仕事休みの今日、先ず洗車。バァチャン乗せて大濠の美術館へ。子供の入院先の西新の病院へ。一旦帰宅。TACOMAからCT110に乗換。遂にCT110公道走行可に!自賠責5年間掛けた。昨日、お義父さんにポイントやらキャブやらドコが悪いか診てもらって発覚。実は...チョークの開閉ば勘違いしとったというスーパー凡ミス!クソ恥!くだらんっ!何でこうも毎回、凡ミスばっかりするか...おかげさまでアイドリングも安定。んで、初公道走行へ。CT110良い!低回転から高回転までスムーズに回る。でも時々ギアの入りが悪い。強化バネのせいか?あとシフトダウンのとき下手したら左足の付け根がツル。ナラシがてら茶山まで証書取りに。また西新の病院へ。正酢の見舞いに福大病院へ。偶然バイク停めよったら本人に遭遇。頬の内外から切開して、50CENT状態。でも元気そうで良かった。昼飯食いに西新の後輩のラーメン屋で味噌ラーメンとギョウザを頂く。大名の饅頭屋に買いに行ったら定休日。GoodTimeの代表も居らんやった。(多分)須崎埠頭へ。CaliforniaCyclesに移転後初めてお邪魔するも代表様不在で残念。また西新の病院へ。(3回目)帰りは夜やったけど、ヘッドライトが意外にも明るくこれならNight Runも出来る。メーター100kmまで記してあるけど絶対出らんね〜上の伸びないもん...日中うろついて顔、首、腕が焼けた。