
購入して10年を過ぎました。
気付けば走行距離は14万8千kmに達していました。
通勤は自転車なんでいかに無駄に走っているか… ですね(^-^ゞ
そもそも購入したきっかけは、前車フィット1.5T君の事故がきっかけでした。
今でも忘れられない3/20の深夜0時頃…
左カーブでお尻が出て、右にハンドルを切ったんでしょう…
そのまま今度は右に回って縁石の上でストップ。
その間の記憶はありません。
それがフィット君とのお別れでした。
その後何を購入しようか迷う日々。S2000、シビックR、インテRどれにする!?
そしてインテRに決まりかけていた時に、展示されていたユーロRと発対面。
運命でした。
たまたま生産ライン?に数台あったらしくすぐに押さえてもらいました。
事故から納車まで1ヶ月は代車生活でしたが、その分その期間が楽しみだったのかなと思います。
納車してからは嬉しくて、毎日眺めて毎日乗り回してました。
ガソリンは今よりは少しぐらい安かったのかな?
昼夜問わずよく走ったなと思います。暇さえあれば車に乗ってた気がします。
自分にとって何にも変えられない時間でした。
今はファミリーカー化していますが、子供とユーロRでドライブすると言う夢が叶えられたので良いかなと思っています。
長女に「優花、アコード好きなんだ。また乗ろうね。」と言われます。
こんなこと言われると買い換える気なんかしないですよね 笑
さすがに10年も野ざらしにしてると、塗装が褪せたり各所が劣化してきます。
塗装したり買い換えたりしたいですが、先立つものもありません。
今を維持して楽しく乗りたいなと思います。
写真は10年前と同じところで。
長々と失礼しました。

Posted at 2015/05/05 19:18:17 | |
トラックバック(0) | モブログ