どうもでーす!
早速ですけど今日から僕は3連休なんですよ^_^
仕事で棚卸しがあって監査が入るので一般社員は振替休日で土曜日まで休み!
そんで今日はその初日だったんです( ´ ▽ ` )ノ
まぁ休みと言っても安定の暇人なんですが…午前中少し野暮用を済ませ昼前から既に予定無しっ(´・_・`)
これじゃいかんと思い、一昨日届いたあるものを取り付けようと決意‼
あるものと言うのは、僕のセカンドカーであるツインのマフラーなんですけどね。
いきなりネタバレですww
ツインはどノーマルのAT車なんですけど、遅くて、加速が悪いし跳ねるしで通勤で使っていてもなんかもっさりしてます。
あっどノーマルって言ってもホイールとRS-Rのダウンサスは入ってるんですけど。
車重が600kgしかない車なんでツインにはバネが固すぎるみたいです(´・Д・)」
話し逸れたんで戻しますw
今回ツインに入れるマフラーはフジツボとFORCREWて言うショップさんのオリジナルで正規品ではないみたいです。(多分
それを某オクで見つけてしばらく悩みましたがなかなか見つからなそうなのでポチりました!
もちろん新品。JASMA認定品証も付いてました。
長くなりましたが作業開始!
写真取り忘れたw
まずジャッキアップですがウチは砂利なんでいつもすんごいやりづらいんです(−_−;)
ジャッキもすぐ歪んじゃう…
でもとりあえず上げてスペース確保!
純正マフラー外していきます。
マフラー交換て絶対ボルト固着してますよね~_~;
タイコが外れ無くてCRCかけて叩いて最後は結局力づく!
下が砂利だから痛いし
で、なんとか外れたー(((o(*゚▽゚*)o)))
ブッシュもいつの間にか外れててボルトだけ苦戦しました。
つけるのはかんたーんo(^▽^)o
で、完成w省略し過ぎですが写真が無いので許して下さいorz
センター出し( ^ω^ )
デザインも気に入ってます!
音は静かで上品めな感じですね
今まではこんな感じでした。
まともな写真が無かったのでフルオープン仕様でw
前は元から付いてた細いマフラーカッターが付いてただけでしたが、今回のは
目立つ!かなぁwポルシェ意識してます( *`ω´)キリ
乗った感じは少しスムーズになったかな?
鈍感なんであんまりわかりません^^;
でも音が聞こえるようになったので気分的には早くなってますw
とりあえずは通勤快速仕様に近づいたかな?
車高調も見つけたし、K6AってエンジンはワゴンRとかと同じだから流用できる物もあるかな?
あとは外装だ!外装は発注済みw
FDより先になってしまったけど安かったんだもん。
とりあえずアイラインはあるから仮付け!
怒ってるww
FDも来年には見た目も変える予定だけどしばらくはツインをメインでw
Posted at 2013/10/31 18:31:35 | |
トラックバック(0) | 日記