるくて終わりました。m(_ _)m

ちなみに磨くのにつかったのはピカールです。わら
あとタオルと歯ブラシ!

いつになったら終わるかな(・・;)
Posted at 2013/06/12 11:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予約してたので日付け変わって速攻ww
仕事遅番でタイミング良かった!」
何シテル?   10/19 03:14
最近セダンからRX-7に乗り換えました! 初めてのジャンルで色々勉強しながら乗ってます。 後、父親が乗っていたNAロードスターをもらったのでFD3Sとロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345678
91011 121314 15
161718 19202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
父親がもう乗らないとの事なのでツインと交換しました!通過メインで乗ってます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょこちょこ改造してます。 どノーマルからなんでまだまだですorz
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
格安だったので買っちゃった(^O^)
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
大型自動二輪を取って最初に買ったバイク! 距離もそこそこ乗ってますがまだまだ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation