連続投稿すみません>_<
第一弾は昨日の事ですが今回は今日の事を書きます‼
今日は3連休の最終日でお決まりの如く暇人。。。
今回はDIYですwww
どぅーいっとゆあせるふ!
以前のリベンジ的な感じの内容です。
ちょっと前に、
これを外したいと思っていましたが、リベットがご丁寧に5ヶ所と打たれていたので断念しましたが、今回はやってやりましたよww
と、言うより知り合いの修理工場に遊びに行ったついでにコレ外しちゃわない?と言われ、ラッキーと思ってやってもらいましたww
外したらこんな感じになりました!
前回断念した理由はリベットの穴をどうするかで諦めましたけど、今回はリベット埋めてやりましたww
初めはリベットをボディと同色に塗ろうと思ってましたけど、そのままでいい感じだったのでそのままにする事に♪( ´▽`)
色だったら後でも塗れますしね。
写真は純正のナンバー台を外したはいいけどステーがなかったのでコレで帰宅した時の写真ですww
帰ってすぐパトカーが目の前を通り過ぎてました。間一髪?
そして、家にあったステーをあり合わせてこうなりました(´・Д・)」
なんか個人的はスッキリして気持ち的に速そうになりましたww
気になった方もいると思いますが、マツダスピードのステッカーはちゃんと理由あっての事なんですよヽ(´o`;
実はですね、台座を外して水アカを取ったらなんと色が違うじゃないですか‼
日焼けとかそんな物じゃなくて、もともとの塗装の段階でマスキングがしてあったのか、台座の所と、バンパーで明らかに段差があるし、塗料の厚さが違いました(>_<)
これは外さないとわかりませんね。
前・中期のFDが全てこうなのかはわかりませんが、結構色が違いますorz
なので境目をごまかして、ぼかす為のステッカーと言う訳ですww
マツダスピード製の物は使って無いんですけど、いい感じのがコレしか…
まぁ大目に見てくださいm(_ _)m
でもワンポイントになってカッコいいと自己満足してますw
そしてネックな部分が解消されてスタイルがよくなった気がします♪(´ε` )
ステッカーがヒゲになりましたけど∑(゚Д゚)愛嬌です。
外見に変化を出したかったのでコレはコレで良し‼
第一弾と第二弾でお金を使ったのはシートレールだけでした。
ビンボーチューン(-.-;)y-~~~
一気にやるよりちょこちょこやってその度に満足感を味わう方が楽しいですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
果たして第三弾は何をするのでしょー?僕にもわかりませんw
では立て続けにブログ失礼しましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2013/07/25 21:36:31 | |
トラックバック(0) | 日記