タイトル画像は、車両購入店さんのブログから拝借いたしました。
ピラー上部に取り付けられているミラーが案件です。
少し前に購入店さんから電話があり「掲示板やブログで御存じかもしれませんが、サイドアンダーミラー対応のための小型補助ミラーを送ります。」とのこと。
購入店さんで整備や車検を受けるなら、その際に取り付けていただけるようなのですが、私は他の整備工場さんにお世話になっているので・・・
そして届いたのが、このミラーです。
量販店やネットショップで販売されている補助ミラーのようです。
取り付けるフロントピラーカバーはシボ加工のある凸面なので、アルミ板の端材から適当な物を見つけだし切って曲げて
目立たないように黒く着色
このアルミプレートをピラーカバーに取り付けて
ミラーを設置して角度調節すると
一応、ボンネット、フェンダー、フェンダー際が見えています。
購入店さんは、この方法でパスしてるそうなのですが、昨日のニュースで「神奈川事務所(横浜市都筑区)の主席自動車検査官3人がサイドアンダーミラー絡みの不正で逮捕。」との事。
このタイミングで不穏なニュースです。
このミラーとNAVI連動のフロントカメラでパスできることを祈り、パスできない場合はサイドミラーにカメラを埋め込む案を検討中です。
Posted at 2015/11/23 11:09:45 | |
トラックバック(0) |
Defender | クルマ